荒川堤9月の朝携帯のカメラではうまく撮れませんでしたが、星が綺麗でした。 . . . 本文を読む
かつて荒川放水路と呼ばれていた荒川(ネット検索「荒川放水路は1907年,10年の大洪水を契機として11年に着工され,24年に通水,30年に完工した。 現在は隅田川が派川(分流)となり,荒川放水路を荒川と呼ぶ。」)
1926年8月8日亀戸の東京モスリン争議団が、一里先の荒川の橋を渡った向こう岸の「葛飾本田渋江荒川放水路堤防の堤」までの遠足会を行いました。その数は応援部隊も入れて3,500名にも上り . . . 本文を読む
今から53年前、1969年(昭和44年)4月1日、現在は水戸街道(国道6号線)が走る荒川にかかる新四ツ木橋脚の基礎工事中に労働者8名が死亡する大労災事故がありました。川の中に鋼矢板をぐるりと円形に打ち、その川底を掘削する方法で作業を進めていた時に突然吹き飛んだ大きな機器と鋼矢板が倒れ、一気に水が流れ込み、鋼矢板の穴の下方で作業していた労働者があっという間に水に閉じ込めら溺れたといいます。ここで働いていた人の多くの方は青森に家族を残してきた出稼ぎ農民でした。あと一週間後には故郷に帰る予定の人たちだったそうです。 . . . 本文を読む
/////////////////////////////////////////////中川水門昨日から一気に寒くなりました。体調崩されぬよう!facebookhttps://www.facebook.com/hiroshi.nagasaki.522 . . . 本文を読む
昨年まで僕がひそかにキクイモの丘と呼んでいた荒川河川敷の河口から約5キロ程のある場所が整地され丘がなくなり更地にされたので、がっかりして今年は一度もそこまで訪ねていませんでした。一度は行ってみるかと足を延ばしました。そしたら朝陽に照らされて一面に咲いています。大喜びで写真を撮りました。通りすがりの女性が手にいっぱ . . . 本文を読む
(ご連絡)のっぴきならない課題があるためそちらに集中します。という訳で、1919年から始めた戦前労働運動「読書メモ」は、今1925年の途中ですが、しばらくの間、今年中?休憩します。よろしくお願いします。
. . . 本文を読む