昨日からロシアのウクラライナ侵攻のニュースを家族で見て
こんなことが簡単に何故できるのか、私には不思議でなりません。
こんな事をする国が国連の常任理事国ってありえへんと思います。
姑と二人で「プーチンみたいな奴ははよ死な、なんぼでもこんなことするで」と言ってます。
サイレンが鳴り響く中での生活なんて、私には想像できませんが
姑は戦争体験してるので、お昼ご飯の時に話を聞きました。
防空壕に逃げる時に、戦闘機からの光が見えたことは今でも鮮明に覚えていると言ってました。
戦後の平和な時代に生きられている幸せを改めて感謝しました。
水曜日に従姉妹が「たねや」さんの春らしいお菓子を持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/6d7161900f2ea8553ecd3957302a8b7e.jpg)
たねやさんのお菓子は、子供の時から色々食べてますが
今回の桃のお菓子は雛祭りの時期限定みたいで初めて食べました。
陽射しもお菓子も春の訪れを感じる季節になりました。
今年は雪の日が多く、寒かったので春が待ち遠しいです。
【今日のぽっちゃん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/c7a2a0e9c067ecb6f0625a4cf0bff48f.jpg)
今日も留守番頑張ったニャ
寝てただけやろ! by 飼い主夫妻
こんなことが簡単に何故できるのか、私には不思議でなりません。
こんな事をする国が国連の常任理事国ってありえへんと思います。
姑と二人で「プーチンみたいな奴ははよ死な、なんぼでもこんなことするで」と言ってます。
サイレンが鳴り響く中での生活なんて、私には想像できませんが
姑は戦争体験してるので、お昼ご飯の時に話を聞きました。
防空壕に逃げる時に、戦闘機からの光が見えたことは今でも鮮明に覚えていると言ってました。
戦後の平和な時代に生きられている幸せを改めて感謝しました。
水曜日に従姉妹が「たねや」さんの春らしいお菓子を持って来てくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7f/6d7161900f2ea8553ecd3957302a8b7e.jpg)
たねやさんのお菓子は、子供の時から色々食べてますが
今回の桃のお菓子は雛祭りの時期限定みたいで初めて食べました。
陽射しもお菓子も春の訪れを感じる季節になりました。
今年は雪の日が多く、寒かったので春が待ち遠しいです。
【今日のぽっちゃん】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a7/c7a2a0e9c067ecb6f0625a4cf0bff48f.jpg)
今日も留守番頑張ったニャ
寝てただけやろ! by 飼い主夫妻