酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

左義長まつり 3

2025-03-21 17:49:28 | 近江八幡案内
母方の叔父が亡くなり、昨日は朝に少し仕事をしてから
告別式に参列しました。母が急逝した1月に叔父も一時
危篤になりましたが、母の忌明けと左義長まつりが終わるまで
待ってくれていた様に思います。

左義長まつりの最後はダシを燃やす奉納。
十三基のダシの内、五基は一斉奉火になります。
店は一時間早く営業を終了して見に行きました。


白雲館前での最後のお披露目を終えて宮入り


主人に誘われて初めて御神火授与を見ました。

点火



町内の参加者一同でお祓いを受けて
万歳三唱で終了

今年も無事に済んで何よりでした。

【今日は福ちゃん】
おじいちゃんが亡くなり、沢山の人が家に来てるニャ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 2

2025-03-16 15:43:54 | 近江八幡案内
左義長まつり、初日は各町内・十三基のダシが町を
練り歩く渡御が行われます。

順番は前日のみくじ祭で決められます。
為心町は2番でした。

馬上の宮司さん、数日前に来店頂き雨を心配されてましたが
やはり天候が悪く「やっぱり降りましたね」と言われてました。




為心町のダシ 今年は担ぎ棒を軽くされてそうで
リズム良く運ばれてきました。









毎年店番をしながらなので、十三基撮れませんが
今年は特に、左義長まつりだとは知らずに来店されたお客さんが
かなり悩まれて購入されたので、真ん中が抜けました。

お客には悪いですが、私のイライラが顔に出ていたと思います😱 

おばちゃんになって、怖い物がほとんどなくなりましたが
爬虫類が一番の苦手。こうやって写真を並べるのも実は
苦手です。でも、みなさんの力作には今年も変わらず感動しました。

来年は午年なので、じっくり見させてもらいます。

【今日のぽっちゃん】
さっちゃんはアップで写真を撮れないけど
ぽっちゃんはどんな角度も自信あるニャ。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左義長まつり 1

2025-03-15 16:41:01 | 近江八幡案内
今日と明日は左義長まつりです。

今年は早くダシが完成したので、昨日晴れているうちに
写真を撮りました。

毎年の干支で13町内のダシは作られます。
ダシの題名は門出

白蛇を白無垢の花嫁に見立て、婚礼の際に用いられた
花鞠と鶴を添えて製作されました。
折り鶴
花鞠

ダシの説明看板

担い手が減少している中で、毎年立派に製作されると
感心してます。

夜は提灯に明かりが灯りいい雰囲気



【今日のぽっちゃん】
やっとあきさんが早く帰ってくる様になったニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズイタウン守山

2025-03-14 13:04:16 | グルメ
明日・明後日は左義長まつりで昨日から一気に
忙しくなりました。

火曜日の夜から実家に泊まり、水曜日は外の用事があったので
夜中までかかり片付け。ゴミ袋が6個になりましたがほんの一部。
最後は業者さんにお願いしますが、仕分けをしつつできることは
ちょっとずつしようと思ってます。

水曜日はお墓参りや、伯母の病院の支払いをして
グルのりちゃんとランチ。

守山にできた「ハズイタウン」にあるイタリアン・VANSANさんへ
行きました。

平日ランチセット
私はボンゴレ
グルのりちゃんは、トマトパスタ

時間はたっぷりあったので、デザートも別途
注文しました。

パスタの量が少なかったので、1個すづ頼みました。


パスタは生麺で美味しかったです。
本格イタリアンではないけど、家族連れで行くのはいいお店だなと
思いました。

今月は私の誕生月なので、グルのりちゃんがご馳走してくれました。
次回は大阪まで行くことになりました。
ヒルトンプラザにあるケーニヒスクローネでランチ
またkitte大阪でご当地グルメの買い物してきます。

グルのりちゃんと二人なら、前回より荷物が倍になるかも😁 

【今日のぽっちゃん】
今朝はちゃんと挨拶したニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一の花

2025-03-11 14:48:32 | マイガーデン
今日は3月11日。
大船渡の山火事では、津波で被災された方が
今回また山火事で家を失った方がおられると知りました。
微力ですが、ふるさと納税から寄付をさせてもらいました。
ふるさと納税は、楽天ユーザーはお手軽にできのるで
最近の寄付はいつもこれにしてます。

今年は雪を結構被った日もありましたが、庭のビオラは
元気に咲いてます。


今年は水仙がなかなか咲かずに、唯一ビオラだけが咲いてます。

ソウルで買った韓国のパッチワーク・ポシャギのコースターの
色合いとぴったり。

買い物の時に「カッカジュセヨ(お安くしてください)」と
言ったら値段はまけずに、一枚おまけしてくれました。

韓国のポシャギは素敵な作品が多いです。

実家が呉服屋だったので、子供の時から色々な着物を見た
影響なのか、色の組み合わせには自分なりに強いこだわりを
持ってます。

【今日のぽっちゃん】
さっちゃんと一緒にだらけてたニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節限定

2025-03-10 15:17:46 | Weblog
今週末の左義長まつりに向けて、ダシ製作が追い込みに
入ってます。

私は夜型なので、昨日は1時過ぎに寝ましたがまだ主人は
帰ってきてませんでした。

水曜日に行ったkitte大阪で、石川県のアンテナショップで
中田屋さんの「きんつばさくら」を、姑のお土産に買いました。
(お土産と言っても私も食べる)

中田屋さんはきんつばで有名なお店で、母が大好きだったお菓子です。
去年の5月に一緒に金沢に行った時も買ってました。

季節限定のさくらのきんつばは初めて買いました。

白あんのきんつばもとても美味しかったです。
来年の春も忘れない様に買おうと思います。

微力ですが、買って食べて復興支援。
能登半島日帰りは無理なので、今年も金沢日帰り旅行を
しようと思ってます。

【今日のぽっちゃん】

手だけだして返事したニャ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すーちゃんと絵本

2025-03-09 12:09:26 | すーちゃん
昨日はすーちゃん一家に大阪のお土産を持って行きました。

ママにホワイトデーのお菓子を持って行ったので
すーちゃんは興味津々。でも「寝る前やから食べるのは
明日やで」と言ったら、ちゃんと言うことを聞いて
触るだけにしてました😊 

猫のドロシーちゃんを膝に乗せたら、自分の場所を取れたみたいに
拗ねて、ドロシーちゃんがいなくなってからはこの状態。

好きな絵本を3冊一緒に読んでくれました。
私はパンダ銭湯の絵本が大好き。
いつも読ませてもらってます。

再来週は一緒にお出掛けする計画があるので、今から楽しみです♪

【今日のドロシーちゃん】
お母さんに強めに甘噛みしたら、怒られたニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ

2025-03-08 14:43:26 | グルメ
今日は土曜日なので、やはりお客さんが多いです。

水曜日、侍ジャパン観戦の前にkitte大阪で買い物。

荷物になるしちょっとだけと思っていたのに
やはり色々買いました。

お菓子だけではなく、パンダTシャツまで衝動買い。

これでも全部のショップには行きませんでした。


沖縄・北海道・石川のお菓子。

沖縄の亀の甲せんべいは、石垣島に行ったホテルの売店で
見つけて以来のファン。都会の沖縄物産展ではありますが
地元スーパー・平和堂の物産展では取扱がありません。
これから大阪に行く度に買いに行きそう。

北海道のお店では、トラピストクッキーを買いたかったのですが
こちらのショップは、お菓子系はあまり揃ってませんでした。

石川では復興支援関連商品、豆柴のバームクーヘンを
買ってお土産にしました。

沢山買ったお菓子を、大阪駅構内のコインロッカーに預けて
京セラドームへ行きました。

夏にまた京セラドームへ行くので、コインロッカーの場所を
しっかり覚えました😀 

【今日のぽっちゃん】


こたつの中からおはようニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパン

2025-03-07 13:52:55 | Weblog
昨日からまた寒くなりました。
今朝はまたぽっちゃんに湯たんぽを入れてきました。

侍ジャパン、昨日も快勝。
来年のWBCが楽しみです。


今回も気合いを入れて開場と共に入場。



韓国ドラマをいつも貸してくれる友達はオリックスファン。
宮城投手のファンなので、キーホルダーをお土産に買いました。

3回で交替でしたが、もっと見たかったです。

阪神の大山・サトテルも


サトテルのとこにサードゴロが来た時には
エラーしいかハラハラ(阪神ファンなら分かる)

甲子園は車で行ってますが、京セラドームはいつも電車なので
10時前に退散。7時試合開始はなんとかしてもらいたいですが
今回も侍ジャパン楽しめました。

次回の京セラドームは、夏の中日戦。
今回みたいにストレスの溜まらない試合になってほしいです。

【今日のぽっちゃん】

今夜は風が強いニャ
あきさんは左義長、さっちゃんはジムで夜も一人で
留守番ニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと行けた場所

2025-03-06 15:12:46 | Weblog
昨日の定休日は主人と大阪へ行きました。

我が家の野球シーズンが開幕。
京セラドームでの侍ジャパン観戦に行きました。

野球を見る前に、大阪駅前kitte大阪で遅めのランチ。
kitte大阪は色々な都道府県のアンテナショップがあり
ご当地グルメが大好きな私は、ずっと行きたいと思ってました。

主人のリクエストで、北前寿司花門さんへ。

山形にあるイタリアンのお店のシェフが監修された
オイルとお塩で食べるお寿司。


オリーブオイルのお寿司は今まで食べたことはありましたが
十貫を一度に食べたのは初めて。
鰊のお寿司も初めて食べました。

オイル、お塩色々な種類があって面白かったです。

隣の女性二人は、出された物を何も言わずに食べてましたが
私達は板さんに質問したり、二人でマリアージュの分析を
したりとマニュアックなお客だったと思います😅 

母が亡くなり、定休日に時間ができたので
また時々大阪で刺激を受けたいと思います。

【今日のぽっちゃん】

今日は留守番時間が長かったニャ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きたて

2025-03-04 14:45:06 | Weblog
首都圏で雪の予報が出て今回も大騒ぎ。

雪が降るとこで生活している者にすれば
大したことないやんと思うレベルですが、皆様通勤時には
転倒事故などないように気をつけてください。

少しの雪でも雪かきができる様であれば、やった方が早く溶けて
翌日の凍結も防げます。

ご注文のお品も、高速・首都高通行止めで遅れる見込みです。
ご了承ください。

昨日はバナナ・チョコパウンドケーキを焼きました。


色々用事をしてから焼いたので、出来上がりは
11時を過ぎてましたが、焼きたてを少し食べました。

やっぱり焼きたては美味しい😋 

【今日のぽっちゃん】
さっちゃんのスレッチ邪魔したら「またお邪魔虫や」と
言われたニャ







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルディで

2025-03-03 15:27:27 | Weblog
今日は雛祭りですが、ちょっと忙しいので
ご馳走の手配はなし。

でも、さっきご近所さんからお手製のちらし寿司を
頂きました😊 

友達からもらったひなあられもあるので、今年は
頂き物で済ましておきます。

この前カルディでこれを買いました。



スヌーピィー柄も持っていて、それにはお砂糖を入れてますが
ムーミンは使う目的がなかったのに、可愛かったので衝動買いしました。

カルディに行くとつい色々買い込んでしまいます。

【今日のぽっちゃん】
今夜もおやつがおいしいニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も直前に

2025-03-02 14:13:51 | Weblog
今日は昨日とは一転、静かな日曜日です。

昨日、やっと雛人形を出しました。

夏休みの宿題の如く、ぎりぎりセーフ😅 

雛人形、嫁いで数年経ってから、母が自分の人形は
自分で管理してと、ある日持ってきました。

今から思うと、あの頃の母はこれだけの人形を
納屋から出し車に積み込んだのだから
パワーがあったなと思います。

友達からもらったひなあられも御供えできました。

毎年のことですが、せっかく出したので今年も
一ヶ月程度飾っておきます。

【今日のぽっちゃん】

さっちゃんがまた韓国ドラマ見出したから
一緒に見てるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板娘

2025-03-01 11:56:44 | すーちゃん
今日は天気予報通り暖かくなってます。

この前、すーちゃんママから可愛い動画が送られてきました。
パパが見ている吉田類・酒場放浪記の真似をしてました。


ぐい呑みに水を入れてもらって「これは旨い!」と
上手に言ってました😊 

酒のさかえや看板娘に採用決定。
給料は現物支給で、パパとママのお酒にします😄 

【今日のぽっちゃん】
今日は暖かいから顔は出して寝てるニャ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライングで

2025-02-28 14:41:56 | グルメ
今朝からまた咳が出てます。
副鼻腔炎がまだ完治してない様で、今夜もう一回耳鼻科へ行く予定。
予約は争奪戦なので、3時になったらすぐトライします。

水曜日、友達の清寿家さんから菱餅ういろうをもらいました。

店にはミニ雛人形を飾ってますが、自宅ではまだ雛人形は
出せてません。

ひなあられも一緒にもらったので、お雛さんにはあられを
御供えすることにして、ういろうは先に食べました。

今年も3日ぎりぎりに出して、一ヶ月程度そのままに
なってそうです。

【今日のぽっちゃん】

今夜もいつものポーズで、さっちゃんを監視中

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする