幸になる方法を探し続けて苦しむのはやめなさい。物事は単純に、気楽を考えるべきです。欲求不満を溜めたり、心配し過ぎたり、変な事を考えすぎて疲れ切ってはなりません。「良いかもしれないし、だめかも知れない」と考え、気楽にして、リラックスするのです。
リラックスすることを日課としなさい。そうしなさい。いつも自分のハートに従わなければなりません。まず自分の」人生を幸福なものにしなさい。他人を幸にすることよりも貴方の人生の方が大切です。あなたが幸でなければ、他人を幸にはできません。無理です。
あなたが闇の中にいては、他人に光を見せることはできません。100%、間違いありません。だから先ずあなたが幸になり、それから幸にするのです。
・マハーマーヤについて5
・人の行く裏に道あり花の山(楽天グループの株を買っていた人に送る言葉)
昨日、典型的なマーヤの世界の出来事が起こりました。あの有名な楽天グループの決算発表があり3000億円くらいの大赤字だったのですが、株価はストップ高となりました。赤字で株が上がる不思議____こんなことはあり得ないのですが、現実にありました。業績が良ければ当然上がるのは普通なのですが、大赤字で上がる不思議。
楽天グループが赤字決算になるだろうと言う事は株の世界にいる人なら100%分かっていたことですから、個人投資家は1か月前くらいから空売りを仕掛けていたのです。それをコツコツ目立たないように大口の機関投資家は買っていたのです。そうこうしている間に空売り率が一位になって行きました。そして昨日の相場が開いた9時から天井を目指して一気に機関投資家は買い上がりました。
こうなると空売りしていた人は清算できないのです。売りの清算を買い戻しですが、買いが間に合わないパニック状態になり、一部売りを清算出来た人の買いが拍車をかけ更に上昇です。そしてストップ高になり、売るに売れない状況で一晩越しましたが、おそらく今日も株価は上がり清算できないでしょう。1万円の投資で20万円損をする人の阿鼻叫喚です。
株の世界は見方によってはバクチの世界ですから、このような事が起こるのです。石油も金も大豆の相場もこのような仕組みで値は決まっているのです。その値を決めているのが大口投資家ですから、値段の実態などは無いのです。(マーヤーの世界で生かされている)
思い込みは絶対ダメです。そして決断が重要です。中には決算が悪いのだから、当然株価は下がるだろうと思い清算出来ない人もいるでしょうが、そんなのはマーヤーです。その人は間違いなく大損して相場の世界から退場でしょう。今、私は100株から200株しか動かしていません。もちろん恐怖心や忍耐力や決断力や思い込みを消すことであったり、失敗したら、即損切出来る勇気などを鍛える為なのです。
昨日の儲けは2、350円としょぼいですが、この訓練が完成した時には1万株から2万株で勝負し、相場の神がついてくれたら(努力しない人には神はついてくれない)100倍の10万株で勝負します。そのために出来高が1000万株以上ある会社を徹底的に研究する必要がありますので、多くのデイトレーダがやっている500万株以下の出来高の会社は無視なのです。
今は東京電力だけでやっていますが、楽天グループ・日産自動車・ENEOS・LINEヤフー・りそな銀行などを監視しています。が、自分との相性がありますので、最初は自分に合う銘柄探しが必要です。そこの主になっている機関投資家との相性探しなのです。主をご本尊と言いますが、東電のご本尊はおそらくスイスの証券会社の機関投資家と思います。日本人気質とスイス人は似ているのですね。そして基本は、思い込みはやめて、デイトレードに徹すれば全然怖くはありません。専門用語はネットで調べて下さい。自分の考えは捨てて、チャートの奴隷になる事が重要なのです。テクニックや技術じゃなく心を鍛えることが重要なのです。