月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

4月13日の森山は~愛想良しのアオゲラさん

2024-04-27 19:21:50 | アオゲラ
4月13日の森山です。

ガサゴソと音のする方向を見ると、いきなりアオゲラさんと遭遇。

久々の近距離遭遇にテンションが上がります、女の子のようです。

次は枯葉の積もる山道の階段に降り立ちました。

日ざしが当たると美しい緑色です。

でも口ばしが泥だらけです。

右見て・・・

左見て・・・
距離にして5メートル足らず。
階段の上から撮影する私のことは見えていたはず。
なのに愛想良しのアオゲラのお嬢さんでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月4日の森山~ヒヨドリ・シジュウカラ・アオゲラ・アカゲラ

2024-04-21 13:27:37 | アカゲラ
4月4日の森山です。

この日最初の出会いはヒヨドリ、木陰で何を思うのかな。

フキノトウが満開?です。

ちょっと暗い所にアオゲラさん。

シジュウカラさんもお出迎えに来てくれました。

この日の真打登場です、近距離にアカゲラ君登場。

光る後頭部は男の印。

瞬膜も見せてくれました。

今年はアカゲラさん、愛想よしです。
アオゲラさんもよろしくね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月3日の森山~シジュウカラ・ヒガラ

2024-04-16 12:14:00 | ヒガラ
4月3日の森山です。

この日のお出迎えはいつものシジュウカラさん。

梅は可愛らしく咲いています。

水場で暴れていたヒガラさん。

とても鳥さんとは思えないお姿です「あなたは誰??」。

フキノトウ(当地ではバッケと呼びます)がいっぱいでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日の森山~ジョウビタキ・アカゲラ

2024-04-13 17:55:15 | ジョウビタキ
4月2日の森山です。

ラストチャンスでやっとジョウビタキに会えました。

せっかく会えたのに旅立ちですね。

アカゲラさんも頻繁に現れます。

今日はちょっと暗かったね。
今度は晴天で会いたいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月1日の森山に新年度の訪問者~イスカ

2024-04-07 10:17:17 | イスカ
4月1日の森山です。

森山に一本だけある梅が咲きました。

ここのところの主役、カワラヒワ。

水場の茂みに見慣れぬ親子連れ発見。
緑の子と赤い親鳥です。(⬅︎失礼、オスとメスのペアでした)

水場のヒガラを蹴散らし登場したのはイスカでした。
森山初見参。
ワイルドな訪問者に私もドッキリ。
慌ててシャッターを切ったら音に気付かれ、すぐに居なくなってしまいました。また来てほしいものです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする