いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

まだまだ使える

2016年02月28日 | 京都ひとり暮らし


   結婚した時に買ってもらったコンロ+オーブン、
   当時はマンションで使っていたのを今の家に引っ越した時
   一緒に持って来ました。
   28年目、ボロボロです
   買い替えんと危ないなぁと思ってから7年か8年くらい経つ。

   火が出てくるところのバーナーキャップっていうやつ、
   あれがもう限界なんです。
   大阪ガスの部品を調べて買おうとネットで見ても見当たらない。
   リンナイだったら一杯出てくるのに。

   そうだ! リンナイって大阪ガスとも関係あるはず。

        

   これ、お鍋するときに使っているリンナイのコンロ。
   これ使える?

       

   左が28年もの、右がリンナイ
   素材は違うけれど合わせてみてもほぼ同じ大きさ。
   ガスコンロに乗せてみたらぴったりや。
   ちゃんと炎も出てくる。

   なんでこんなこと早く気が付かなかったのか、
   まぬけやなぁ。
   早いとここのリンナイの部品を買っておこう。
   これでまたこのガスコンロは使えるぞ。

   わたしと同じ歳をとったコンロで

      

   鶏肉に野菜を巻いて  

       

   スープは次の日のお味噌汁や麺に使えます