いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

モラタメ

2015年03月31日 | 京都ひとり暮らし


    申し込んだことさえ忘れていた「モラタメ」
    昨日届いたものを見てびっくりしました。
    「もらえる」に参加していた?
    でもらえたん!?

    じゃんけんに勝つなんことない、
    くじだって当たることない、
    だから宝くじなんて買わない、
    株とか投資するなんて絶対にありえん。
    (以前たっちゃんにそそのかされて投資信託でひどい目に会った)
    どんなにちいさな賭け事でも近寄らない。

    それがなんと当選したのですよ

       

      へ・・・これだけ

    さすがりっちゃん、飲みのノミの心臓だけあって
    当たるものもちっさーい
    なのになんか何年か分の運を使ってしまったのではないかと心配です
      (どれだけ小心モンなんだ)

    食べてみた

       

    おいしいです、でもカロリー高いよこれ。
    小腹空いたってこれ食べたら太るぜ。

    でも、ささやかにうれしい。
    今日はこれをおやつに持って桜見にちょいと出かけましょ。

       モラタメさん、ありがとー

    おまけは昨日30日、工場だより

       



花より・・

2015年03月30日 | 京都ひとり暮らし


   東京は桜が満開だそうですね。
   京都よりずっと早いね。
   京都は週末に満開になりそうだけれど雨かな。
   明日、あさって、しあさって、
   昼からさくっと出かけてもいいかな。

   土曜日にブラりつこした時に

      

   祇園白川でこんな店見つけました。
   場所が場所だけに高いやろなぁ。

   その後京都駅近くでは

      

   いいね大衆っぽい
   昼間なので閉まっていました。
   ふらっと入ってちょい飲みしたい季節です


咲いているよ

2015年03月29日 | 京都ひとり暮らし


   昨日京都もポカポカ温かかったです。
   もう春です、コートはクリーニングに出してもいいかな。
   晴れると家にはいられない出たがりのあたし、
   花粉除けのマスクをしてでも出かけます。

   自宅から三条通をてくてく蹴上へ、
   桜はまだ咲き始めたばかりでも結婚写真を撮る中国人2組。
   次の週末は満開でしょう。

   京都市内祇園白川あたりは

      

      

   思った以上に咲いています
   今日はあいにくの雨ですが明日明後日には5分くらい、 
   気温が上がるからもっと咲くかもしれない。

       

   桜を見ながらお茶なんてすてき。

   ですが超観光地なのでお昼ごはんもお茶するも一苦労です


はな

2015年03月28日 | 京都ひとり暮らし



    各地で桜の開花宣言が聞かれるようになりました。
    もう寒波はやってこないと思い込んでいます。
    桜が終わるころまでは朝晩はちょっと冷えるけれど
    朝日は早くなって

       

    お陽さんを浴びに外へ出るといろんな花に出会います。
    山科は住宅街の中にちょっとだけ田畑が残っていて
    休眠している畑に

       

    もはや雑草のようになったムスカリも元気に咲いているね。
    散歩に出るときはふと足元に

        

    コンクリートの端っこにすみれも咲いています。
    強いなぁ。
    お天気が良くて花が咲いてなんて気持ちが良いんだ!
    これで杉ひのき花粉が無ければもっとええのになぁ。

    このところのテレビ
    たかが家具屋のもめ事をNHKニュースでするほど?
    ばかばかしい。
    アンドロイド人形のような娘も古い頭のじーさんもほっとけ。
    テレビを消して外へ出ようか


わが街のロケ地

2015年03月27日 | 京都ひとり暮らし


   わたしが見る数少ないドラマのうちのひとつ

     雲霧仁左衛門 NHKのBSドラマです。

   出演者渋いです、ストーリもスピード感あります。
   主演の中井貴一さん、ええね。
   どんな役でもできる七光りじゃないね。

   毎回録画してから見ていますが昨日見ていて

     おお! ここ、ここ!

       

   京都市山科区の毘沙門さんじゃあーりませんか。

   京都市内からは少し離れているのであまり有名じゃないかもしれないけれど、
   桜の名所、モミジの名所です。
   へーここでも撮っていたんか。

   時代劇を見ていると京都のここや!って場面がちょいちょいあります。
   こんな近くで撮っていたなんてちょっとうれしい