サイクルおやじ

自転車大好きおやじのつぶやき

神社の塗装

2021年12月27日 | 日記

 コロナ禍で何処へも出かけられなく暇でしたので、隣の地域で管理している
無人の神社の塗装がかなり劣化していたため塗装しました、朱色のペンキを
探すのに一苦労しアトムホームペイントに朱赤を見つけました、これは伏見稲荷に
近い色だそうです、朱色は朱肉の色で神社は皆同じで、色の違いは劣化によるものと
思っていましたが、各神社によって違うことを知りました、笠間稲荷はこげ茶に近い色で
びっくりしました。

 塗装前





 塗装後



コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 坂上忍さんの池 | トップ | 今年のチャリ総括 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさか (田丸秀樹)
2021-12-29 18:43:52
まさか一人で塗装工事したのですか、凄く綺麗に
塗装されているので超ビックリ。これでくる年もいい
年になること間違いない。年神さまも喜んでいることでしょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事