酒のさかえや・さっちゃんのコロコロ日記

酒のさかえや店主の嫁のお気楽日記。
日々の暮らしや地元近江八幡のお気に入りスポットなどを紹介

看板犬

2015-09-13 14:28:58 | ワンコ&ニャンコ
ご近所の常連さん家族が来店されました。
いつも愛犬のシルフィーちゃんも一緒です。

昨日は他のお客さんがおられなかったので、お父さんがお酒を
選ぶ間、私と一緒に賢く待ってました。

店と事務所の小さなスペースに上手に収まってました。



お父さんとお母さんが離れていてもリラックスしてる様子でした。

これから看板犬になってもらえるかも
前にもお父さんに「看板犬のバイト代はお酒でどうです?」と聞いたら
「シルフィー頑張れ」と言われてました

日頃小さいアイちゃんとぽっちゃんを相手にしてるので
大型犬もいいなぁと思います。

シルフィーちゃんが帰った後に、アイちゃんが散歩から帰ってきたら
シルフィーちゃんが座っていた場所の臭いを嗅いで、速攻でマーキング
してました

犬・猫両方いるのに、どちらも役に立たないとは、ペットで一儲け
できないかという私の邪心を見透かされているみたいです

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災

2015-09-12 14:48:40 | Weblog
早朝の東京の地震、皆さん大丈夫でしたか?

都内に住んでいる兄に連絡したら、そんなに揺れなかったと
言ってました。

地震の少ない関西に住んでいる私は、子供の時から地震が苦手で
ちょっと揺れただけでも心拍数が上がります。

水害の後の地震だったので、防災意識が高まった方も多いと思います。

今回の水害、東北の津波の時もそうでしたが、避難の時に車が渋滞したと
聞きました。

私もいざと言う時は、車に身の周りの物と猫のぽっちゃん、ぽっちゃんの
ごはんにトイレを積み込んでと思ってましたが、災害の状況によっては
徒歩か自転車だなと思いました。

数年前に店のある自治会で避難訓練をしました。
でも、家から集合場所の公園に集合し、点呼の取り方を確認したただけで
解散になりました。

また、近くに高校・小学校がありますがそこは他の自治会が使用するとのことで
私達の避難場所は少し距離のある中学校になってます。

私の足でも10分ちょっとはかかる場所です。
地震や水害などで物が散乱している道路を、高齢の方が避難するのは
無理だと思います。自治会で把握するのは簡潔だと思いますが
個別対応が必要だと思います。

また自然災害の多い日本、国民に強制・定期的にしっかりした避難訓練や
救助訓練をしてもいいのではないかと思います。

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常夏?

2015-09-11 14:43:10 | マイガーデン
茨城を中心とした水害、私の想像をはるかに超える被害で驚きました。
まずは救助ですが、復旧作業が早く進むことを願います。

前に紹介したハイビスカス、夜はかなり涼しくというか肌寒い日も
ありますが、まだ元気に咲いてます。

ハイビスカスだけ見ていたら、これから夏本番という感じがします。

にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東地方の配送につきまして

2015-09-10 16:45:49 | さかえや関連
集荷に来てくれたヤマト運輸さんによると
関東地方の大雨の影響で、遅延が発生している
箇所が出ているとのことでした。

当店では「黒龍・ひやおろし」の予約を8月から承り
只今発送の真っ最中です。

早くからご予約を頂いていたお客様には、申し訳ございませんが
お届け地域によっては、かなりの遅延が発生する場合も
あります。

ヤマト運輸でも今後の状況次第との事で、日数の確約は現時点では
できないとの事でした。

配送状況は当店でお調べ致しますので、何かございましたら
遠慮なくご連絡下さい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠い国から

2015-09-09 21:35:52 | Weblog
今日は台風が直撃かと思ってましたが
こちらは大したことはなかったです。

皆様のところは大丈夫でしたか?
滋賀も夜になって、隣の市では集中豪雨で
土砂災害警報が出ました。大きな被害が出ないことを
祈ります。

ネットショップで鞄を買いました。

タグを取ったらラオス製でした。
ラオス、だいたいの場所は分かっていても
どんな国かイメージが浮かばないです。

遠い国からやって来た鞄は、色・デザインとも
気に入りました。

今年の秋は大活躍しそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法要の後に

2015-09-08 15:25:55 | Weblog
昨夜は父の法要があり、また実家まで行ってきました。

今回は母の兄弟達がお参りに来てくれたので、お寺さんにも
しっかり電話をして来てもらいました。

「先週はすいませんでした」と謝っておられました。
(前にも書いたけど先週は住職が忘れていた)

法要の後みんなでしゃべっていて、祖母が子宮癌の手術をしたのに
103才まで生きたと言う話題になりました。

親戚達も昔の話で、祖母が京大病院に入院していたことを
忘れていました。

「私が保育園の時やったし、御見舞に行ったのはなんとなく
覚えてるけど、その時にお兄ちゃんが大きくなったらここの大学で
勉強すると言ったからおばあちゃんはかなり期待(高校入学までは
成績優秀だった)してたけど、足元にも及ばんかったな」と言ったら
みんなにうけました。

一番おしゃべりな母の妹が「入学はできんけど入院やったら誰でも
できるで。おばちゃんも付き添いで行ったことあるで」と言ってました。

先週は静かやったけど、今夜はにぎやかなと父が見ていたと思います

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お隣さん

2015-09-07 11:52:50 | ワンコ&ニャンコ
黒龍・ひやおろしが本日入荷致しました。
ご予約頂いてお客様、お待たせ致しました。

ひやおろしはもちろん黒龍だけではありません。
他の蔵のひやおろしもまたご案内致しますので、ご賞味頂ければ
幸いです。

この前、実家に行った時に隣のワンコ・ひまわりちゃんが
お母さんと外にいたので、しゃべりに行きました。

お隣のおばちゃんはとっても気さくな方なので、出会うと世間話を
してます。

ひまわりちゃんは娘さんが学生の時から飼っているワンコで
獣医さんになって地元の病院に就職されたので、ひまわりちゃんも関東から
帰ってきました。

母の話を聞いて犬種はジャックラッラルテリアかなと思っていたら
見事正解でした





とても人懐こい子で、だっこもさせてもらいました。

母に「ボケ防止にいいから、たまに散歩させてもらったら」と
言ってました。

私はブチ模様の子が好きですが、今まで飼ったワンコ・ニャンコは
自分で選んだ子ではなく、縁があって我が家に来た子ばかりなので
ブチの子はいません。これから先出会うかもと書いたら、主人が
「もうこれ以上はあかんで」と言いそう

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2015-09-06 16:03:29 | グルメ
数年前の市民韓国語講座で友達になったMさんから
東京のお土産をもらいました。

ご当地限定品、速攻でなくなりました


そして、また韓国ドラマのDVDをいっぱい持ってきてくれました

今は韓服(チマチョゴリは女性の服の事)工房が舞台のドラマを見てます。

きれいな生地、韓服が沢山出てきてドラマ以外でも楽しんでます。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会

2015-09-05 15:29:12 | グルメ
昨日は定例食事会でした。

8月に調整ができずに、今月にずれ込みました。
7月は父の葬儀で欠席したので、二ヶ月ぶり。

いつもの通り、食べてしゃべってあっという間に夜が更けました。

地元の焼き肉屋さん「霜月」さん。初めて行きました。
見た目高級感のあるお店なので、高いと思って敬遠してましたが
私達のいつもの予算内で収まりました。











近江八幡は近江牛の本場なので、安くていいお肉が食べらるのだと思います。

二次会はいつものファミレスへ。

デザート盛り合わせにも惹かれましたが、量が多そうだったので
りんごのクレープにしました。

友達のを見るとメニューの写真よりは、小さかったので
こっちでも食べられたなと思いました

次回は映画「アンフェア」を見ることになり、日程も決めました。
最近、一ヶ月があっという間に過ぎるのですぐに約束の日が来そうです。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妨害

2015-09-04 17:36:35 | ワンコ&ニャンコ
今日はぽっちゃんネタ

また韓国ドラマにはまっている私。

夜な夜な見ているので、早く寝ようと誘いにきて
無視されので妨害工作にでました。

画面は切れても字幕は見えるから大丈夫。

水曜日も朝から夜まで実家に行っていたので、腹いせか自分の
ベッドにおしっこをしてました。

前もこのベッドに腹いせそそうをしてました。
いつもは大人しい子なのに、私に似たのかいけずな性格になってきました


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座布団好き

2015-09-03 15:19:54 | ワンコ&ニャンコ
この前実家に連れて行った時のアイ


夜はお寺さんに来てもらって法要のはずでしたが、住職が
来られませんでした

先週も来られなかったので、母が電話をしてました。
父と同い年の住職なので、仕方がないのかと思いながらも
お参りの方がおられると待たせてしまうので、毎回ハラハラ
します。

今回は母と私だけだったので、30分待っても来られなかったので
二人でお経を唱えました。

吠えると思って二階に上げていたアイを連れてきたら
座布団に座って私達のお経を聞いてました。

父はネコより犬派だったので、アイのことも可愛がってました。
今日はアイちゃんも一緒かと見ていたかも。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2015-09-02 17:41:33 | Weblog
今日は定休日。

久しぶりに実家の近くにある美容院に行き
ショートカットにしました。

グルのりちゃんが、手術をして退院してきたので
晩御飯の差し入れを持って行きました。

子供達のおやつを買ったついでに私のも。

ミスドの栗チョコドーナツ。
栗のお菓子が出ると秋だなあと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶好のタイミング?

2015-09-01 14:02:27 | Weblog
昨夜は父の法要があったので、実家に行きました。

実家に行く前にアイのワクチン接種にも行きました。

久しぶりに実家に行ったアイは、座敷をウロウロして
網戸になっている玄関に向かって誰もいないのに
吠え続けてました

八幡まで帰ってきてガソリンを入れ、エンジンをかけようと
したら、何度やってもかからず

父のお通夜の時から、エンジンがかかりにくくなった時が
何度かありましたが、ついに動かなくなりました。

セルフのガゾリンスタンドでしたが、サービス部門があったので
すぐにバッテリー交換をしてもらいました。

その間アイをだっこして外で待ってました。
いつもは吠えるアイも、なれないカゾリンスタンドで緊張していたのか
自分が怖いことが先だったみたいで、吠えませんでした。

そして、スマホを実家に忘れたことに気づきました。

家に帰ったら母から電話があって「何回も電話してたのに今
帰ってきたんか」と言われました。

主人が一緒に取りに行ったろかと言ってくれましたが、明日また
行くので断りました。

今日一日スマホなし生活です。いつもスマホの目覚まし機能を
使っているので、目覚まし時計すらなく、主人に起こしてもらいました

にほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする