月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

新年あけましておめでとうございます。

2024-01-01 08:00:00 | ムシクイ
新年あけましておめでとうございます。



昨年中は私の拙い写真を見て頂き、ありがとうございました。
もっと良い写真を撮りたいと願いながら、鳥達の一瞬を追いかけております。
今年もよろしくお願い申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日の森山~ムシクイ・カワラヒワ・ヤマガラ幼鳥

2023-06-05 14:00:00 | ムシクイ
5月30日の森山です。

ムシクイが来ていました。
木陰が好きなムシクイさん、木漏れ日に一瞬出てくれました。

晴天の森の中は緑が綺麗です。

緑の中のカワラヒワ。

ヤマガラの幼鳥が飛び回っていました。

可愛い口ばしに、まだモノトーンの模様。
新しい森山の一員です。

緑いっぱいの季節になりました。
カッコウの声も遠くから聞こえてきました。
今年は会えるかなぁ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日の森山は子育てが忙しい?~ホオジロ・エナガ・ムシクイ

2022-05-19 22:03:05 | ムシクイ
5月16日の森山です。

口いっぱいに食料をくわえたホオジロ君。お届け先は秘密だね。

小さな身体なのに、かなり大きな虫をくわえるエナガ。

すぐそばには可愛い雛たちがいました。

久し振りのムシクイさん。色合いからエゾムシクイかも。
でも相変わらず自信はありません。

こちらも大きな虫をくわえていました。

5月の森山は食料が豊富なようです。沢山食べて子育て頑張ってね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日の森山~センダイムシクイ?

2021-06-05 08:10:01 | ムシクイ
6月1日の森山です。
本日も難敵に遭遇。
ムシクイ系も判別難しいです。
センダイムシクイかなぁ?



おまけに撮影苦手な木陰の撮影。
でも可愛い!

こちらは青空の下で久々に会えたお友達のアオゲラさん。
ドラミングとともにお出ましでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする