いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

西本願寺花灯明

2017年05月30日 | 京都ひとり暮らし


   京都にいるといつでも行けるわ、
   で近くの文化に触れることがあるのに行かないことも多いです。
   本願寺、東も西も一回だけしか行ったことがない。
   宗派が違うからとそのたった一度の印象

      巨大、きんきら、

   金閣寺や宇治平等院のように時の権力者がその栄華を見せつけたり
   極楽浄土に囲まれたいという個人的な欲とちがって
   寺というのはそういうもんじゃないと思うんだ。

   だからあまりにもキンキンマンマンの寺を見ると
   「仏さんはそんなん望んでいないと思うなぁ」って。

   西本願寺のライトアップは今までもあったけれど行く機会が無かったのです。
   今回はカメラを使いたくてね。

   ネットやらのニュースで整理券をもらうだけでも大変だって。
   整理券は5時半から配るけれど4時半には到着、jrで一駅だ。
   京都駅からは歩いて12分くらい。
   わたしの番号は43番目、これなら7時開門の第一番に入れるね。

         

   明るい内に唐門。
   7時まではまだまだあるから京都駅まで戻ってマック。
   駅までの間は一杯飲みの店があってね、我慢しましたよ。
   一杯だけでは済まないあたしだから。

   6時半には戻って7時の開門、もう日は沈んでいます。

        

   内側から見た唐門。

   靴を脱いで書院に上がります、まぁその絢爛豪華な事!
   ふすま、欄間、天井、老化の天井も見事な装飾です。

      これは将軍様のお館でしょうか。。。

   親鸞さんが浄土真宗を設立した時はそんなん望んだかなぁなんてね。
   まぁ、日本で一番信者さんが多いとも言われる宗派なので
   悪口は言いませんよ。

       

   もうすっかり暮れて細い月がきれいでした。

        

   飛雲閣も灯りが灯っていました。

   長い事並んで待って中に居たのは30分。
   想像通りに納得して帰りました。


   夕方フィレオフィッシュを食べたので、昨日のあてな夜は

        

   塩漬け山椒とビール。
    




日本人の働き方

2017年05月29日 | 京都ひとり暮らし



    少し前、朝のNHKニュースでの話題。
    会社が残業をどれくらいやっているのかを確認するとかで、
    就職活動をしている学生が希望する企業が入ったビルを夜張り込み。
    どの時間までオフィスの灯りが点いているかで
    残業やり過ぎていないかを確かめるんだって。

    女子大学生「自分が働く会社がブラックだったらいやだ」

    なんだかねぇ、、、
    死ぬほど追いつめられるのはイカンし、
    実際死を選んでしまうのは余りにも気の毒ですが
    何か違うねん、ってグータラ主婦が言うのもなんですが。

    日本人は戦争でボロボロになって、そこから驚異的な復興をしたと思う。
    それは当時の人たちの信じられないような努力や苦労のおかげで、
    豊かになった今の日本人は今度は一生懸命に働くことを
    ちょっと否定というか拒否しているところ無い?

    7年か8年くらい前かな日本でもサマータイム制を、なんて言われたことがあった。
    その当時強烈に忙しくて、そんなこと言われんでも朝早くから働いた。
    結局サマータイムなんて導入されなかったやん。

    確かに日本人は欧米人に比べて長期休暇が少ないかもしれないし、
    余暇の使い方が下手に見えるかもしれない。
    でも日本人には日本に合ったやり方もあるねん。

    今プレミアムフライデー?
    ばかばかしいな、
    新しい言葉や制度なんて。


    発酵食生活、第二弾は本来の目的

         

    納豆作りましたよ。

        

    発酵させてから20時間後の今朝試食。
    今まで炊飯器を使って苦労していたのは何だったんだー。



蜂よけ対策

2017年05月25日 | 京都ひとり暮らし


   京都雨です、ホッとする。
   昨日今日と気温が落ち着いて今まで暑かった分
   「肌寒いなぁ」って思うくらいです。
   こういう時に体調不良になる、気を付けないと、若くないんだからね。

   我が家のベランダは毎年のようにハチがやってきて巣を作ろうとします。
   一度「なんかウロウロしているなぁ」って思っているうちに
   しっかり住宅建設されていました。
   スズメバチではなく足長バチ、スズメじゃないと保健所は来てくれない。
   この時は民間の業者に来てもらいました。

   しょっちゅう気を付けて殺虫剤を撒くと巣も作りにくいけれど
   うちは留守の時間が長いからそうはいかない。
   昨日洗濯物を取り込もうとしたら

     ブーーー

   大きいハチ! たぶんクマバチだと思う。
   スズメバチほど攻撃性は無いけれど巣が出来てからでは遅い。
   殺虫剤で追い払いました。
   これね、気を付けないと攻撃されるからね。

   ネットで調べると虫よけは効果があるらしい。

          

   あとはまめに蚊取り線香を焚いたりするしかないな。
   独居オバサンは小さい心配が絶えない。

   昨日のあてな夜は

       

   新玉ねぎ、トロトロあんかけ。
   新玉ねぎの季節もそろそろ終わりかなぁ。
   実山椒は昨日あと2パック塩漬け作りました。



山椒の季節

2017年05月22日 | 京都ひとり暮らし


   なんですかこの気温は!
   外に出たら焼け死んでしまいそうです。
   
   一週間前は100g1,000円近くもした実山椒、
   ちょっと安くなりました。
   それでもまだ去年よりは高くて500円はする。
   去年のメモを見ると6月1日に買っているなぁ。
   今日第一回目、買いました。

      

   実を枝から外して(暇だからできること)
   熱湯で5~7分、1時間水に漬けてあく抜き。
   水切りして山椒一割の重さの塩で漬けます。

       

   たったこれだけ。
   一週間したら食べられて冷蔵庫で1年もちます。

   もう少し安くなるかもしれないからあと一週間後くらいにもう一度作ります。
   去年はもうちょっともうちょっとと待っていたら
   突然「今日で最終ですよ」でした。


   昨日のあてな夜

       

   お総菜やさんでアジフライを一つ買って
   お揚げさん焼きました。
   大豆は何をやってもおいしぃよ。