憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

完全公開!御料牧場で静養される天皇皇后両陛下と愛子さまの会話

2024-05-10 01:48:31 | 令和の天皇家
テレ東BIZが御料牧場で会話される今上御一家の動画を公開。

牧場散策の場面での会話は、カメラのシャッター音が激しくて何をおっしゃっているのか殆ど聞き取れません。格好付けずにピンマイク付けて頂きたかったです。


ふがふが、ほげほげ、ハハハ、ハハハ、、、今上の力ない笑い声ばかりが耳に付きます。
切れ切れに聞こえる言葉から、どうやら遠くに見える馬の話をしていらっしゃるようです。
You feed!?が公開されて以来、ネットでは雅子さまの英会話が酷評されていますが、御料牧場での会話はYou feed!?の日本語版のようで耳障りでございます。
「綺麗」と噂の雅子さまの御声は確かにお綺麗です。婚約内定会見時やご結婚後のお誕生日会見時の声は、どちらかというと底力のある低めの声でしたが、いつの間にか小室佳代さん風のふわっと優し気な声になられています。”その声で蜥蜴喰うかやホトトギス”



皇室には魑魅魍魎が住むと言われますが、入内して30年、とうとう自ら魑魅魍魎になってしまわれたのか?なさることが奇怪で凡人には理解できかねます。


「昨年は渡良瀬川に咲く菜の花が綺麗だった」と楽し気に語る今上に「気づいてなかった」と容赦なく答える愛子さま。お父さんは辛いね。

「川が分断して」日本語日本文学科専攻の愛子さまですが「中州」という言葉をご存じないようです。



ご到着の場面。お出迎えの知事等と会話される雅子さま、愛子さまの髪の美しさに驚く。 
地毛で垂髪を結われたらどんなにはぜることか。
美容師も美容師冥利につきるはず。ご降嫁されるときは是非とも地毛で垂髪を結ってくださいね。お母さま仕様で鬘、というのは、やめたほうが良いと思います。品が下がります。
高円宮家の典子さま、絢子さまは地毛でした。
美智子さまが「技術を残すために」「介添えも慣れておく必要がある」と月に一度結髪し装束を召されていると当時訪問された事がありましたが、スタンドプレーが少々鼻につく美智子さまですが、こういう姿勢は素晴らしいと思います。
典子さま、絢子さまが結われた垂髪を見れば技術が継承されていることが分かりましたから。
しかし今上の即位の礼も立太子の儀も鬘使用でしたが大丈夫でしょうか。技術は継承されているでしょうか。雅子さまの我儘で日本の伝統文化がまた1つ消えたとしたら口惜しい。

ご到着の場の会話は烏がうるさくてよく聞こえません。私の耳が悪いのかとも思ったのですが、出迎えの知事等の挨拶ははっきりと聞こえるので、やはり雅子さま愛子さまがホゲホゲなのでしょう。



😰 余計なことかも知れませんが、薄地のパンツは尻の形がくっきりと表れるので、穿かないほうが無難ではないでしょうか。


完全公開!御料牧場で静養される天皇皇后両陛下と愛子さま…収録外では皇后さまが馬を指さしながらご一家で楽しく歓談される場面も【皇室ちょっといい話】(146)(2024年5月8日)

😐 ロケと言えども、会話からは御日常が窺えるような気がします。
言葉遣いは格別美しくもなく、すっかり一般人。話している内容も天皇皇后内親王ならでは、というものは無く、、、


😔 こうなるのも仕方ないのか?



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご静養は公務? (あかり)
2024-05-11 12:50:17
 ではないですね!誰も頼んじゃいねぇよっと‥でも、来ていただけるのは光栄だからと毎年県知事はじめお偉方が延々とご挨拶をするのですか?本来お忍びなら、ご挨拶も取材も無いのが当たり前じゃないですか?でも、それはそれで臨機応変・矛盾の塊です!あかりが言いたいのは、公務じゃないから天皇が後部座席から顔出し背後霊でもかまわない、皆がご挨拶したがり取材希望があるからプライベートでも派手に見せる・・で、効果は雅子女帝と愛子皇太子の情景を国民に当たり前と感じさせることですね💢ほんとうに、愛子天皇派はあの手、この手で工夫を重ねて令和の歪んだ皇室を当たり前に見せ、皇嗣家の存在感を薄くしたり反感を持たせるようにしむけ続けるのですね😡令和が終わるまで続けるのでしょうか?もっとも、それが上手くいったら愛天皇など成功せず皇室が無くなるだけです😓愚かの一語です!
 ところで、久子さんの三女に第3子が生まれたと宮内庁が発表しました。名前の公表はしないとか‥、いや、すべて発表する理由は無いでしょう😡女帝と密着悪女房に操られる宮内庁にはプライドも見識も無く、話にもなりません!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。