昨日の八幡堀まつりは、雨の予報にもかかわらず
なんとか降らずに無事一日目が終了しました。
毎年なら色々な所の写真を撮りますが、今年はブースの
近くの写真だけ
今回ブースの場所をお借りした「和でん」さん前の灯り
近江牛の食事を楽しんだ後、お店の前から堀めぐりの船を乗ることが
できます。
和でんさんの裏手では、滋賀県立大学の学生さんたちが作った
葦ドーム
八幡祭の松明 4月にあるお祭ですが、今年は足を捻挫して
見に行けなかったので、ここで松明だけでも見られて良かったです。
にほんブログ村
なんとか降らずに無事一日目が終了しました。
毎年なら色々な所の写真を撮りますが、今年はブースの
近くの写真だけ
今回ブースの場所をお借りした「和でん」さん前の灯り
近江牛の食事を楽しんだ後、お店の前から堀めぐりの船を乗ることが
できます。
和でんさんの裏手では、滋賀県立大学の学生さんたちが作った
葦ドーム
八幡祭の松明 4月にあるお祭ですが、今年は足を捻挫して
見に行けなかったので、ここで松明だけでも見られて良かったです。
にほんブログ村