モネの池の始まりは、神社の池に横にある板取フラワーパークの方が
睡蓮を育てのが始まりです。
湧き水の池がとってもきれいで、絵画のような池なのでモネの池として
有名になりました。
モネの池に行ったことがある友達が、私の写真を見て実際の池よりこっちの池の方が
きれいだと言ってました。
池は無料で誰でも見られるので、お礼と旅の思い出にと思い
大好きなあじさいを買いました。

お店の方にあじさいをブルーに保つには、鹿沼土が一番いいと教えて
もらいました。今のところは鉢植えのまま庭に置いてます。
モネの池の駐車場の下には、こんなにきれいで雄大な川が流れてました。


東海循環道が全線開通したら、遠回りして行かなくて済むので
次回は紅葉の頃に行ってみたいです。
睡蓮を育てのが始まりです。
湧き水の池がとってもきれいで、絵画のような池なのでモネの池として
有名になりました。
モネの池に行ったことがある友達が、私の写真を見て実際の池よりこっちの池の方が
きれいだと言ってました。
池は無料で誰でも見られるので、お礼と旅の思い出にと思い
大好きなあじさいを買いました。

お店の方にあじさいをブルーに保つには、鹿沼土が一番いいと教えて
もらいました。今のところは鉢植えのまま庭に置いてます。
モネの池の駐車場の下には、こんなにきれいで雄大な川が流れてました。


東海循環道が全線開通したら、遠回りして行かなくて済むので
次回は紅葉の頃に行ってみたいです。