うっさの独り言ーー日本刀大好きオヤジのひとりごと

日本刀から居合、抜刀、車、骨董大好き

柿しぶ

2018-06-30 08:46:21 | 日記
古い水屋や刀箱等古いものを再利用する際、いつも柿しぶを塗布しています🎵
ほったらかしの古い木製品は結構虫喰いされているので、虫喰い対策で柿しぶを利用しています🙋
柿しぶもずいぶん時間が経ったみたいで、滓(おり)のようなものが混じり、塗布すると玉になるので、今回濾す事にしました🙆そんな古い柿しぶで良いのかとも思いますが、柿しぶ塗布も結構気持ち次第みたいなところもあるので、ノープロブレムです😅

ダイハツ-ハイゼットカーゴ平成18年式②

2018-06-24 08:49:56 | クルマ
土曜日に草刈機を直せるかもしれないと修理工場の社長に言われたので、持って行こうと金曜日の夜にハイゼットの荷台を整理していると⁉なんか?濡れてる😱エーッ!雨漏り-😱マズイ(ーー;)ソッコウ連絡しまして、土曜日に見てもらう事にしました😵
なんでも、古いダイハツの車はリヤドアから水漏れするそうです⁉
今日は応急処置(以前のお客さんの事例に対処)をして、それでもダメならリアドアのウェザーストリップを交換する事になりました☺
マァビックリしました😅

ダイハツ-ハイゼットカーゴ平成18年式

2018-06-17 19:42:21 | マイカー列伝-セカンドカー
定年後の庭木の剪定やお墓の草刈り等に軽バンがあると便利だなぁと思っていました😉
軽トラは背もたれがリクライニングしないので、運転しずらい👎し雨降ると行動しずらいので、軽バンがいいかなぁ?と思いました🎵
気長に探そうと思っていましたが、近くの車屋さんに丁度中古の軽バンを見掛けたので、お話を聞いてきました🙆なんか?中古の軽バンは人気らしく、店頭に置くと直ぐに売れるそうです⁉
その為、車の相場も高めだそうです⁉
30諭吉位の車は走行10万キロ以上10年落ちは覚悟しておくべきだそうです😵中々程度の良い車は高値で少ないそうです😱早目に手配しておこうと思い、知り合いの車屋さんに探して貰おうと電話しました☺
オッー❗程度バツグンの車がソッコウ見つかりました🙆
年式は古いですが、走行14,000キロ❗🎵ウ~ンいいですねぇ🍀買っちゃいました❤25諭吉❗💘
マァ12年落ちだし、期待はしてなくて、2ストジムニーみたいに、全塗装を自分でしようと思っていましたが、納車されると、結構いい感じで、気に入りました❤
FRで高級車のメカニズムなんですヨ💓💘カスタムにハマリそうです☀

Golfパンク

2018-06-17 19:22:58 | 日記
Golfの6ヶ月点検なので、ディーラーに行きました。
バイパスを走っていたところ、ピーと警告ブザーが鳴りまして、エーッ?と思ったとたんに、メーターディスプレイに右リアタイヤの空気圧の低下との標示です😵走行異常は感じられなかったので、そのままディーラーまで行ってしまいました😅
サービスの人はこの時期寒いと警告が出ることがあるので?と言われました😆そうかぁと納得して代車で帰ってきました🎵
自宅で待っていたところ、サービスの人から電話で、実はパンクしておりました😨エーッデカイ出費かぁ⁉と覚悟してたところ、修理で大丈夫ですとの事でしたので、修理をお願いしました🙇
変なクギを踏んだみたいでした😱

薙刀掛け

2018-06-10 12:06:59 | 日本刀の拵え
先日、薙刀の柄を磨きましたが、手にしてみると、少しねばつくので、ガーゼをぬるま湯で絞り柄を拭きました👍ウ~ン!いい感じになりました🙆
まだ、鞘が磨き足らないのですが、一先ず、長押の槍の上に掛けました🎵いいですねぇ🐤
ウ~ン?本身を入れるか、ツナギを入れるか?その前に研ぎをするかどうかも考えないといけませんねぇ⁉