いっしょに食べよう

60代おばさん、京都で夫とお気楽暮らしをしています。

今年第一回目の梅準備

2023年06月15日 | 京都お気楽暮らし


   今年はエルニーニョ現象の影響で長い梅雨になりそうって聞いた。
   雨も大事やけど長いってのはゆううつだ。
   
   6月になるとらっきょうと梅干し作りが気になってね
   スーパーで売っている値段を観察しています。
   梅はそろそろ黄色いのも出てきたからどうだろう。
   昨日山科駅の無印食品売り場で大きくて安い梅が売られていた。

   1kg1,080円って安いのです。
   こんなに大きいのに? ああ、ちょっとB品とまではないけれどそういうことか。
   ええよ、自宅で食べるんだから没問題さ。
   2kg買いました。

   今朝はなり口を掃除して洗って

       

   梅なのに熟れた桃みたいなあまーい香り。
   乾かして塩入れて第一回目の漬けます。
   第一回目というのはまだあと2kgは漬けるからね。

   雨の季節になってから歩きに行ってないなぁ。
   明日はどうだろう。