広島 家族葬 広島 葬儀 安芸葬祭・エキキタホールのブログ

広島の家族葬 広島の葬儀
どこよりもわかりやすく
取り組むブログです。
宜しくお願い申し上げます。

まぐ

2009年03月05日 17時00分47秒 | カープ
今週…先ほど発送しました。

今回は、49日などの最近の法要事情です。

昔は法要は当たり前に行われていました。

しかし最近は、少し事情にも変化が出てきたんです。

今回はそんなお話しです…

宜しければ一読下さい…

http://www.mag2.com/m/0000263933.html




商売とは・・・

2009年03月05日 16時25分55秒 | カープ
商売とは・・・物を売ることで儲けること

まあ商売に関する言われは色々あるだろう…

今日トロフィーを入れるケースを探しに3社へ電話した。

最初は専門店…トロフィーはあるらしいが、ケースは取り寄せと言われた。
少ししつこく質問して見た。

「どこに 売っているんですかね~…」

「少しお待ちください…保留音」

「人形屋さんなら…あるのではと、思います…」

「あ~そうですか…ありがとう…」

これは応対も合格で、不快感はなかった。


次にメープル軍団に電話した。

「あんたの近くに人形屋さん…あったじゃろう…」

「は~ん…何の話…」

「人形屋さんよ…人形屋さん…」

「あ~あ~人形屋さん?」

「そうよ…」

「●●と●●」と二つの会社を教えてくれた。

早速電話する…

一つはベテランの女性が出られ

「もしもし…」

「あの~●●さんですか?」と、聞く始末…(これで買う気が無くなった)

「はい、そうですが・・・」

「ちょっと お聞きしますが…」

「はい…何です…」

「人形ケースありますか?」

「ケース?だけは、在庫ありません」

もうこれで十分だった。

次にもう一社…ホームページで検索すると
社員さんのブログが出てきたとのと、トップページに
社長らしき人とスタッフの方の顔写真がアップされた。

感であるが、いまの時代…この様な会社は間違いが起きない。
早速、電話した。


男性の方が出られ

「はい●●です」

「お聞きします…人形ケースにトロフィーを入れたいんですが
ケースだけの在庫ってありますか?」

「どのくらいの大きさでしょうか???」

「エアコンのリモコンの倍くらいですかね?」

「それなら各種ございますが」

「わかりました…何時までですか?」

「18時までとなっております」

「場所の確認ですが、中国新聞の裏ですか?」

「はい。そうです。そこまで来ていただければ、おわかりになると思います」


今から行ってこよう…人形の和光へ…

私もつくづく電話応対の重要性とホームページの大切さを教えられた。

花見…

2009年03月05日 15時42分27秒 | カープ
になりました。

予報通りです。

なんか最近が多いですね・・・

これは春雨かな???

ところで、桜の開花予報が今年は3月25日です。

花見の時期まで持つのでしょうか???

4月10日は やばいな…

作戦変更としましょう…