放置しておいて、今日は2連投・・。えへへ。いや、ほら、勢いある時に書こうかなって。
ウチは出かけるのが好きな私のせいで、週一くらいに遠出してました。
地元の「信濃毎日新聞」の木曜日はイベント情報が載っていて、それを厳しい目でチェーック!
フリーマーケットやお祭りや美術館、なんでも見に行っちゃう。
「Wolfenさん、よくそんなに色々知ってるねぇ」と言われることもしばしば。
でも今年になって、下の空が中学生になって、
文化部でありながら下手な運動部よりへビーだというあの「吹奏楽部」に入部しちゃったんですよ。
海と一緒の「すいぶ(水泳部の略)」にしておきなよ、個人競技で人に迷惑かけないし活動もほどほどだしって言っていたんですが、
「すいぶ」は「すいぶ」でも「す(ご)い(大変な)ぶ」に入っちゃった
活動する日も多いし、時間も長い。
そして部費も高いし、用具等も色々買わなきゃいけない。
そしてみんなで音を合わせなきゃいけない。
なんかウチの中学、コンクールで勝って当たり前的な空気があってそれも恐ろしい・・。
あの・・・中学校の部活動ですよね・・・。
そんなわけで毎週土曜は確実に。時には日曜も練習。
空は何事も時間がかかるので、残りの時間すべて掛けないと宿題も終わらない。
はぁぁ、紅葉見に行きたいなぁ。
あと二年続くのか、これ・・・
が、がんばれー空