月木 窓(つきき そう)の「森の窓」

リタイア後に始めた野鳥撮影の記録です。

11月9日の森山~ヤマガラ・ゴジュウカラ・アカゲラ・アオゲラ・シメ・ヒガラ・コガラ・シジュウカラ

2023-11-13 11:28:00 | アオゲラ
11月9日の森山です。
時々お日様が差すものの曇りの森山。
午前中いたのですが、人と会ったのは二人だけ。
その代わりたくさんの鳥たちが会ってくれました。

最初に会ったのはヤマガラさん。
奇麗な秋色でした。

早朝の森山は秋真っ盛りです。

落ち葉だらけの地面にはゴジュウカラさん、危険を感じるのか動きが素早く上手く写せませんでした。

枝に張り付いているイメージのゴジュウカラですが随分長く地面にいました。

美味しいもの、見つけたかな。

日の差した一瞬に見かけたアカゲラさん。
紅葉より美しいお腹の赤色でした。

曇天の中に現れたのは森山の帝王アオゲラさん。

すごい勢いで穴を突いていました。

中には何があるのかな。

時々日が差すと、なぜか嬉しい私です。

枝葉の陰にのぞいたシメの姿、今年初めてだね。

松の枝には森山のやんちゃ坊主?のヒガラさん。

負けずと登場のコガラさん。

正午近く、ゴジュウカラのいなくなった地面にはシジュウカラさんが登場していました。
森山は町中の森林公園なのですが、訪れる人が少ない公園です。
鳥たちも人慣れしておらず、いつも自然な姿を見せてくれます。
静かな森で私一人、鳥たちと向かい合う幸せなひと時でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日の森山~シジュウカラ・ヒガラ

2023-11-09 16:31:31 | シジュウカラ
11月3日の森山です。

森の中はすっかり秋色です。

秋の光にはシジュウカラが似合います。

寒さに備えて身体はふっくらです。

落ち葉のじゅうたん。

ちょっとピンボケでしたが、やんちゃ坊主のヒガラさん。

深まる秋、良い出会いがありますように・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日の森山~アオジ、マミチャジナイとヒヨドリ

2023-11-02 11:03:10 | アオジ
10月24日の森山です。

朝一番で可愛い花と遭遇。

木陰にホオジロと思いきやアオジのメスでしょうか。

奇麗な黄色の姿です。

鳴き声はホオジロと似ていました。

いつもの柿の木には今日もマミチャジナイ。

でも果物好きなヒヨドリが追い払います。

すぐにマミチャジナイは陰に隠れます。

ヒヨドリが去るとまた現れました。

アオジのメスは初めて見ました。
昨年までは森山で見かけることのなかったマミチャジナイ。
暑すぎた夏の影響なのでしょうか。
どちらももう少し居て欲しいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする