今日は鏡割り用の木槌のりぼんかけで、かなりの時間を
費やしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結婚式やイベントで鏡割りをするとやはり盛り上がります。
今月と来月に注文が入っているので、それに向けて新しい
りぼんに変えました。
姑がうろり(琵琶湖の魚でちりめんじゃこほどの大きさ)の
佃煮を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/c8f6b0c002d9f8722324cb56c85b84be.jpg)
できたてをあつあつのご飯にのせて食べると、とっても
おいしいです。
宮川家代々の味ですが、口伝なのでレシピはありません。
私はまだ一度も作ったことがないので、いつか伝授してもらおうと
思ってます。
費やしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結婚式やイベントで鏡割りをするとやはり盛り上がります。
今月と来月に注文が入っているので、それに向けて新しい
りぼんに変えました。
姑がうろり(琵琶湖の魚でちりめんじゃこほどの大きさ)の
佃煮を作ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/c8f6b0c002d9f8722324cb56c85b84be.jpg)
できたてをあつあつのご飯にのせて食べると、とっても
おいしいです。
宮川家代々の味ですが、口伝なのでレシピはありません。
私はまだ一度も作ったことがないので、いつか伝授してもらおうと
思ってます。