酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

シャンプー

2010-09-16 14:21:39 | ワンコ&ニャンコ
雨が続いてやっと涼しくなり、光熱費の心配をしなくて済みそうです。

アイが臭くなってきたので、シャンプーをしました。

小さい時よりは大人しくなりましたが、シャンプー直後は臭いが
変わったのが気に入らないようで、いつもカーペットの上でひと暴れ



ドライヤーの時は、フンって顔をして飼い主には微塵の感謝も
表しません



ドライヤーの後は何事もなかったように、遊ぼうと誘ってきてましたが
こっちは汗だくで疲れました。


でかい態度を取られて、腹が立つこともありますが、やっぱりこの顔は
かわいいので許してしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道展

2010-09-15 19:27:42 | Weblog
今日は定休日。一月ぶりに、鍼灸院に行きました。行きの電車の吊り広告で、伊勢丹の北海道展を発見。治療の後に北海道展に一直線。
売り切れ間近のカレーパンをゲットして、クリームチーズ味のジェラートを食べて休憩。デパートの売上は低迷してるようですが、ここはにぎわってました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2010-09-14 15:48:18 | 近江八幡案内
昨日の夜は久しぶりにクーラーをつけずに過ごしました。
少しずつ秋の気配が感じられ、嬉しいです。

昨日、主人が帰ってきて「これあげる」と小さな袋をくれました。

中を開けるとかわいいネックレスが入ってました

どこで買ってきてくれたのかと聞くと、ジムで出会った同級生が
されいてる雑貨屋さんとのこと。

中小森町の住宅街で「Liberty」と
いうお店をされていて、子供会などへの出張講習会もされているそうです。

私は不器用なので、こんなことをされる方は尊敬します。
主人には「私は口と美貌だけで生きていくわ」と宣言しておきました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡堀まつり

2010-09-13 14:39:26 | 近江八幡案内
今日は午前中に天気予報通り雨が降り、少し涼しくなりました。
アイは外が急に暗くなったので、また雷かと思ったらしく
しばらく私の膝の上で震えてましたが、今は昼寝中

今週末18日(土)19日(日)に八幡堀まつりが開催されます。

今年は18日に近江八幡ゆかりの人物の仮装行列もあります。
店の前も通られる予定なので、楽しみにしてます

去年は風があって肌寒かったですが、今年は残暑が厳しいので
夜でも散策していると暑いかも。

夜の八幡山にはまだ行ってないので、ロープウェーで山上に行き
知り合いの「ホットライン」さんのミニコートと、はちまんドルの
夜景を楽しんでこようと思ってます。

観光物産協会から広告宣伝費はもらってませんが、皆様のご来場を
お待ちしてます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪戦苦闘

2010-09-12 13:23:30 | 日記一般
ひやおろしの発送で疲れていたのか、変な夢を二つも見ました。

一つは民主党代表選で、なぜか(ほんとは菅さんを応援)小沢さんの秘書みたいに
なっていて、スーパーの視察に同行し商品説明をしていて、そこで
友達にばったり出会い「主婦の意見を直接伝えて」と言ってる夢。

もう一つはOLに戻っていて、契約書をデンマークまで届けることになって
「せっかく行くので、一週間ほど旅行してきます」と言ってる夢
(現実の仕事では、米原から新幹線に乗って新大阪までしか持って行った
ことがない)

今夜はどんな夢をみるのかな

前置きが長くなりましたが、ネットでネックレスを購入しました。

問屋価格のようで、とっても安かったのですがアジャスター部分が
どう見ても使えないように留めてありました。

交換してもらうのも邪魔くさいので、自分で直すことに。

我が家には大きなペンチしかなくて汗をかきながら悪戦苦闘
なんとか直すことができました



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼント

2010-09-11 14:17:14 | グルメ
阪神が首位陥落してガッカリ
関西経済が元気になるかどうかは、阪神の優勝がカギだと思ってます。

従妹が絵画展の御礼にと言ってプレゼントをくれました。

かわいいミトン
分厚目のミトンはパンを焼く時に重宝します。

守山・ドゥブルベボレロ
マロンパイ

暑くても季節は秋。栗の季節になってきました。
とっても美味しかったです。今度実家に行くついでにまた買いに
行こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従妹と

2010-09-10 13:40:46 | グルメ
今日はまた暑くなってます。
今年は秋が短くなりそうな予感。

明日から黒龍・ひやおろしの発送開始です。

早くからご予約を頂いたお客様。まもなくお手元に届きますので
もうしばらくお待ち下さい。

昨日は久しぶりに従妹と会って、イタメシディナーに行ってきました。
先月にアップしていた絵画展をやった従妹です。

従妹が中主町にある市役所支所の近くの「T.C cafe」を予約して
おいてくれました。

サラダ

ピザ とっても大きくてびっくり
クリスピータイプのピザで美味しかったです

パスタ 三種類から選べましたが、フレッシュトマトは
私が苦手なので、魚介のパスタをチョイス

デザートはコース外でしたが、追加注文

デザートは別腹なのは、従妹も一緒でした。

13歳も歳が違うので、いつまでも子供のイメージが頭から
離れなくて、車に乗せてもらうだけで「成長した~」と
感動しました。

いろんなことを話して、時間がつきない楽しい一時でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉ディナー

2010-09-09 13:40:31 | グルメ
今日は日差しは相変わらず強いですが、風があるので快適です。
ちょうど先月に行った信州のような気候。

昨夜は主人の帰りを待って、野洲にある「大福」へ焼肉を
食べに行きました。(互助会の会員証でいつでも一割引に
なる)

主人はダイエットモードに突入中です。
普段は腹6分目くらいにしてますが、月に一度ぐらいは思いっきり
肉を食べるぞという日を設定したようです。

私達のお気に入りは、ねぎタン塩とオイキムチ
我が家の定番メニューになってます。



お腹いっぱいで機嫌よく帰る途中、事故現場に遭遇しました。
丁度救急車が来た直後でした。私もいつも抜け道に使う場所で
特に夜は暗いので気をつけようと思いました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2010-09-08 16:12:34 | Weblog
今日は定休日ですが、主人は愛知県の義侠蔵元・山忠本家酒造さんへ。私はタバコ増税に関する講習会に参加してきました。タバコは、国税・都道府県税・市町村税と三種類あって、税率がそれぞれ違って複雑。途中で眠たくなりました。
講習会が終わって、お気に入りのパン屋さんへ。ケーキとパンの中間のような食感のオレンジケーキをおやつに食べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローフード

2010-09-07 16:31:19 | グルメ
今日は鏡割り用の木槌のりぼんかけで、かなりの時間を
費やしました

結婚式やイベントで鏡割りをするとやはり盛り上がります。
今月と来月に注文が入っているので、それに向けて新しい
りぼんに変えました。

姑がうろり(琵琶湖の魚でちりめんじゃこほどの大きさ)の
佃煮を作ってくれました。

できたてをあつあつのご飯にのせて食べると、とっても
おいしいです。

宮川家代々の味ですが、口伝なのでレシピはありません。
私はまだ一度も作ったことがないので、いつか伝授してもらおうと
思ってます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再入荷のお知らせ

2010-09-06 15:52:08 | さかえや関連
完売しておりました「松の司・ひやおろし」が
明日、再入荷します。

ネットでの御注文を再開しております。
皆様の御注文をお待ちしてます。

今朝のテレビで、沈没船から200年前のビールが
発見された言ってました。
ロマンは感じますが、さすがに飲んでみる勇気はありません

当店の氷温プレハブ冷蔵庫には、さすがに200年前ではないですが
熟成酒が眠ってます。

ネットではなかなかご紹介できませんが、じっくり寝かされた
お酒も美味しいです。興味のあるお客様は、お問い合わせ下さい。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すねすねモード

2010-09-06 15:39:05 | ワンコ&ニャンコ
サマーカットにしていたアイの毛も大分伸びてきました。

ひげも気になってきたので、姑とふたりがかりでカット

カットの後は、店へ逃亡
営業時間中は、店への出入りを禁止してるので
普段は入りませんが、ひげを切られた抗議を
しているのかも

「アイちゃん、中に入って」と言ってもご覧の通り

この後、強制退場

その後本格的な夕立があって、雷が結構鳴りました
雷の苦手なアイは、怒っていたことを忘れて、私の足下でうずくまってました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い秋

2010-09-05 15:06:42 | さかえや関連
今日はのんびりとした日曜日です。
もうちょっと忘れそうでしたが、店のディスプレイを
9月用にやっと変更。

今年も友達のお母さんが作ってくれたお月見うさぎが
活躍してくれてます。

「小さい秋小さき秋小さき秋み~つけた~」という歌がありますが
今年は「暑い秋暑い秋暑い秋み~つけた~」に変えた方が良さそうです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご当地グルメ

2010-09-04 15:11:34 | グルメ
気がつけば9月。でも相変わらず猛暑が続いているので
店のディスプレイを秋バージョンに変更するのをすっかり
忘れてました

韓流チングのSちゃんが、ご当地グルメを送ってきて
くれました。

ハヤシライスは前に連れて行ってもらった生野銀山の
食堂で食べられていた復刻版
昭和30年代40年代と二種類の味があります。

30年代は酸味のあるケチップ風味が勝った味
40年代は濃くのあるデミグラスソースが勝った味でした。

そして、岩津ねぎラー油
これは今夜豚ロースの冷しゃぶをするので、それに
かけて食べてみようと思ってます。

家にいながらご当地グルメが食べられて幸せです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぎさのテラス

2010-09-03 14:12:08 | 滋賀案内
今日は発送した商品の破損事故があり、その対応で
午前中はバタバタしました。
梱包には注意を払っていても、輸送途中に箱ごと落とされると
どうすることもできません。楽しみに待たれているお客様には
申し訳ないし、私も二度手間になるしで、破損があると
凹んでしまいます。

この前の定休日は、大津での用事を済ませたあと
「なぎさのテラス」でティータイム

琵琶湖は雨が少ない影響か、藻が浮いてる場所がありましたが
きれいなとこだけ撮影



デザートが充実しているお店でしたが、甘めのドリンクだけで
我慢。

この後主人は大阪へ。私はイオンモール草津・実家経由でほたるの湯へ
行きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする