酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

湖国の味

2021-05-11 11:54:52 | グルメ
今日も地元ネタで。

昨日は帰りにスーパーで買い出し。
エビを買うつもりでしたが、はまちのお造りが半額になってました{/kirakira

そして、地元食材の鯉のあらいも半額。
琵琶湖のある滋賀では鯉が郷土料理の一つ。他県の方は鯉と言えば錦鯉のイメージが
あって、鯉を食べるのはびっくりされるかも。

京都でOLをしていた時、高級筍料理店で会食があり、鯉の煮付けが出ました。
でも喜んで食べていたのは私だけ。京都育ちの同僚は誰も手をつけず。
私は先輩の分ももらって食べてました

主人は魚臭いのが苦手なので、はまちにして私は鯉の子まぶし
(鯉の卵つき)にしました。


酢味噌をつけて食べます。久しぶりに食べた鯉のあらい(お造り)美味しかったです。

【今日のぽっちゃん】

気持ち良く寝てたのに、さっちゃんに落ちるでと言われて起こされた

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする