tokyoonsen(件の映画と日々のこと)

主に映画鑑賞の記録を書いています。

衣食住揃ひて足るを知るの巻

2017-11-22 17:29:29 | 日記
 昨日、衣更えをした。

 一年前の引越しの際に、だいぶ荷物を減らしたので、これまでより楽ちんだった。夏物と冬物の入れ替え自体は、何てこともなく終了。


 去年は、引っ越しの準備なのか衣更えなのか、よく分からない感じで荷物を作り、そういえば、引っ越して来てすぐ、十二月の始めに、雪が降ったんだった。
 まだまだ着ないよね、としまいこんだ(引越し用の段ボールに)ダウンジャケットを引っ張り出し、それから数々の、お宝なのか屑なのか分からないような日用グッズを箱から出し、と同時に、目についた冬物らしき服たちを、見当の付くかぎり、収納スペースに詰め込んだ。

 
 収納。

 これですね。
 新しい住まいに慣れ、使いこなす。キーワードは「収納」ですよ。まあ、皆さんそう思っていらっしゃるかと思いますけれど。

 それもただしまうんじゃダメですね。

 用途別、そして一日の流れ、身体の動きに沿った形で、しまわにゃあ意味がありません。


 台所はもう毎日のことなので、これは真っ先にかたを付けたんですが、自分の服に関しては「ただしまう」、コレでした。当然毎日服を着てますけど、全貌を把握しなくても、何とかなる訳です。


 そうこうするうちに、年が明け、大寒が過ぎ、春が来て、夏も越し。


 木の葉が散り、柿がなる頃。


 11月27日が引っ越しの日だったので、もうすぐ一年。
 一周年まであと五日というところで、ようやく新居を制しました(笑)

 四季の移りに今追いつけり。衣食住揃ひて足るを知る。なんちゃって。