徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2017年8月,小学生の子連れでパラオ再訪!その3…ダイビング初日,スタート!

2018-08-31 01:02:02 | ダイビング日記
ってことで.
昨日はダイビング旅行から帰宅後,器材を片づけて
即落ちしてしまいましたが.

夏休み明けの本日.
…3日間で溜まった仕事が山盛りてんこ盛りで.
いきなり朝からフルスロットルで働かされて
脳みそがオーバーヒートしそうなSkier_Sです.

ってな感じで.
座間味から帰ってきたばかりですが.
本日はパラオ旅行記です.
では,どうぞ~!
---

到着日から一夜明けて…
ダイビング初日の朝.
ホテルの部屋に差し込む晴天の日差しで
目覚めます…

うーむ.
今日は天気が良さそう!

朝ごはんとして,昨日買っておいたパンを食べて.
ダイビングショップのピックアップを
ホテルロビーで待ちます…

うむ.
このホテル.
お値段の割にいい感じ.

ってなことで.
定刻の朝8時.
ダイビングショップのお迎えがやってきましたが…
ピックアップに来たのは,前回お世話になったガイドさん.
ガイドさん「あ,お久しぶりです~!」

なんと.前回訪問から3年経つというのに,
我々を覚えていてくれていたようです!←何かよっぽど強烈な
印象を残したのか…?と思ったけど.子連れで来る人は他にいないから覚えていたみたい

ってな感じで.
やってきたのは,前回利用したのと同じダイビングショップ,
DayDreamさん.


いやーー.
3年ぶりですね~,ここも…

前回ここに来たときは.
娘もまだ,小学校1年生だったよな…(昔を懐かしむ目)

各種書類を記入した後は.
ボートに乗り込んで.

器材セットの後,出発~!

いや,今日もいい天気だわ…


ってことで.
晴天ピカピカの中,パラオのきれいな海を
ボートは進んで行きます…

いやーーー.
この景色も3年ぶり.
相変わらずきれいだの~!


…娘も,もらったばかりのカメラを使って.
嬉しそうに写真を撮っていたところ…


なぜか,いきなり自分たちのボートに横付けしてくる,
不審なボートがっ!!!

なに?一体,なにごと!??

ってこれ,ダイビングパーミットをちゃんと
所持しているかチェックする,コーストガードの
ようです…


パラオでダイビングするためには,ダイビング
ショップで,有効期限10日間のこういう許可証を
$50で買わないといけないんですが.

それをちゃんと持っているか,抜き打ちで
チェックしているようです…

全員がパーミットを持っていることを確認したら,
ボートは立ち去っていきましたが…

パーミットの抜き打ちチェック.
パラオ訪問4回目にして,初めての経験でした…

ボートの出発前に,ガイドさんから
「許可証はもちましたか~??」
と,必ず聞かれるのですが.
ちゃんとこんな風にチェックしてるんだなぁ…


ってなこともあったけど.
ボートは無事に,1本目のポイントへ到着したようです…




コメント (8)

昨日は即寝してしまったので…

2018-08-30 08:15:09 | 日記
ということで.
昨晩無事,座間味から帰ってきました…
で.
帰宅後,ダイビング器材を洗ったり何だり
した後.
疲れていたのか,娘と一緒に
即寝してしまいました…

ってことで.
すみません.
コメント回答などは今晩!
コメント

プロジェクトX2第2章…LEVORG E型にKENWOODナビ取り付け…無事,ナビ取り付けが完全に完了っ!

2018-08-29 00:43:03 | 
ということで.
本日,座間味ダイビング最終日で.
今日もいろいろ楽しんできました~!



…とりあえず.
本日は記事を書く時間がないので.
書きためておいたナビ取り付け記事.
長きにわたった記事でしたが.
ついに今回がラストです…!

では,どうぞ~!
----
ってな感じで.
苦心惨憺だったリアカメラ取り付けが終了し.
無事動作したわけで.

…だもんで.
実に1週間ぶりに,リアゲートの内装を
取り付けます…

メインの内装を押し込んではめ込んで.

この左右のクリップ2か所と…



取っ手を取り付けて.

取っ手内側のネジを…

固定します.

これで,ゲート内側の内装が着いたので.
あとはリアガラス周りの内装パーツを
嵌めていきます.

リアガラス左右のこのパーツ.

押し込んで嵌めて.

反対側も嵌めたら.


ガラス上のこのパーツ.

こいつも押し込むだけで嵌ります.



…これで,1週間ぶりにリアゲートに内装が
つきました~!


で.最後はナビの本固定ですね.

ナビ本体の後ろから,赤で薄く印した,
USBコネクタケーブルが2本出ているのですが.
こいつはナビスペース横の隙間から,
グローブボックスに落とし込みました.

グローブボックスのここからUSB
ケーブルが出てきてます.

この写真だと,ETC車載器がどうついているか
良く分かりますね…

そして,ナビ後ろのケーブルをきれいに束ねて…

ナビ本体をはめ込んで,ネジで固定します.

ナビの下から見ると.
後ろの配線はこんな感じになってます.
ナビの下に結構空間があるので,
かなりのボリュームがあるケーブルも
ここに収まります.


で.
残るは,センタークラスターパネル取り付けのみ!

取り外しと逆の手順で,まずは下側のエアコン
コントロールケーブルのコネクタを取り付けて…

次は上側のマルチインフォメーションディスプレイ
切り替えスイッチと,ハザードのコネクタを
差し込みます.

そしたら,あとは正しい位置にはめ込んで…

グッと抑えて行けば,パチンパチンと
嵌っていきます.

…ってな感じで.
ナビの取り付け,無事完了です!!


そうそう.
バッテリーを一度取り外してるので.
パワーウインドーのリセットが必要です.
リセットしないと,
運転席側のパワーウインドースイッチで,
他のドアのパワーウインドーが操作できないし.
ワンタッチでの全開,全閉動作ができないように
なっています.

各ドアのパワーウインドースイッチで,
窓を一旦ちょっと開けて.
その後,窓を全閉じにして,そのまま
スイッチを5秒ほど引き上げたままにしておく…
という作業を,全ドアで行いましょう.
これで,パワーウインドーがリセットされます.

ってことで.
作業はすべて完了ですが.

いやーー.
8インチナビ.
きれいにはまってますね…

うむ.
かなり苦労したけど.
これで取りつけ料金3万5000円ほどを浮かすことが
できたし.

自分のお好みでアンテナとかもきれいに隠して
取り付けられたし.
満足かな!!

…しかし.
これ,やっぱりプロに頼んだら.
3万円くらい取られても仕方がない作業量だよな…
皆さん.
ナビ取り付け業者に
「なんでこんなにお金がかかるの?」
「なんで取り付けにこんなに時間がかかるの?」
と思うかもしれませんが.
そこは許してあげましょう…
と思った,Skier_Sだったのでし
コメント (4)

プロジェクトX2第2章…LEVORG E型にKENWOODナビ取り付け…リアカメラ,無事動作!

2018-08-28 00:28:56 | 
ってなわけで.
本日も座間味で,娘と一緒にダイビングをしていますが.

とりあえず,ダイビングがどんなだったかは,
帰ってからのダイビングレポートで報告
します~!←間違いなく来年,ヘタすると再来年になったりして…

ってことで.
本日はナビ取り付け記事の続きです.

では,どうぞ~!
---

ってなわけで.
ナビ本体への配線がすべて終わったので.
次は.
純正リアカメラ先行配線のどのピンにどの信号線が来ているかを
テスターで当たって配線を解読する

作戦を実行に移すわけですが.


電源線は+12Vが来てるはずなので,
GNDとの電圧が+12Vとなる線がACC電源線.
そして,カメラ信号線は75Ω同軸線なので.
ナビ側で75Ω終端されているはず.
だもんで,GNDとの抵抗が75Ωなのが
信号線のはず!

ってなわけで.
テスターで当たってみたところ…


どうやら.
純正バックカメラ用先行配線は
こんな感じで.
コネクタの位置と重ね合わせてみると.

ケーブル色が
灰色:電源GND
青色:カメラ信号線GND
緑色:カメラ信号線
黄色:ACC電源
というのが,読み取った結果です…

とりあえず.
読み取った配線をもとに.
自作カメラハーネスに差し込んでみます.
各ピンがショートしないように,各ピンの
先端以外には絶縁テープを巻いておきましょう.

この写真左側の,C型LEVORGまでの先行配線用コネクタを
利用した,自作カメラハーネスのコネクタ.
写真の上から
GND,
カメラ信号線,
信号線GND,
ACC電源
の順なので.
コネクタ形状は変わっても,ピンの並び順は
変わっていないようですね…

もしかしたら,カメラ信号線GNDと電源GNDが
逆かもしれませんが.
これを入れ替えてもどっちでも映ったので.
まぁ,どっちでもOKです…←いい加減

ってことで.
読み取ったピン配置をもとに,コネクタを
繋いでみたので…


ナビを起動して,リアカメラ画像を写してみます…
さぁ.ドキドキの一瞬.
ちゃんと映るのか…っ!???

ををををを!!
無事,映った!!
映ったよっ!!!

いやーーー.
一時はカメラの買い替えか,配線を買いなおして
全部作り直しかと思ったけど.
無事映ったよ…(感動)

でも.
え?
ちょっと待て.
これってよく見ると…
画像が上下逆じゃないかっ!???

空が下に映ってるんですけど!???
なんということか.
カメラの上下を間違ってつけてしまったかっ!!!

…しまった~っ!!
どうしよう…??

…と,一瞬焦りましたが.
よく見ると,このカメラ.
台座に左右からねじ止めされている
だけだったので.

このネジを外して,カメラの上下を入れ替えて…
もう一度ねじ止めし直せばOK!

あー.焦った.

これで無事,正しくカメラが写るように
なりました…

一安心…

ってことで.
無事カメラも動いたので.
ピンを刺した,リアカメラコネクタ周りを.
絶縁テープでぐるぐる巻きにします.



そして,グルグル巻きにしたケーブルを…

こんな感じで,適当にテープでリアゲートに
固定します.


これで,長きに渡ったリアカメラの取り付けも
無事終了!!!
コメント

果たして本日.無事座間味に渡れたのか…?

2018-08-26 21:48:59 | 日記
ってなわけで.

昨日無事那覇に到着して.
本日座間味へ移動予定だったわけですが.

昨日,座間味の高速船が荒波で欠航したことを知り.
さらに,
「波が高いので,明日の座間味へ渡る高速船は
ほぼ間違いなく欠航です.
フェリーも運航できるかどうか…」
と言われるような状況で.

予約しておいた高速船は欠航確実(涙)
フェリーが運航できたとしても,すでに
予約は満席,キャンセル待ちになる…
という状況だったわけですが.

とりあえず,本日.
船の運航可否の確定が8時,
予約しておいた高速船の出港が9時,
フェリーの出港が10時…
という予定のところ.

運よくフェリーが出ることになった場合.
キャンセル待ちで確実に乗れるように,と.
泊港の建物のオープンの7時に合わせて
キャンセル待ちの列に並び…

これでキャンセル待ち1番.
フェリーが出れば,確実に乗れるな…

そして.
8時前に高速船の欠航のアナウンス.
…これで,フェリーで行くしかなくなった
わけだけど…
フェリーの運航・欠航については
「船長がまだ検討中」
とのことで,なかなか通知されず.
うーむ.
それほどきわどい状況なのか…

…と,ドキドキして待っていると
「フェリーは運航することになりました!
 ただし,帰りの便は16時出港予定を繰り上げて,
 到着後直ちに折り返し,12:30出港です!」
という.ギリギリの運航状況.


いやー.
きわどいところだったけど.
とりあえず,フェリーなら行けるようだな!
よかった…

キャンセル待ち1番だった私は,問題なく
乗船券をGetできました~!


ってことで.
海は荒れてましたが…

無事,座間味に来ることができ.

そして.
座間味の内湾の,荒れていないポイントで
潜ることができました~!!




よかった…
座間味に無事来ることができて,良かった…


ってことで.
今日から,明日,明後日と.
3日間,座間味で潜ってきます~!!
コメント

那覇までは来たものの…なんてこった!海が荒れて座間味へ渡れないかも!??

2018-08-25 22:48:52 | 日記
ってことで.
本日那覇へ到着しています.

で.
明日の朝イチ便の,那覇発座間味行きの
高速船にて,座間味へ移動の予定なのですが…

が.
海が荒れていて.
本日の高速船は欠航!!
明日はもっと波が高くなる予報なので,
明日の高速船はほぼ100%出港できなさそうです…(涙)


なんてこった…っ!!!

本日は,高速船が欠航でも,波につよいフェリーは出港
したようで.
電話で問い合わせたところ…
「明日は海がもっと荒れる予報なので,フェリーも
出ない可能性があります」

とのこと(涙)
「どちらにしろ,明日のフェリーはもう満席です」
…そうですよね.
今日の高速船に乗りそびれた人が乗るので,
満席ですよね…

「キャンセル待ちの列に,早くから並んだら
乗れるかもしれませんが…」

ってなことなので..

明日は朝6時半くらいにホテルを出て,
朝早くからフェリーのキャンセル待ちに並んでみますが.
そもそもフェリーすら出港できない可能性も(涙)

その場合は.
沖縄まで来て.
ダイビングをせずに帰ることになるのか…(涙)

とりあえず.
明日の予想では,波の高さ4mの予想.
小さな船なら簡単にひっくり返るレベル.
予約しておいた高速船が出ないことはほぼ100%確定
果たして,フェリーは無事に出港できるのか?
フェリーが出港できるとして,無事にキャンセル待ちで
乗ることができるのか???

いまのところは,「>波よ収まれ収まれ踊り」を必死に踊るくらいしか,
できることはありません…

明日の徒然スキーヤー日記が.
那覇からのレポートになるか.
座間味からのレポートになるのか.
お楽しみにお待ちください…←本人的には,座間味からのレポートができることを全力で祈っている途中
コメント (2)

2017年8月,小学生の子連れでパラオ再訪!その2…パラオ到着!

2018-08-25 01:12:56 | ダイビング日記
…明日.
朝6時に家を出て,座間味ダイビングに
出かけるわけですが.
もう,こんな時間ですね…
あと4時間ちょっとしか寝られない…(涙)
でも,今回は仕事がちゃんと終わったので.
徹夜とかにならず,帰って来れただけマシかな.

ってことで.
これから5日間の天気図を見ると.
心配していた台風に襲われずに済みそう
ですね…
でも,滞在中ずっと,沖縄は雨の予報なんですが(涙)

まぁ,台風でそもそも沖縄に行けなかったとか,
海が荒れてて潜れなかった…ってよりはマシなので.
とりあえず,楽しんできます~.

ってなわけで.
明日,今年2度目のダイビング遠征となる
座間味へ出発の日というのに.
本日の記事は,去年のパラオダイビング旅行記.
…それも,まだ始まったばかりです(涙).

…そして.
なんだか,徒然工作日記とダイビング旅行記が
交互に続いているので,混乱しそうですが.
パラオ旅行記,どうぞ~!
--

ってな感じで.
デルタ航空機で,成田を離陸したわけですが.

娘,機内で子供向けに配っている何かをもらったようです…

なにそれ?
塗り絵??

それも丁寧に,色鉛筆付き??
ってことで,さっそく嬉しそうに
色を塗っているわが娘…


そして.
夜9時過ぎに機内食が配られますが.

貧乏な我々機内食を楽しみにしているわが娘のために.
成田空港では何も食べずに置いたので.
娘もバクバク食べてます…

夜9時過ぎに夕食ってのは,ちょっと考えモノだけど

娘ももう9歳なので,今回からは
チャイルドミールは頼まずに,
大人と同じメニューにしてみましたが.

ランチボックスの軽食ですけど.
結構まともじゃないですか…

そして.
意外なことに.
ビールがプレモルだよ…!

ケチなUSエアラインとしては上出来だけど.
最近はLCCとの差を明確にするために,
このあたり頑張ってるのかな…??

ってことで.
食事が終わったら,残りわずか3時間ほどの
フライトで,パラオ・コロール空港へ到着!
飛行機好きの娘&私にとっては,一瞬の
フライトですね…


空港に着いたら,ホテルまでの送迎バスに
乗り込んで…


向かったのは,今回宿泊のホテル.
ウエストプラザ・ダウンタウン.

前回も同じ系列のウエストプラザ・デセケルに
泊まってみて.
結構きれいで,コストパフォーマンスが高かったので.
今回もウエストプラザ系列を選んでみました…

部屋は結構広くて.

そして,バスタブは無いけど,
水周りも格安ホテルとしては結構きれいです.




アメニティもシャンプーやコンディショナーを始め,
髭剃り,歯ブラシなど一通りそろってるし…

家族で泊まるには,十分でしょう.

ってことで.
ホテルに到着したのは,深夜の2時過ぎ.
それからダイビング器材や,カメラの準備をして…

朝から仕事をしていたこの日.
ようやっと眠れる…

と,倒れこむように寝たのでした.
コメント (2)

プロジェクトX2第2章…LEVORG E型にKENWOODナビ取り付け・ようやっとナビ本体の接続ができるよ…

2018-08-24 01:31:45 | 
昨日はダイビング旅行記でしたが.
本日はまた徒然工作日記に戻ります…
ナビ取り付けもそろそろラストスパート!
さて.無事にナビは取り付け終わるのか…?

ってことで.
本日はナビ取り付けレポートへ,Go!
----

ってな感じで.
準備したケーブル類はすべて車両につながったので.


次は.
ようやっと,ナビ本体を取り付けます!!
…長かった…
ようやくナビ本体のお出ましだよ…

ここまでくれば,残り作業は30分もかかりません.
ナビ本体に,線をガンガンつないでいきますよ~!

まずは,ラジオアンテナ線.

これは,ナビ後ろにぶら下がっている,
円筒形のラジオアンテナ接続用コネクタにつなぎます.

次は,バックカメラ線.


そして,ETC連動線&ステアリングリモコン線が
繋がるコネクタ.


続いて,地デジアンテナからのコネクタ4個.

4個をさす順番は特に決まってないので,4個
それぞれどこにさしてもOKです.


地デジアンテナコネクタが4個刺さったら.
次はGPSアンテナコネクタですね.

ほい.ここにプチンと挿しましょう.

そして,各種電源&オーディオ線がつながる,
ナビ付属のコネクタがここに刺さります.

これで,ナビ本体につながる線,全てつながりました!


あとは一旦,ナビを所定のスペースに仮置きして…



この状態で,ナビが動くか.
試しに起動です!

って.
そのためには.
まず外しておいたバッテリーのマイナスターミナルを
繋いで.

…緊張の一瞬です.
LEVORGのスタートボタンを押して,
いざ,起動っ!!


ナビ様,無事に動くのか…??



ドキドキの一瞬…っ!!

動いた~っ!!
一発で起動!
素晴らしぃ!

起動時に,
「ETCカードが挿入されていません」
の案内音声も出たので,ETCも正しく接続
されているようです.

ETC車載器情報も,正しく見えてます.


とりあえず,いろんな機能を試してみますが…

現在位置も正しくとらえました.GPSアンテナ,OK.

で.
テレビも見れます.
地デジアンテナ,OK.


ラジオも聞こえるし…
ラジオアンテナ,OK!


ステアリングリモコンも…
ナビに事前にセットされている
「スバルD」を選べば.
をを!
ちゃんとステアリングリモコンから
操作できますね…
ステアリングリモコン線,OK!

(映りこんでいるハサミにピントが合ってる…)

ってな感じで.
一発完全動作!
素晴らしい…!

残るは.
最後の山場,バックカメラの接続です.

これは.
LEVORG C型までのコネクタで準備してしまった,
カメラ側ケーブル.
こいつが,リアゲートに来ている,純正リアカメラ用先行配線の
コネクタと形状が違い,つながらなかった
という
悲しい出来事があったのは,記憶に新しいところ(涙).

繋がらないコネクタを何とかするため.
純正リアカメラ用先行配線のコネクタからピンを引き抜いて.

カメラ側ケーブルのコネクタに,こんな感じで
ピンをそのまま差し込むという荒業で乗り切ろう
思っていたのですが.

…ただ.
この先行配線の,どのピンにどの信号線が来ているか
全く分かりません
(涙)

だもんで.
この先行配線がナビに繋がれた後で,
それぞれのピンをテスターで当たって
配線を解読,繋ぎこもう…という作戦
だったわけで.

今回.ナビが繋がったので.
ならば,これから配線の解析をしましょうか…

果たして.
まだ垂れ下がったままの,このリアカメラ配線.
無事解析できて,ちゃんと動かせるのか???


(続く)
コメント

2017年8月,小学生の子連れでパラオ再訪!その1…いざ,出発!

2018-08-23 01:01:48 | ダイビング日記
えー.
もう,今週末から.
座間味にダイビングに行くというのに…
いろいろと忙しく,ダイビングに行く気分が
まだ高まっていないSkier_Sです.

…しかし.このダイビング旅行が終わると,
私の今年のダイビングは早くも終了.
そして,もう8月も終わっちゃいます…

ってことは.
もし,次のシーズンインも,Yetiオープンが
10月はじめだったら…
シーズンインまであと1か月しかないのか!!

とりあえず.
そろそろスキーシーズンも始まるので.
急ぎ書き上げようと思っている,パラオ旅行記.←いや,今年中に終わらないって結果がもう見えてるから

徒然工作日記の途中ですが.
今日から本編スタート!
---

というわけで.
8月22日の火曜日が,
パラオへ出発する日だったんですが.

出発直前の週末.
19,20日の一泊二日で志賀高原へ遊びに
行っていた気がするのですけど…
中一日で,22日からパラオへ出発ですか…

でも.
22日のパラオ出発は,夜8時20分発の便だし.
のんびり家を午後3時に出れば間に合うよね…
だから,出発日は遅くまで寝てられるし.
しっかり疲れもとれるはずだから,タイトな
スケジュールに見えるけど,大丈夫だよね…

…と.
出発前は考えていたのだ.
そう,出発前日の,あの電話がかかってくるまでは…

それは,出発前日の21日,月曜日の朝のこと.
職場に上司から電話がかかってきたのだった…

上司 「今日は終日出張なんで,例の件は明日報告してね」

私  「え??私は明日から休みなんですが…」

上司 「私は今日出張で,明日しか時間がとれないんだよね」

私  「私は明日から休みなんですが…」

上司 「先週はお盆休みで一週間出社してないんだよね.私は」

私  (それはあなたの都合ですよね…)

上司 「そしてチミは明日から今週いっぱい不在となると,
 私とチミは2週間,顔を合わせないことになる」

私  (このままずっと顔を合わせないで済ませたいです.ええ.)

上司 「この件は2週間放置するわけにいかない.
   チミの旅行先に大量のメールや電話が追いかけてくるのと,
   明日直接話し合って一気に解決しておくのと,
   どっちがいい?」

私  「…は,話し合いの方がいいです…(涙)」

ということで,22日も午前中出社ということに
決まってしまったのでした…(泣)

で.
8月14日~18日の週をお盆休みとして休む人が
多かったこの年.
休み明け初日となる21日の月曜となったこの日は.
同じような投げ込み仕事が続出し.

とても出発前日に仕事が終わらない

という,毎年恒例のイベントと化しているような
事態に陥り.

案の定,21日も深夜まで仕事をし.
22日の午前中は上司との会議で費やし.
そして,22日の出発直前,14時になって.
「もう間に合わないっ!」
と,特殊魔法【すべて出来たことにする】を発動し.
各方面にメールを投げつけて全力で帰宅.

間に合うかどうかぎりぎりの午後3時に,
家に帰って.
玄関に置いてあった荷物を車に突っ込んで,
家に上がることなく,そのまま成田空港へ向かった
という.
バタバタの出発だったのでした…

とりあえず.
出発はばたばただったけど.
何とか無事,フライトの2時間前には成田空港に到着!


無事チェックイン&出国手続きを終えて.
20:20発のコロール直行便に搭乗するわけですが…


これまで,パラオへはJLのチャーターと
コンチのグアム経由便を利用したことはありますが.
今回利用するのは,パラオ行としては初めての
デルタ航空ですね…


で.
座席の並びが3+3の6アブレストなので,
あれ?B737?通路が長いから,B737-900?
って思いましたが.

あら.日本では珍しい,B757じゃないですか!

米国の国内線では良く乗りましたが,日本に
来てるのか…B757.

それも,B757にウイングレット付きがあるとは
知らなかった…


ということで.
飛行機は成田を離陸しましたが.
…この飛行機も,機内エンターテイメントは
無いのね…(涙)


でも,最近の標準となりつつある,機内WiFiによる
ビデオプログラムの配信をやっていて.

離陸後しばらくして,こんな感じでシートベルトサイン
横のWi-Fiランプが点灯すると.

スマホやタブレットで,ビデオやオーディオ,
マップサービスが受けられます…

…これからはこういう方向性で,
機内エンターテイメントシステムは絶滅
していくのかな~….

(続く)←さっさと終わらせるつもりが,飛行機に乗ったところでその1が終わっちゃってる
んですけど!??5泊6日の旅行記,何回連載にするつもりなんだ…??
コメント

プロジェクトX2第2章…LEVORG E型にKENWOODナビ取り付け・車両コネクタへ配線繋ぎこみ

2018-08-22 01:04:08 | 
ってなわけで.
ここしばらく,
徒然ドライバー日記ですらなく.
 徒然工作日記
と化している,この徒然スキーヤー日記.
「どこがスキーヤー日記なんだ?」という,いつものツッコミを
受けそうですが.
今日も徒然工作日記です.

では,どうぞ~!
---

ってなわけで.
ブラケットの取り付けが終わったので.
次は,配線作業にとりかかります.

現在,ナビスペースには.
元からナビスペースに配線されている車両コネクタ
・20ピン オーディオコネクタ(スピーカーケーブル,電源類)
・5ピン サービスコネクタ(車速・リバース・パーキング線)
・8ピン リアカメラ用先行配線コネクタ

の3種類のコネクタが来ていて.
さらに自分で取りつけた
・ETC車載器からのケーブル
・地デジアンテナケーブル
・GPSアンテナケーブル

の3種類のケーブルが引っ張られてきてますが.
あと1本,ナビスペースに引っ張ってこなくては
ならない線があります…

それは.
ルーフ上のシャークフィンアンテナにつながる
ラジオアンテナ線.
ラジオアンテナ線のつながるコネクタは,
助手席足元のこのあたりに来ています…

だもんで.
ここのカーペットを引っ張って,
センターコンソールに挟まっている
部分を引っ張り出して.

こんな感じでめくってやると…

この部分にコネクタが隠れてます.

こいつもナビスペースに出しておいて
くれるといいのに.
なんでこんなところに隠すのか…


このアンテナコネクタを,インパネ後ろを
通して,ナビスペース下側に引っ張りこみます…


そして.
取り付けキットに入っていた,アンテナ線
接続ケーブル.

こいつをナビスペースから差し込んで…

さっきのアンテナコネクタに繋ぎこみます.

これで,ラジオアンテナ線の接続が完了!
アンテナ線をナビに接続するための
こんな丸ピンコネクタが取り出せます.

助手席足元のカーペットは
元通りにセンターコンソールの隙間に差し込んで
おきましょう.


で.
ラジオアンテナ線を繋いだら.
次はメインの配線を繋ぎこむ作業に入ります.

…さっき作っておいたこいつを,車両側
コネクタに繋ぎこんで行くわけですが.

まずは,この20ピンコネクタ.

始めに,こいつを差し込んでから…

次は,いろいろ因縁の5ピン
コネクタを繋ぎます.


そして.
その次は.
事前に作ってあった,純正リアカメラ用先行配線を利用できるようにする,
ナビ側ハーネス


こいつを8ピンコネクタに差し込みます.


これで,車両側の4つのコネクタ,
・20ピンオーディオコネクタ
・5ピンサービスコネクタ
・8ピン純正バックカメラ用配線コネクタ
・ラジオアンテナ用コネクタ
に,全て繋ぐべき線が接続されました!

次は,ETC車載器からのケーブルを,
ハーネスのETC用コネクタに差し込んで…

そして,事前に準備した,電源を
分岐させておいた線のギボシ端子


こいつにETCの電源ケーブルを繋ぎこみます.


最後に.
アース線ですが.
一応,こんなアース端子がナビスペースに
来ていますが.

これには,ナビ付属ケーブルのアース線や,
20ピンケーブルのアース線に事前に取り付け
られていたY字端子がつけられないので.
Y字端子を適当にナビ横のこの場所にねじ止めしました…


ここまで来たら,ナビ本体につなぐすべての
線が準備完了です!

ただ,インパネ上部に置いてある
GPSやら地デジアンテナやらのアンテナ線.
こいつが長すぎるようなので.
適当に余長処理をしておきますか…

こんな感じでケーブルを緩く巻いて,
ナビ横の適当なスペースにテープで
貼りつけておきます.


ちなみに.
こういうケーブル類を巻くときは,
こんな感じでまず8の字に巻いてから…

8の字を折り返して,一つの輪になるように
こうやってまとめると.

ケーブルがグルグルねじれなくて済みます.
ケーブルを巻くときの基本なので,
覚えておくと便利です.

ってな感じで.
アンテナ線がちょっとすっきりしたので←いや,まだかなりごちゃごちゃしてるけど…

次は.
これらケーブルの,ナビへの繋ぎこみです!
コメント