憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

御成長著しい佳子さま・・春日若宮遷座祭

2022-10-29 23:19:38 | 佳子さま
皇嗣殿下妃殿下が目指す方向が次第に見えて来たように感じる。
まず、中心に置かれているのは「祭祀」だろう。元々皇嗣殿下は家鶏にしてもそうだが、根源から成り立ちを研究されることがお好きのようである。
天皇についてもそのような方法で研究され、祭祀に軸足を置いた皇嗣家を作りあげようとしておられるように見える。
御家族で祭祀についてよく話し合っておられるのではないかと思う。
悠仁殿下が蓼科山の社にお一人で参拝されたのも、佳子さまの参拝姿がぐんと清らかさを増したのも、御一家一団となって祭祀に取り組まれているからでしょう。

佳子さま春日若宮遷座祭参列
(写真出典 毎日新聞)
春日大社に到着し、本殿に参拝に向かわれる佳子内親王。
28日午後2時34分。

同じく本殿に参拝に向かわれる佳子内親王。午後2時34分。

同じく本殿に参拝に向かわれる佳子内親王。午後2時34分。


本殿を参拝された佳子内親王。午後2時50分。
参拝服のディティールがよくわかります。
膨れ織の素晴らしい生地。共生地のベルトに刺繍がほどこされているようです。
扇の持ち方も自然に決まって、美しい。完璧です。真珠のネックレスもネックラインの然るべき位置にあり、こちらも完璧。


本殿の参拝をされた佳子内親王。午後2時51分。
動画を見ないとハッキリとしたことは言えませんが、歩き方はひょこひょこっぽい。これで滑るように歩いていただけたら、最高なのですが。

春日大社・若宮仮殿を参拝された佳子内親王。午後3時1分。

何かを指し示すときに、手のひらを上に向けてのこの仕草、近頃、雅子さま、紀子さま、佳子さま、一斉にされるようになりましたが、この仕草必要ですか?
説明を聞きながら「これですね。」と確認したり、「こちらは何ですか。」と質問されるときにこの仕草をされているようです。
うーん。料理を運んで来た仲居さんが「〇〇でございます。」と説明して呉れる時の仕草にも似て、、、皇族がされるにはちょっと?

若宮の本殿を視察される佳子内親王。午後3時55分。
祭儀が始まるまでに時間があるせいか、お召し替えされていますね。


「式年造替の春日若宮遷座祭」で、若宮本殿に到着された佳子内親王。
午後7時12分。


春日大社の摂社・若宮神社で営まれた本殿遷座祭。午後7時58分。

春日大社の摂社・若宮神社の本殿遷座祭で祝詞を奏上する花山院弘匡宮司。
午後8時48分。

「式年造替の春日若宮遷座祭」で春日若宮本殿に拝礼される佳子内親王。
午後9時3分。

これは、もう、素晴らしいの一言です。
内親王の清らかな拝礼。


春日若宮本殿。玉串奉奠。午後9時3分。

玉串を高々と掲げるのが秋篠宮流。厳か、かつ華やかで、惹きつけられる。
周りの雰囲気もあり、佳子さまが一瞬巫女めいて見えた。

😊 天皇が、古来、祈るひとであった歴史を鑑みれば、皇嗣殿下が「祭祀」を大切にされるのは大正解です。

小室を皇室と紐付けしてしまった大失敗を「愛子天皇」派に利用されて、バッシングが止むことが無く、打つ手なし。の感がある。
こうなったら、神々に護っていただくしかありません。御一家が精魂込めて祭祀をされたら、御加護は必ずあるでしょう。現に、佳子さまは以前に比べて思慮深くなられたようではありませんでしょうか。


28日(金)の天皇と皆様

2022-10-29 01:08:09 | 公務
*週始めに宮内庁が発表した28日のご予定は
10/28(金)
天皇陛下 正殿・竹の間(信任状捧呈式)

10/28(金)~29(土)
秋篠宮ご夫妻 栃木県(「第22回全国障害者スポーツ大会」開会式に出席、水泳競技の観戦など)
佳子さま 奈良県(式年造替の春日若宮遷座祭に参列)

10/28(金)
常陸宮さま 帝国ホテル(一般財団法人大日本蚕糸会令和4年度蚕糸功労者表彰式)

10/27(木)~28(金)
信子さま 福岡県(一般社団法人日本消化器関連学会機構《JDDW》30回記念式典)


今日、28日、今上陛下は信任状捧呈式もされたのでしょうが、ウルグアイ大統領とも会見されました。
場所はどちらも宮殿・竹の間でした。


 毎日新聞 提供 ウルグアイのラカジェポー大統領と会見された天皇陛下=皇居・宮殿「竹の間」で2022年10月28日午後4時4分(代表撮影)

天皇陛下、ウルグアイ大統領と会見 再生エネの取り組みが話題に
毎日新聞  2022/10/28 20:23
天皇陛下は28日、ウルグアイのラカジェポー大統領と皇居・宮殿で会見された。陛下がラカジェポー氏と会うのは初めて。日本とウルグアイは2021年に外交関係樹立100周年を迎え、陛下は「(訪日により)両国の友好親善関係がさらに深まることを願っています」と述べたという。

 宮内庁によると、陛下は、ウルグアイでは総電力供給のほぼ100%が再生可能エネルギーで賄われていることに触れ、「どのようにしてこれを達成できたのでしょうか」と質問した。ラカジェポー氏は国内に石油資源がないなかで、取り組みを進めてきたなどと説明。今後は電動自動車などの普及を進める必要があるとして「日本とも協力できれば」と話したという。

 ラカジェポー氏は日本文化に関心があり、折り紙や日系人による花卉(かき)栽培が話題にあがるなど、会見は非常に和やかな雰囲気で進んだという。【井川加菜美】

😐 ウルグアイ大統領との御会見は予定発表しても良かったのではないか。
毎度、宮内庁の予定発表、とりわけ天皇御一家の予定を発表する、しないの基準が不明です。
宮内庁は誰に向けて、予定発表しているのか。国民に向けての発表などテキトーで良いと考えているのだろうか。
予定発表する、しないの基準すら分らない発表をして事たれりとしている今の姿勢のままにSNSを開始しても、もしかして、それは皇室と国民の間の相互理解を深めようとするものではなく、知られたく無いことから国民の目を逸らすためのものではないか、と疑いたくなります。



宮殿・正殿には、真ん中が松の間、向かって左が竹の間、右が梅の間、と三つの部屋が並んでいます。






と、いうことは、、皇居宮殿・正殿でも、部屋の格は、松の間>竹の間>梅の間でしょう。

10月28日、駐日ブラジル連邦共和国大使は信任状を捧呈しました。同大使の氏名等は、以下のとおりです。

 本邦駐箚ブラジル連邦共和国大使
 オタヴィオ・エンヒッケ・ジアス・ガルシア・コルテス 閣下 

10月28日、駐日トルクメニスタン大使は信任状を捧呈しました。同大使の氏名等は、以下のとおりです。

 本邦駐箚トルクメニスタン大使
 アタドゥルディ・バイラモフ 閣下
 
(外務省HPより)

😐 宮内庁HP「信任状捧呈式」の参考写真では「松の間」が使用されています。
松竹梅の部屋の使い分けはどうなっているのかも知りたいところです。




秋篠宮ご夫妻 栃木県(「第22回全国障害者スポーツ大会」開会式 
読売新聞  2022/10/28 21:44
秋篠宮ご夫妻は28日、宇都宮市で、第22回全国障害者スポーツ大会に出場する栃木県選手団の激励会に出席された。

 激励会には約120人が出席し、ご夫妻は選手6人と懇談。秋篠宮さまは、陸上競技に出場する加治佐博昭選手(48)に「ご活躍を期待しております」などと声をかけられた。

 ご夫妻はこれに先立ち、同市の特別支援学校で生徒が介護実習する様子を見学し、同市の県農業大学校では高機能温室で栽培されるイチゴを視察された。
 ご夫妻は29日、同市のスタジアムで障害者スポーツ大会の開会式に出席し、水泳競技などを観戦される。

😊 皇嗣殿下の優雅な足の運び。

秋篠宮ご夫妻、栃木訪問 特別支援学校の実習視察
 秋篠宮ご夫妻は28日、第22回全国障害者スポーツ大会開会式出席などのため、栃木県を訪問された。1泊2日の日程で、この日は宇都宮市の県立特別支援学校宇都宮青葉高等学園を訪れ、軽度の知的障害がある生徒たちが就労に向けて実習する様子を視察した。

 2年生の生徒6人が参加し、車いすに座った要介助者役の生徒をベッドに安全に移す練習をした。近くで見守った秋篠宮さまは「難しいですか」と尋ねていた。

 その後、県農業大学校に移り、最先端技術を使った温室で、収穫期を迎えた名産のイチゴの状況を見て回った。
 宿泊先のホテルでは、大会に臨む栃木県選手団の激励会に出席した。
(共同通信)








「若宮神社」で本殿にご神体を戻す本殿遷座祭
10月29日 00時31分 NHK奈良NEWSWeb
奈良市の春日大社の境内にある「若宮神社」で修復を終えた本殿にご神体を戻す神事「本殿遷座祭」が、28日夜、行われ、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまが参列されました。

春日大社の境内にある若宮神社では、20年に一度、社殿などを大がかりに修復する「式年造替」が行われています。
28日夜、秋篠宮ご夫妻の次女の佳子さまをはじめおよそ100人が参列して、修復を終えた本殿にご神体を戻す「本殿遷座祭」と呼ばれる神事が行われました。
神事は午後7時すぎから始まり、宮司が祝詞をあげ明かりが消されると、神が通ることを知らせる「警蹕」と呼ばれる声が響き、ちょうちんなどの明かりを頼りにご神体が本殿に戻っていきました。
ご神体が戻ると、本殿を覆っていた幕が外され、鮮やかによみがえった本殿が闇夜に浮かび上がりました。

このあと神前に食事などが供えられ、佳子さまが玉串をささげて2時間余りに及んだ神事を終えました。

😊 神々しく重々しい御神事が目に浮かぶようです。
暗闇の中、提灯の明かりをを頼りに新しい本殿にお帰りになる神と美しい内親王。これこそが皇族の姿です。

(常陸宮殿下、信子さまの記事と御写真は見つけられませんでした。あれば、後ほど)



フツウのおばさん フツウ以下のおばさん・・『週刊文春』11月3日号

2022-10-28 00:26:32 | 小室




*こちらは、フツウのおばさん・・・?



――今回の雅子さまは、沖縄の伝統を纏うという美智子様の御意志を継承しながら、より庶民的なファッションを選択されています。
(グラビア本文中より)


😁 ワハハ。庶民的なファッション=オバサンファッションてことでしょう。
記者も編集部も雅子さまにフツウのオバサンを感じているのでは?
雅子さまの御御足に眼をやって、意外に庶民的な足元でいらっしゃるので驚きました。


*フツウ以下のおばさん・・・?
(『週刊文春』の記事に添えらた写真)


▼《新トラブル》佳代さん入院“個室料”を払わず
 小室圭さん母子の逆襲「特別待遇」450日

 ●合格を支えた“一部屋暮らし”眞子さんの魚料理
 ●圭さんの嘆き「物価が…」“弁護士ノルマ”年2億円
 ●佳子さまが「眞子さんに会いたい」で訪米ウルトラC
 ●佳代さん元恋人に1600万円請求「強気の背景」


*昨年7月27日、第1回目の受験から、合格発表まで450日。

*2億円のノルマが~と書く一方、小室はLSの「広告塔」と書いている。
 広告塔なら、ノルマなど関係無いだろう。ノープロブレム。

*眞子さんは佳子さまに会いたがっている。佳子さまは直接に小室夫妻に会いには行けないがNY経由というかたちで海外公務をセッティングすることは可能。というのが『週刊文春』が言う訪米ウルトラC。
そんな小細工しても、国民は「お察し」しますから、会いたければ堂々と会われたほうが潔くはありませんか?

此処からが佳代さんに関わる部分
*「佳代さんは昨年の5月下旬、横浜市にある鶴見大学歯学部付属病院の口腔外科に、手術のため入院しました。入院中は個室に滞在していたのですが、渦中の人ということもあり、院内では箝口令が敷かれていました。」(鶴見大学関係者)

「佳代さんが、治療費を払わずに退院してしまったのです。もちろん医局内で問題視されました。」(同前)

――この証言を得た小誌は昨年7月上旬、佳代さんの自宅マンションに、事実関係を尋ねる手紙を投函した。

「7月中旬頃、佳代さんが病院に治療費を払いに来たのです。
<中略>ただこの時点でも最低一泊一万六千五百円かかる個室料金は未払いのままでした。」(同前)

『週刊文春』はあらためて佳代さん宅に手紙を投函したが、期日までに返事はなし。鶴見大学は「個人情報なので」と回答を拒否。

*警備に特別待遇を要求する佳代さん

昨年、佳代さんが入院手術を受けたことを理由に元婚約者との面会を断ったとき「美容整形」という記事がチラとでて、私は手術を二回に分けて行ったという記事から「美容歯科の手術だろう」と推察したが、当たっていた。笑。


術前


術後 昨年6月 その気で見ればフェイスラインが多少、変化したようにも見える。

😐 実際のところ、佳代さんが治療費、入院個室費を踏み倒そうとしたのか、どうかは鶴見大学が回答を控えているので、不明です。
しかし、「あの佳代さんなら、さもあらん。」と思わせてしまうところが佳代さんにはあるわね。
「雀百まで、、」佳代さんに関してこのような噂を途切れなく聞くことになるような予感がします。

小室夫妻がNYへ去る前から「佳代さんは渡米したがっている」と報道各社は書いて来たが、今回も書かれている。実際に佳代さんが渡米したら、その脇の甘さから近寄って来る者は多数いるだろう。国内にいても特権意識で振る舞うご母堂が渡米したらどうなることか、と『週刊文春』は匂わせている。
たしかに、この先、ご母堂に身を慎ませることは難しそうです。下種な庶民の間ではよくあることでも、皇族の姻戚となれば話は別。道徳心がある庶民ならしないようなことをご母堂は易々とされて、皇室のイメージダウンに一役かっている。だから、止めておきなさい。と言ったのに。


新年一般参賀再開

2022-10-27 22:00:26 | 皇室
😊  お正月恒例の一般参賀が再開されることが報道各社から伝えられました。
何と言っても、一般参賀は皇室の弥栄を目の当たりに出来るめでたい機会です。再開を喜びたい。

宮内庁が3年ぶりに再開する方向で調整を進めていることが27日、関係者への取材で分かった。

「関係者への取材で分った」といっても、報道社独自のスクープではない。
いわゆる先行報道形式での宮内庁発表である。いつのころからか、重要な事柄はこの先行報道形式で発表の後に宮内庁から正式の発表があることが通例になっている。


令和2年の新年一般参賀。

来年令和5年の一般参賀には、愛子さまも出席される予定だという。
さて、愛子さまはどこに立たれるのか。
巷間、悠仁殿下、愛子さま、どちらが格上かが論じられることもある。
本当なら今上がそのような論議が起きるまえに、悠仁殿下を将来の天皇として遇している姿を示すべきなのだろうが、今上はそのような姿勢をタダの一度も示したことが無い。むしろ、愛子さまに成年の記者会見で「できるだけ長く両親を扶けたい。」と言わせて、「愛子天皇」派、女系天皇派を大いに湧かせている。男系男子による継承で天皇の位につきながら、今上の本心は「愛子が天皇になるべき」なのではないかと疑いたくなる。

12月1日、愛子さまは満21歳になられる。成年皇族になられて一年、とうとう伊勢神宮にも武蔵野御陵にも、成年のご報告はされずに終った。
表向きは「コロナ禍」「学業優先」であるが、その気があればご両親が英国へ行かれた後の10月、11月中に参拝は可能だっただろう。
どうだろう。
ご両親が愛子さまに成年報告の参拝をさせないのは、内親王である愛子さまは他の皇族の方々同様玉垣南御門での参拝となるからではないか。
2年後に成年皇族となられる悠仁親王殿下は、当然玉垣南御門で拝礼される。
それでは、天皇の娘であっても他の宮家の男子女子たちと同じであることが世間に知られてしまう。
中学生の子供として皇太子皇太子妃であった両親と共に瑞垣南御門で拝礼したのだから、それより格下の玉垣南御門で愛子に拝礼させるのは忍びない。両親同伴で天皇しか入れない瑞垣内で、、せめて前回と同じ瑞垣南御門で、と伊勢神宮と交渉して「ダメだ」と突っぱねられたのではないか、←妄想。笑。

さて、どうやら愛子さまを悠仁殿下より格上にしたくてたまらないご一派も愛子さまの周辺にはいらっしゃる様子。
新年一般参賀では愛子さまはどの位置にお立ちになるのでしょう?



2005年、療養に入られてから2年振りに雅子さまが新年一般参賀に出てこられた。
清子さまは、皇太子妃の下位。

即位の一般参賀。

新年一般参賀、3年ぶり実施へ 宮内庁検討
2022/10/27 10:40 産経新聞

新型コロナウイルス禍の影響で、令和2年以降行われていない年始恒例の新年一般参賀について、宮内庁が3年ぶりに再開する方向で調整を進めていることが27日、関係者への取材で分かった。ただ、年末に向けて新型コロナの流行「第8波」や、インフルエンザとの同時流行も懸念されており、感染状況が悪化した場合は実施を見送る可能性もある。

新年一般参賀では、毎年多くの人が皇居・宮殿東庭に集まるため、再開に当たって宮内庁は、参列者を事前応募制とし、人数を限定することも検討している。

新年一般参賀は、天皇、皇后両陛下が皇族方ともに皇居・宮殿「長和殿」のベランダに立ち、国民から祝賀を受けられる行事。代替わり後初めて行われた2年1月の際は、6万8710人が集まった。一方、コロナ禍のため、3、4年は実施されていない。





26日の皇嗣御夫妻 と治療費踏み倒し疑惑の佳代さんの落差

2022-10-26 23:46:22 | 秋篠宮
本日、10月26日。宮内庁発表による皇嗣御夫妻の予定。
秋篠宮ご夫妻 赤坂東邸(令和4年度次世代日系人指導者会議招へいの被招へい者を引見)
秋篠宮ご夫妻 高尾みころも霊堂(令和4年度産業殉職者合祀慰霊式に出席)

*赤坂東邸で行われた令和4年度次世代日系人指導者会議被招へい者のご引見についての報道はない。

参考:
外務省HPに2015年(平成27年)の次世代日系人指導者会議招へいについての記載があった。古い記事だが、現在も大凡は変わっていないでしょう。
1 中南米の若手日系人8名が3月15日から来日します。
2 8名は,それぞれメキシコ,ボリビア,ペルー,パラグアイ及びブラジルから外務省の招へいで来日し,一堂に会し,有識者や日本で活躍する日系人の方々等と,日本と中南米の関係を強化する上で日系社会が果たし得る役割や次世代の日系人指導者が日本に期待することなどについて話し合います。
3 会議参加者は日本に滞在中,有識者等と個別に意見交換の機会を持つとともに,日本の伝統文化を体験したり,日系人が多く居住する地方都市を訪問するなどします。
4 この事業は今回で3回目となります。参加者には帰国後,今回の訪日を通じて得た知見や関係者とのつながりを活用して,日本について情報を発信し,日系人ネットワークを構築・強化するなど,日本のサポーター的存在として活躍してもらうことにより,日本と中南米日系社会,ひいては中南米全体との関係の更なる強化に資することが期待されます。
 
ご引見・・皇嗣殿下から招きいれてのご面会

秋篠宮ご夫妻、産業殉職者慰霊式ご参列
10/26(水) 18:10配信 産経新聞
秋篠宮ご夫妻は26日、東京都八王子市の高尾みころも霊堂で、労働災害で亡くなった人を弔う「産業殉職者合祀(ごうし)慰霊式」に参列された。

慰霊式でご夫妻は1分間の黙禱(もくとう)をささげた後、祭壇に花を供え、拝礼された。 

その後、ご夫妻は遺族らに言葉をかけられた。秋篠宮さまは、交通事故で息子を亡くした女性に、「これからなのに、本当に残念です」と述べられたという。 

この慰霊式には5年に一度、皇太子や皇太子妃が参列しており、秋篠宮ご夫妻が参列されるのは初めて。

微笑みを意識的に作られるとき、紀子さまは眉と平行の三日月型の眼をされる。
私は紀子様の三日月型の眼は苦手。


*昭和47年竣工。開堂慰霊式 には当時皇太子皇太子妃だった上皇夫妻が参列。以後、慰霊式への参列は、皇太子皇太子妃が当たるのが慣例となった。
上皇上皇后は退位の前、武蔵野御陵へ参拝の帰りに髙尾みころも霊堂を訪れ供花している。
こういうところはさすが上皇上皇后共に手厚い。

皇太子皇太子妃時代、慰霊式に参列した今上と雅子さま。

😱 感想は差し控えます。


粛々と皇嗣の務めを果たされる秋篠宮殿下妃殿下。皇嗣の務めの一つ一つに丁寧に取り組むことで穢れを祓おうとされているようにも見える。

一方、またまた『週刊文春』が佳代さんのトンデモ無い行動を記事にしている。今度は病院の治療費を踏み倒したというのだ。有料記事を購入するか紙媒体を購入しないと読めない。また看板倒れか、と思いつつも明日購入して読んでみようと思う。