いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

東平のごみ出しはキケン

2012年02月23日 | 中国山東省 東平暮らし

      上海、香港ともごみ出しの日なんてものはありません。

      毎日いつでもおっけー、分別なしです。

      最初に住んだ浦東はマンションの下に大きなごみ箱がありました。

      香港とその後の上海2つの住まいは、マンションの階段がごみ捨て場です。

      いつでもすぐそこに出せると言うのは便利なようですが、

      階段がごみ箱ってのは階段臭いです

      まぁ、いずれも高層マンションなので階段は使わないのですが。


      さて、ここ東平の団地(マンションではない)にはゴミ捨て場がありません。

      どこに捨てるのか


           


         団地の外です、通りの向こう側


           


         ここです、この青いのがごみ捨て場、       

       上海ほどじゃないけれどに気をつけて、

       左見て右見てささっと捨てに行くのです。


       通りにはところどころ大きなごみ箱があって、

       この団地以外の人たちもごみを捨てに来るってことは、

       その人たちの住まいにもごみ捨て場所がないんだ。


       なんでか考えたらやっぱりそうかな

       ごみを集める人を雇うお金がないんだと思います。

       さ、買い物ついでにごみ捨てに行こか