いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

落ち着かない

2023年03月11日 | 京都お気楽暮らし


   夫がまた参加するフネ、今はカリブ海グレナダという国にいます。
   グラナダ? まぁそこから来ている名前とか。
   国際情勢に詳しい方はああ、、、っと思うでしょうが、わたしは初めて位置も知りました。
   そこで破損したメインセールを修理、オートパイロットも壊れているとかで
   それも片付けてあと5日くらいで出航予定。
   夫と待ち合わせ予定のパナマシティに向かいます。

   ニューセールは多分間に合うとかで大変な荷物を持って搭乗やね。
   先にフネが着いて迎えに来てもらえるとええねんけどなぁ。

   そんなこんなで今年の春もわたしは落ち着かない日々を送っています。

   今日もとんでもない気温のピーカン、なのでひとり散歩に出かけました。
   何を見るともなくいつものコースで京都駅まで。

       

   蹴上げ近くの日向さん。

       

   通り道やしね、なんとなく神頼みというか。
   「夫がさくっとパナマに到着して結丸と合流できますように。」
   「オーナーともども誰も怪我なく無事に帰国できますように」
   まぁそんなところかな。

   京都の街もすごいたくさんの人、ここの静かなの今のうちだけ。
   
      

   桜の名所蹴上げのインクライン、あと2週間くらいで桜の季節かな。

       

   ここに来ると探す犬釘、見つけたらちょっとうれしい。
   たっちゃんは今年も京都の桜を楽しむことなく太平洋横断に向かうんやなぁ。。。