徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

さらば,'20 FISCHER RC4 Worldcup RC!…え?今シーズンにデビューさせた板,もうドナドナされちゃうの…?

2022-02-05 00:08:04 | 日記
本日の志賀高原ですが.
雪が降ったり止んだりという誰かの
予想は外れて.
晴れの一日だったようです…

いや.
だって.
今日の天気図見ても晴れそうな
要素なかったじゃん??
…と思っていたけど…

なんだか,水曜深夜段階の予想天気図では
こんな感じで能登半島より西に延びていた
JPCZ.

(水曜段階の,4日の予想天気図)


本日の天気図だと…
JPCZがかなりの西風で流されて,
能登半島より東に着弾する予想図に
変わってる
じゃないですか!!
(昨日の夜中発表の4日予想天気図)


これは…志賀高原で降らないパターン
なんだけど…
なんでこんな風に変わったの???
と,思ったら.
どうやらこんなところにプチ低気圧が
発生して.
こいつに向かって風が吹き込む形で
JPCZが歪んでいたようで…


実際,今日の気象衛星写真を見ても,
風が低気圧に向かって吹き込み…
志賀高原近辺では,西風どころか
南に近い風になってました

これでは雪雲が日本海から流れて
こないわけだ…


ということで.
今日の予想を外したのは,私のせいではなく.
水曜夜段階の予想図で,プチ低気圧の
発生を予想していなかった気象庁の
予想図が悪いんです!!
←これを責任転嫁と呼ばずなんというのか??

しかし.
ご安心ください.

明日,土曜の朝は脛パフ以上で
終日雪降り,
明後日日曜の朝は,膝パフ,
ヘタすれば太ももパフくらいで
日中も激しく降るエンドレスパウダーデー


という予想は変わりません!!
土日とも,
根性の無いスキーヤーふるい落とし機能
フル発動です!!
←新雪は嬉しいが,ふるい落とされる天気は嬉しくないんだけど…

ってなことで.今週末は予想通り,
久しぶりの土日ともパフパフパウダーデー
ですね…
土日とも,朝のスキー場への道路はすごいことに
なっていると思うので,ご注意を…

ってなことで,本題へ.

昨年GWに買った,2本目の大回り板,
'20 FISCHER RC4 Worldcup RC Yellowbase 180cm
今シーズンデビューさせて.
普段履きとして酷使愛用していたのですが.


焼額で一緒に滑っていた,某氏.
これまでロングの板を履いたことがない
ということで,
ロングの板ってどんな感じか興味があったらしく…
たまたまブーツサイズが私と同じだったので,
「履いてみますか?」
と,試し履きしてもらったのですが…

やはり,自分もかなりの名機だと思う
'20のFISCHER RC.
180cmの板ならではの安定性と
スピード耐性が気に入ったようで.
履き終わった後,
「これと同じようなロングの板が欲しい…!」
とのことでしたが,
残念ながら,この板は2シーズン前の板なので,
今はもう手に入りませんよ…
とお答えしたところ.

「同じような板か後継機が無いかな…」
と,探すということになったのですが.

…ちょっと待て
焼額常連メンバーの某氏から,
「'21 FISCHER RCの185cm,自分はもう
 履かないから買わない?」

と打診されていたなぁ…

ということを思い出したのでした.

R=18.5mの'20 FISCHER RC 180cm.
ロング板とすると,ちょっと回りすぎると
感じる時もあったけど.
…まぁ,このくらい回ってくれる方が,
オールラウンドな普段履きとしては
ちょうどいいかな…
と思っていたところではあるものの.

うーむ.
R=20mの185cmも捨てがたいなぁ…
小回り板と履き替えて,ある程度の
大回り用と割り切れば,185cmでも
いいのかも…
…180cmのバックアップ用に185cmを
買おうかな?
とも心揺らいでいたものの.

「でも,また物欲に負けて,これ以上板が
 増殖していくのもヤバいよな…」


と,珍しく(?)自制していたのですが.

「…ちょっと待て.
 180cmを欲しいと言っている人が
 いるんだから,この人に180cmを
 譲って,私が185cmを買えば…
 185cmを売りたい人も,180cmを
 買いたい人も,私も喜ぶ
 Win-Win-Winなのでは??


って感じの,気の迷いとしか思えない判断で.
’20 FISCHER RC4 WC RC Yellowbase 180cmを売り,
’21 FISCHER RC4 WC RC M/O Plate 185cmに買い替える

という,焼額常連間での謎のトレードが
実施され,
私のメイン板が185cmに変わってしまいました~!!


カンの良い方は気づいている.
先週末のレポート写真に,見慣れない
’21 FISCHER RC4 RCが写っていたことを…




うーむ.
ヤバい.
ブーツを買い替えてからというもの.
大回り板ばかり履くようになってきたけど.
さらに,より長い板が欲しくなり,
180cmから185cmに履き替えるとは…!

これは…
来年になったら,2mくらいの板を
履いてるかも…!??←カービングスキー以前じゃあるまいし,2mはありえないから
コメント (11)