徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2016年8月 子連れで再訪!モアルボアル旅行記その2…初日の朝

2017-08-05 03:45:26 | ダイビング日記
今年に入ってから,仕事のご無体度合いがちょっと
緩くなり.
今年は心穏やかに夏休みが取れそうだなぁ…
と思っていたところ.
なんだか,またいろいろゴタゴタに巻き込まれそうな
予感にみちあふれてきた今日この頃.
皆さまいかがお過ごしでしょうか.

でも.
不良社員の私ですから.
何があっても夏休みは予定通り取る!
ちゃんとダイビングに行くぞ!!
と心に強く誓っている,Skier_Sです←ホントに大丈夫か?

という近況をお伝えした後は.
本題のダイビング日記へ,Go!

---
昨晩,深夜4時にホテルに到着し.
わずか2時間睡眠で明けた翌日.
…ダイビング初日の朝です.

ホテルの部屋を出ると…
うーーーーむ.
曇り空ですね…


そして.
海はちょっと荒れ気味なんですが…

これだけ波があると,目玉ポイントである
ぺスカドール島へは行けないかも…(ちょっと涙)

うーむ.
残念ながら,すっきり晴れて爽快!
…ってわけでは無い,ちょっとどんよりした
雲を眺めながら,海が見えるテーブルで
朝食です.


昨年同様,朝食込みのツアーなので.
ホテルのレストランでの朝食になるんですが.
こんな感じのアメリカンブレックファーストか…

フルーツの朝食か,

または,写真は無いけどフィリピンスタイルの
朝食が選べます…

ってことで.
2時間睡眠で眠い中,朝ごはんを食べ終わったあと,
こんな感じのモアルボアルの街中を歩いて.
ホテルから徒歩3分ほどのダイビングショップへ
向かいます…

もう,去年も来たので,通い慣れた道ですね.

やってきたのは,そうです.
去年と同じ,エメラルドグリーンダイビングセンター.


比較的新しい,設備のきれいなショップです…


んで,ここでまずは説明を受けますが.
…やはり,今日は波が高めなので,ぺスカドール島へは
行けないようで…(涙)

ショップからそう遠くない,沿岸部分のダイビングに
なるとのことで.
…ちと残念.

まぁ.
大波で潜れないよりましだよな…
と,自分を慰めて.

ショップ前の海に泊まっているボートに…

海にザブザブと入りながら乗り込んで.

そして,いざ本日のダイビングへ,出発!
コメント