今日も厳しい残暑が続いてますが、お盆休みが終わり町は
すっかり静かになりました。
我が家の宗派はお盆でも何もしなくていいですが、毎年お盆のお菓子「おしんこ」は
友達の店で買って御供えしてます。
お店に行った時にお姑さんが「観光客来てはるか」と聞かれたので
例年と比べたらかなり少ないと伝えました。そして、次のお客さんが来られるまで
友達と三人で談笑。
私が「この暑いのに、どう見ても40代のカップルが手つないで歩いてたねん
別にいいけど、考えられへんわ」と言ったら友達もお姑さんも「ほんまやな
自分やったらせーへんな」と言って笑ってました。
我が家もお盆はそれなりに忙しかったですが、友達の和菓子屋さんは
忙しさの余り、ご主人とけんか腰で仕事してたそうです。
(我が家も年末はそうなる)
でも、コロナに負けず商売繁盛で何より。
サービスにわらびもちをもらいました。
昨日は私もお寺から帰ってすぐ仕事で、ちょっと疲れたのでわらびもちで
パワーアップできました