ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ネズミモチ・サルトリイバラ・ソヨゴ”

2012-12-09 04:54:59 | 山野草
きょうも↓↓ポチっとクリックお願いします
とてもうれしく毎日の励みになりま~す

          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村


黒っぽい実がたくさんついているネズミモチです


ネズミモチ(鼠黐、Ligustrum japonicum)はモクセイ科イボタノキ属の樹木。和名は、 果実がネズミの糞に、葉がモチノキに似ていることから付いたそうです。 トウネズミモチというのがあり・・・そちらは少し実が小さくて、丸みを帯びているそうですが、まだ出会っていません。



 


このかわいい赤い実は、ソヨゴです 

 
ソヨゴ(冬青)はモチノキ科モチノキ属の常緑小高木。
名前の由来は、葉が風にそよいで音をたてることによる、そうです。

 葉を熱すると膨れてパチンと音を立ててはじけるとの事から、岡山県では「ふくらし」あるいは「ふくらしば」とも呼ばれるようです。この「ソヨゴ」は 雌雄異株。

木炭の材料にされたり またそろばんの珠や、玩具などにも使われるそうです。
葉にタンニンが含まれていて、染料にも利用されているらしいです。

 ちごゆりはこの木の葉っぱが少し波打っていることから・・・風がそよいでいるようだと連想でき・・簡単に覚えられました。







 サルトリイバラ(猿取茨)  ユリ科サルトリイバラ属  別名, ガンタチイバラ. サンキライとも呼ばれています。

サルトリイバラの硬い葉は、5月の柏餅の代用に使うバラの葉です。 小さいときからこのバラの葉餅をわたしは柏餅と思っていましたから、かしわもちって云っておりました。


 赤い実がとってもつやつやして、素敵です。 
 ピンボケですが・・・



つるには鋭いとげがありますが、 クリスマスリースを作るのに、これを材料にするようで、つるを刈って帰る方がいますが、また来年延びてくるから、いいのでしょうかね?苦?笑?。


 偶然ですが 春でもないのに・・・こんなのが見つかりましたよ。



では今日はこれにてです。 またあした おいでくださいね。








 ポチをいただけたら↓↓うれしい!お願いしま~す。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
とても励みになります!応援ありがとうございました -->
コメント (16)