八戸ツアーはここ苫小牧フェリーターミナルから始まりました。苫小牧フェリーターミナルのサイトはこちら
元々、札幌駅から中央バスで向かう予定だったのですが、
父が家に居たので車で送ってもらっちゃいました。
乗ろうと思っていたバスが予定よりかなり遅れて到着したようなので、
父がいなかったらツアーの集合時間に遅刻するところでした。
こちらのフロアではwifi利用が可能。
ただ、パスワードを案内所まで聞きに行かなければなりません。
左側に見えるのが案内所です。
右手には売店がありお土産などが売っていました。
こちらは3階にあるポートミュージアムで撮影したもの。
ちょっとした時間つぶしに良いかも。
ちなみに、帰りは予定通り中央バスに乗車。
バスカードを使うとお得という情報を事前に入手していたので、
運転手さんに聞いてみたところバス車内でも購入可能とのこと。
本来は1,270円かかるところ1,170円で済みました
ただ、最初にカードリーダーに通さなければならないようなので、
出発前に購入することが肝心です
八戸旅行のもくじはこちら
人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
ご訪問ありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております♪
最新の画像[もっと見る]