うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

新型インプレッサ試乗

2016-10-30 19:16:01 | クルマ
新型インプレッサの試乗をしてきました😉
前評判が良いので期待しておりました😃
ハッチバックなのに、ワゴンみたいなスタイルで、レヴォーグにそっくりです😁
静寂性が高くなったそうですが?そうですかねぇ⁉走行性能は試乗程度ではハッキリとは解りませんでした😵加速性能はレンタカーで乗ったG4より多少良いかなぁという程度でした😅
S4はいつ発売ですかと尋ねると、今のままだそうです。
1.6㌧の車体を加速させるにはターボが必要ですねぇ‼
それと、ATはDSG-ツインクラッチが絶対に良いでしょうね❕国産メーカーさん頑張ってくださいよ❗❗エンジンのダウンサイジングも外国勢に負けてるしねぇ‼私は格好良くて速い国産車に乗りたい
んですよ❗❗必要性の低い装備にお金を掛けずに、走行性能加速性能にお金を掛けてくださいよ😵


脇差拵え

2016-10-30 13:28:53 | 日本刀の拵え
尾張柳生の抜刀勢は脇差を差して、抜刀の練習をするのですが、その当時はあまり脇差には興味が無かったので、木刀で代用しておりました😵ここ最近ですが、江戸時代は短刀や脇差が一番身近な差料だったんだろうと思うようになり、短刀や脇差に興味が湧いてきました😉
抜刀の練習用の脇差を探しておりましたが、拵えだけでも-刀身無し-結構な値段なので、諦めていたところ、ネットで良く利用する刀屋さん-⭕⭕小町さん-で格安の脇差拵えを見つけたので譲り受けました❤現代に作られた拵えですが金具は全て時代モノで鞘だけが新しいモノでした✌
獅子の揃い金具-縁頭鐺で目貫は日刀保の保存の付いた獅子図で鍔は明珍鍔でした🎵以前のハバキと切羽も付いたおりましたが、金着せ二重ハバキで切羽も金着せでした☀小柄も桐紋付き龍図で素敵ですねぇ👍刀身はどんな刀だったんでしょうか?凄く得した気分です🍀


ポロ6RCー受難-エアロパーツ破損

2016-10-29 08:59:23 | クルマ
嫁さんが運転していたポロが、アスファルト舗装の一部が剥がれ陥没したところに前輪を落としました😵エアロのスカートの一部が当たり破損しました😢小さいウィングを直せば良いと思っていましたら、取り付けステーも破損していて、取り替えになりました😱リフォーム中なのに、修理費四諭吉は痛手です😭
リフォームと言えば、エアコン脱着した際に、ガス漏れが指摘されて、購入する事になりました😢十諭吉の出費となりました😭ウーン後は無いようにお祈りしたい気分です⛪

秘伝ー寛文新刀

2016-10-23 13:55:59 | 日本刀
今月の雑誌「秘伝」に平成の侍-町田先生が刀について対談してみえました😉居合には、反りの少ない刀が合う-寛文新刀位の反りの刀が良い❗斬激にも良好と仰ってみえます☀
私も抜刀用に大阪新刀の兼道を購いましたが、当初は抜刀には向かないかなぁと思っていました😵やはり反りのある刀が斬り易いと思い込んでいましたので😅ところが抜刀に使用してみると、良く斬れるので、ビックリしました⁉
やはり、自分だけそう思っている訳では無いと、安心しました🎵
兼道に樋を掻いて、居合用に使用しようかなぁ⁉💓

米寿

2016-10-23 13:35:27 | 日記
両親が満と数えで、88歳に成るので、米寿のお祝いをしました😉
食品偽装前は⭕⭕路の料理が豪華で良かったので、去年還暦祝いを同じコースで頼みましたら、貧相で天婦羅は海老が無く、野菜のみ?刺し身もガッカリ😖⤵したので、今回は「温石」を予約しました😃
8名でも送迎車を出して頂きました❤料理の器も良く、味も良くて、とても満足しました🎵また、女性スタッフの方が綺麗で愛想良く、感じが良かったです🍀女性陣には、スィーツバイキングが好評のようでした☺爪楊枝も二種類有りまして、普通のとキシリトール❓付きがあり良かったです😁
また利用したいですね🍴