人気ブログランキングへ
やっと我が家の、カノコユリが咲きました。
どうかしら? ピンクが目だって、なかなかでしょう?
なぁ~んてね…
カノコユリは、今時のゴージャスなユリじゃないんで、あんまし…って、感じかもしれませんね。
実際、私も、庭をこのカノコユリで、いっぱいにようなんて事は… 思わないもんね。
…で、本当に、咲くのが当たり前のように、放っていたら、ドンドン消滅しちゃって、今年は、僅か1本だけ、ビックリです。
そう、我が家では、絶滅危惧種のカノコユリになりました。(ヤバイ!)
ご先祖がいつ植えたとも分からない、昔からあるこのユリが、こんなふうになると、
なんだか、大切な宝物を失うような、そんな気持ちになって、なんとか昔のように、復活させなきゃって、焦っている、グウタラなわたスです。(ダメジャン!)
復活…
復活していると言えば、この何度もUPしているペチュニアです。
これは、HCコメリさんで、1ポット、100円のお値打ち価格で買いました。
1ポット100円は、激安狙いのわたスにとっては、ちょっとお高めのペチュニアでしたが、
コメントに、「1株で、とっても大きくなる」って、書いてあったので、半信半疑で、お試しで買って見ました。
そして、「もしかしたら、本当に大株になるのかも…」って、買った苗にしては、少し大きめの鉢に植えて見ました。
そしたらね…
凄いんです、このペチュニア、本当に、本当に、放っていても、あの腐りかけた苗が、ドンドン復活して、
今、盛々となって、鉢を覆って咲いています。
その時連れ帰ったのは、白っぽいのと、ピンク花で
こんな感じで、2つ並べて、両親の部屋の前を、華やかにしてくれています。↓
だんだんと庭のお花が少なくなってしまいました。
でも、よくよく見れば…
暑さに負けず、頑張って咲いてくれるお花も、まだ探せばあって、そんなお花を集めて、
昨日は、娘のお花を活けました。
いつもの下手なアレンジ花ですが、お花は綺麗なので、貼り付けまぁ~す。↓
お盆が、近くなって…
いよいよって感じ、だんだん我が家も、せわしくなって来ました。
そんな中…
昨日は、母の従兄弟が、「お盆に、行くつもりだったけど、外国からお客様が来て、仕事になったから来られなくなったから…」って、
こんな美味しいものが、届きました。
虎屋の水羊羹、母の大好物でございます。
どうぞ、どうぞ、従兄弟さま、どうぞ頑張って、お仕事して下さいね。
ちなみに…
母の従兄弟様は、社長さんしているとか… 見た事ないので、分かりませんが…
でも、ネットで見ると、日本のあちらこちら、海外にも支店があると載っています。(ホントかよ…笑)
さぁ~て…
しょうもないことばっかしのUPになりましたが、
今日も、わたスは、しがないパートです。
この山を下り、頑張らねば…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
やっと我が家の、カノコユリが咲きました。
どうかしら? ピンクが目だって、なかなかでしょう?
なぁ~んてね…
カノコユリは、今時のゴージャスなユリじゃないんで、あんまし…って、感じかもしれませんね。
実際、私も、庭をこのカノコユリで、いっぱいにようなんて事は… 思わないもんね。
…で、本当に、咲くのが当たり前のように、放っていたら、ドンドン消滅しちゃって、今年は、僅か1本だけ、ビックリです。
そう、我が家では、絶滅危惧種のカノコユリになりました。(ヤバイ!)
ご先祖がいつ植えたとも分からない、昔からあるこのユリが、こんなふうになると、
なんだか、大切な宝物を失うような、そんな気持ちになって、なんとか昔のように、復活させなきゃって、焦っている、グウタラなわたスです。(ダメジャン!)
復活…
復活していると言えば、この何度もUPしているペチュニアです。
これは、HCコメリさんで、1ポット、100円のお値打ち価格で買いました。
1ポット100円は、激安狙いのわたスにとっては、ちょっとお高めのペチュニアでしたが、
コメントに、「1株で、とっても大きくなる」って、書いてあったので、半信半疑で、お試しで買って見ました。
そして、「もしかしたら、本当に大株になるのかも…」って、買った苗にしては、少し大きめの鉢に植えて見ました。
そしたらね…
凄いんです、このペチュニア、本当に、本当に、放っていても、あの腐りかけた苗が、ドンドン復活して、
今、盛々となって、鉢を覆って咲いています。
その時連れ帰ったのは、白っぽいのと、ピンク花で
こんな感じで、2つ並べて、両親の部屋の前を、華やかにしてくれています。↓
だんだんと庭のお花が少なくなってしまいました。
でも、よくよく見れば…
暑さに負けず、頑張って咲いてくれるお花も、まだ探せばあって、そんなお花を集めて、
昨日は、娘のお花を活けました。
いつもの下手なアレンジ花ですが、お花は綺麗なので、貼り付けまぁ~す。↓
お盆が、近くなって…
いよいよって感じ、だんだん我が家も、せわしくなって来ました。
そんな中…
昨日は、母の従兄弟が、「お盆に、行くつもりだったけど、外国からお客様が来て、仕事になったから来られなくなったから…」って、
こんな美味しいものが、届きました。
虎屋の水羊羹、母の大好物でございます。
どうぞ、どうぞ、従兄弟さま、どうぞ頑張って、お仕事して下さいね。
ちなみに…
母の従兄弟様は、社長さんしているとか… 見た事ないので、分かりませんが…
でも、ネットで見ると、日本のあちらこちら、海外にも支店があると載っています。(ホントかよ…笑)
さぁ~て…
しょうもないことばっかしのUPになりましたが、
今日も、わたスは、しがないパートです。
この山を下り、頑張らねば…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ