いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

夏は近い?

2020年05月25日 | 広島熊野暮らし


   緊急事態宣言は解除されていないのにテレビを見ている限りは都会には人はあふれている。
   ええんか?
   「もう終わった、大丈夫」ちゃうよ。

   アラ還二人組、梅雨前にもう一歩きといつもの島散歩。
   昨日は暑かったね。
   凍らしたスポーツドリンク、1本だけじゃもう足りないね。

       

   昨日は天気が良くて海の色もきれいだった。
   ちょっと入りたくなるよね。

       

   と近くまで寄ってみたけれど以前ズルッと滑りかけたから下までは行かない。
   空気もきれいで山並みが霞んでいない。

   た「せっかくやから野呂山にも行ってみよか」


       

   うん、遠くまでよく見えました。
   色々解除された広島、ドライブウエイはいつもより車多い。
   登山口駐車場も満車で頂上の展望台に行くのはやめときました。

        

   天気予報を見ていると一週間先はそろそろ梅雨の気配。


日本人だから

2020年05月23日 | 広島熊野暮らし


    こんなに国民が一生懸命やのに!と言うようなニュースが続くと
    日本ってなんとしょうも無い国になったんやとがっかりします。
    でもね、いやいや、コロナ感染に関して他国とは格段に状況が違うでしょ。
    
    中国ウイルスに真っ先に感染したのは日本、クルーズ船問題も日本、
    いったいどうなるのか!と思っている間に他国が一気に抜き去った。
    日本の規制はぬるいのに?

    答えは簡単やん、ニッポンジンだから。

    マスクは他国から不気味と言われるくらいふつー。
    洗濯物や台所洗剤にまで「除菌」なんて異常なほどキレイキレイ。
    そんなに過保護にしたらあかんのちゃうって昔人間は逆に心配だ。
    でもそれだからこそ今のところは他国よりなんとかなっているのかも。

    そして「人様に迷惑をかけたらあかん」  日本人ってそうやん?
    え? 今の人は違う?
    マスク無しでいたら非難の目で見られている気がするとか
    もし我が家から我が町から感染者を出してしまったら!とか。。。
    「ちゃんとする」って言う言葉、外国語にするのは難しい感覚も。
    礼儀とか思いやりとかそういうきれいな言葉だけじゃなくて、人目も気にするし
    その感覚は中国人や欧米人よりも日本人の方が強いような気がする。
    
    
    欧米人の友達はいないけれど少なくとも中国でのわたしの経験からはそうです。
    (もっとグローバルな人からはそうじゃないかも)

    緊急事態宣言が解かれて色んなものが解除されて「すべておっけー」と解放されたわけじゃない。
    それでも「ちゃんとして」いたら「やっぱり日本人はえらい」やな。
    
    まだまだこれからが勝負だ。

        

    気温が高くなってきたから麻混のと涼しいニットマスクの新作。

        

    ほったらかしにしていた刺繍箱を出してきて。
    友だちには「ドラえもんマスク」って言われたけどモデルは我が家のぽちです。
     



不景気

2020年05月20日 | 広島熊野暮らし


   緊急事態宣言は明日どうなるのか、朝から晩までこの話題です。
   海外の例をしっかり見て学習せんとあかんよ。

   まさかこんなことでほとんどの業種が不景気になるだなんて、誰も思わなかった。
   たっちゃんは去年還暦、定年を一年間延長しました。
   人生にもし、は無いけれど
   もしあのまま定年を決めていたら不景気で再就職なんてできてない。
   京都に帰りたかったけれど「あと一年」を決めたことは想定外の正解でした。

   景気が回復するのは相当先、東京五輪だって無くなるんじゃないかな。
   もし、会社がまた契約を更新してもいいよってなったら、それはありがたい話。

   しばらく京都に帰れないんだ、、、と覚悟したこの頃でした。

       

   今年も漬けました。
   



給付金10万円

2020年05月18日 | 広島熊野暮らし


   広島は給付金申請書類は届いているそうです。
   「そうです」というのは、
   私たちの住民登録は京都市だから広島の住まいに書類は来ない。
   多分京都にはまだ届かないだろうし、京都に帰るのも少し先です。

   たっちゃんが派遣されている広島工場の工員は中国からの研修生。
   ちゃんと10万円もらえるんですよ。
   良かったね、でも老師(たっちゃんはそう呼ばれている)に面倒な仕事が増えたね。

   彼女たちは日本の銀行口座を持っていないのです。
   給付金を振り込む先を作らないとあかん。
   順番に郵便局に連れて行ってあげないと。

   研修生は1年に一度入ってきて3年日本に居ます。
   6月に中国へ帰る人がふたり、早く手続きをしてあげないと。
   ですがコロナの影響でビザも延長、日本滞在期間が延びました。
   これもまたやっかいなことだそうで、長くなった滞在期間の仕事はどうするのか。
   多分お金が欲しいから延びた分仕事をしたいだろうけれど。

   雨が上がった昨日の島散歩。

       

   みかんの花はそろそろ終わりかけて

       

   じゃがいも畑は花が咲き始めました。
   島散歩もそろそろ暑さ対策が必要。

マスク

2020年05月15日 | 広島熊野暮らし


    4月初めにネットで見た除菌ジェル、今かなり値下がりしていました。
    マスクと違って毎日使い捨てってわけじゃないから、一つあったらしばらく持つから?
    使い捨てマスク、東京ではかなり値下がりして売っているらしい。
    ここではまだマスクはあふれていないし値段も高いです。

    工場では布マスクを縫製し始めました。
    一か月以上前からサンプル作りしてやっとですよ、遅いね。
    それ寄付するん? え、売るのか。
    広島田舎町では手作りマスクをしている人結構います。
    ぶさいくなあべちゃんマスクと違って東京都知事がすっきりした布マスクしていて
    おかげで「布マスクもいいんじゃない」って思う人も多いと思う。
    
    ヤフーのサイトでは原則マスク出品は禁止ですが他のハンドメイドサイトではおっけー。
    試しに出してみた

      

    ニット製、お買い上げいただきありがとうございます。
    ☆送料だけ頂くつもりで出したから、お金儲けにはなりません。
    
    ウイルスとの戦いは長引くでしょう、何年もかかるかもしれない。
    たとえ日本が収まっても世界中から消滅なんてありえない。
    マスクも除菌ジェルも一生必要になるかもしれないね。