いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

守衛のおばさん

2012年06月30日 | 中国山東省 東平暮らし

   東平の団地には守衛さんがいます。

   入口横の小屋のようなお家に住んでいます。

   住人の水道代、電気代は毎月中ごろに守衛さんの所に払いに行きます。

   何歳くらいのご夫婦なのか

   ここの人たちは実年齢より歳が上に見えることが多いです。


       


   朝夕に植えている野菜や花に水やりしてます。


   今日、買い物に出る時に奥さんに呼び止められました。

   またわたしに何かくれるみたい


   あたし「あ、今買い物に行くアルよ」

   おばさん「じゃ、帰りにね、帰りに寄ってね」

   いつも優しくしてくれるけれど結構怖い時もある。

   業者なんかが出入りする時は門で名前等を記入せんとあかんのだけど

   無視して入っていく人なんかは怒鳴られている。


   帰りに忘れずもらったもの



      



       また まめです

    これね、嫌いじゃないんだけど量が多すぎる

    皮が固くて噛むのに疲れるねん

    たっちゃんは工場の給食でしょっちゅうこれを食べているから

    わたしは晩ご飯には出さないようにしています。

    ってことは当然わたしのお昼ご飯になり


        



     今日はオリーブオイルで炒めてお醤油ちょっと、

     粉チーズをぱらりとやりました。

     主食はマントウで。

     3本もあれば十分足りる、、、余る、、明日もか


     あ、明日はもう7月やん、早いなぁ。

     今年前半、京都に居たのは3分の1でした。

     東平の不便さにはあきらめながら慣れてはいるけれど

     やっぱりため息も多いです

     今回は4月19日からで90日ビザをしっかり使って

     その間のちょい帰国や上海に帰る事が無ければ

     とてもとても我慢はできなかった。

     もちろん食べることや水、

     どうなってんねんの洗面+トイレ+シャワーの部屋、

     なによりも たいくつなのだー


     帰国前は仕事の事で頭がいっぱいになります。

     帰ったらしっかり働いて食べて飲むぞ
     
     
    

    
     





マントウ食べます

2012年06月29日 | 中国山東省 東平暮らし

   おとといお昼前、たっちゃんから電話があり

   「今からパン(通訳の子)と一緒に家に帰ってお昼ご飯食べる」

   ええ~、何も用意してないのになぁ

   たっちゃん「そうめん食べたい」

   パンちゃんは東平っ子、そうめんは食べたことありません。

   揖保の糸の繊細なお味が分かるはずないよね


   生姜とねぎを入れためんつゆ、

   ニッポンジンには夏のツルツルおいしい麺なんだけど

    パン「これは 味が 薄いです」

   お腹すかせていただろうに、かわいそうやったかも

   卵焼きは 「これは たまごですか? おいしいです」

   四角に焼いた形が不思議そうでした。


   パンちゃんはお昼はマントウ、麺は夜に食べるそうです。


   その山東の主食マントウ、最初は食べにくかった

   中国人の李平でさえ「おれはマントウは嫌いだ」

   わたしが 「习惯了 もう慣れたもんね」と言うと驚いていました。


   お昼ご飯に困ってスーパーで買ったマントウ

   以外にふんわりとして美味しく感じたのです。

   それから時々はお昼ご飯にマントウ

   
        



    人のこぶしくらいの大きさで1個0.25元

    甘くも辛くもない小麦だけの味。


    スーパーには色々種類があって

    アワかヒエみたいなんが入っていたり


       



     これはちょっと大きくて一個1元

    画像では分かりにくいのだけどほんのり黄色

    かぼちゃの色なのかな、ほんのり甘みがあります。


    マントウは麦100% 油は使わず蒸しています。

    塩、砂糖、油を使ったパンを食べるよりは健康的かもしれない


      ただし、じゃがいもの炒め物とコーラで食べたらあかんけど













麦子後

2012年06月28日 | 中国山東省 東平暮らし

    6月初め山東省は麦の収穫をしました。

    その後の麦畑はどうするのか、どうなっているのか



      


     これは何でしょう、あとで聞くとゴボウだそうです。


    ゴボウの畑は沢山ありましたが何と言ってもこれ


      
        


       遠くからだとよく分からないのだけれど


     麦を刈り取ったあとにきれいに並んでいる苗はトウモロコシ


         
        



     すでに育って収穫しているものもあります。


     去年11月に来た時に村で干したトウモロコシをたくさん見ました。

     今売っている食用と違って飼料や油になるのかなぁ

     秋の収穫にはまたまた村総出、工場も休みになるかも。

     トウモロコシは麦より収穫に手間がかかるそうです。


     団地には守衛さんの家庭菜園


         



       あの なが~い豆です

     さんど豆の育ち過ぎたヤツと思っていたけれど、

     これはこれでそういう種類だと知りました。

     でも育つ前の細くて短い方が柔らかくて美味しいんじゃないかな







1元持って朝市へ

2012年06月27日 | 中国山東省 東平暮らし

   毎日暑くて買い物に出るのがうんざり

   できるだけ団地横の朝市で済ませたくなります。

   6時半たっちゃんと一緒に家を出て

   毎朝ちょこっと買いに行きます。

   
   今朝買った物は

    
     


      トマトたっぷり これで1元=約13円


         

    
      じゃがいも、黄瓜、いんげん、これ合わせて1元


    安い!スーパーでも安いと思うのにええのん?

    聞き間違えたか?と値段を聞きなおします。


    ただ、ちょっとでいいのに安すぎるから「もうちょっと買って」となります。


    ここで全部済めばいいんだけどそうはいかない

    今日は豚肉が欲しかったので汗をかきかきスーパーへ


    あ、今日は売っていました 秋葵


        



      秋葵は オクラ

    去年上海で見て中国の人も食べるんだと知りました。

    ここの野菜なのでオクラも大きくて固いです。


    そして帰り道の果物屋さんで


        



      すいか 5.5元=約80円

     毎日暑くてごっつー食べたかったけど重い

     今日はもう我慢できずふぅふぅ言いながら持って帰りました



        


     家に着いてすぐ食べたー! それも4分の1


  お味はいまいちもっと甘いと思ってんけど

     水分補給できたし、まぁしゃあないです納得しました

   









手で切れます

2012年06月26日 | 中国山東省 東平暮らし

   日本って本当に豊かと言うか便利というか

   中国にいるとそのあふれんばかりの便利さに改めて脱帽します

   ものすごいささいな事なんだけれど

   「そうなのよ、それ助かるわぁ」が日本製品にはあります。


   そのひとつが


      


     詰め替え用の液体洗剤



       


    「あ、足しとかなあかんわ」って時にはさみを持ってくるのが面倒。

       手で切れます だなんて親切だわぁ


    納豆のタレの袋、ソーセージの袋、

    ぜーんぶ 「こちらのどこからでも開けられます」


     痛いところに手が届くのか

     そこまでせんでもええねんけどなのか

     日本企業の努力ってすごい!


        


     ジャスコに置いてあるアタックはまだはさみ必要です