目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

色づく梅

2019-06-30 | 日記

 

朝八時過ぎ、昨日から降り続いていた激しい雨がやみました。

雨はストップかと思っていたらまた降り出して、

やっぱり今日も雨降りの一日になるのでしょうか。

 

 

梅雨とはいえこれだけ毎日雨が降りが続くのも珍しい気がします。

 

何はともあれ、大雨ではなかったのでホッと一安心。

 

朝からいつものパンを焼き、定番のきんぴらごぼうを炒め、

 

きゅうりの漬物の下ごしらえを済ませ、味噌汁と酢キャベツで一人朝ごはんを済ませました。

 

家人は未だにぐーぐーいびきをかいて寝ています。

 

寝て、寝て、うんと寝てね。

 

悪性リンパ腫が寛解しているわけではないので

 

何かにつけ心配になることも多いです。

 

昨日は体温が高くてびっくりしました。

 

熱があるほどじゃないけれど体が熱くなっています。

 

寝汗をかくようになるとリンパ腫の影響も考えられるのでね。

 

この時期アトピー症状が強く出て眠れないことも多く、

 

やっぱりまだ健康とは言い切れません。

 

寝たい時にはうんと寝て欲しいのです。 

 

眠れるってそれだけ健康な証でしょ。

 

私なんて毎晩バタンキューです。

 

眠れないってことは滅多にありません。

 

ありがたいよね。

 

我が家のパンは古代小麦粉のパンです。

毎朝の食事のパンなのでいつもだいたい同じパン。

 

全粒粉がいっぱい入った茶色のパンです。

なんでもそうだけど、白いご飯より玄米ご飯。

白い砂糖よりも茶色い砂糖。

 

白いパンよりも茶色いパン。

 

茶色系の食べ物を好んで摂るようにしています。

 

 

梅も色づいて来ました。

 

今日は梅ジャム作りを始めましょう。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする