知らぬ間に食べているより転載
2019年12月06日
ーーー転載開始ーーー
クジラ肉 を安全に食べるためにはどのようなことに注意したらいいのでしょうか。
クジラ肉 イルカ肉のいずれにせよ、妊婦は絶対に食べてはいけません。
妊婦以外の人でも食べるときは、脂身のないところを少量だけにしましょう。
クジラ肉 安いイルカ肉を使っているケースも!中身が異なる不当表示
クジラ肉
イルカ追い込み漁を批判的に描写したアメリカ映画「ザ・コーヴ(入り江)」は2009年に公開されたアメリカ合衆国のドキュメンタリー映画です。
和歌山県の太地町で行われているイルカ追い込み漁のドキュメンタリー英語ですが、アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞しました。
この映画は、クジラ・イルカ漁の町として知られる和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りして製作されました。
その中で、イルカがクジラ肉として売られていることや、規制値の16倍を超える水銀が含まれるイルカの肉が太地町の学校給食に提供されていたことなどが指摘されています。
これに対し太地町町長らは、「クジラ肉に偽装したというなら証拠を出せ」と猛反発しました。
実は太地町では以前から、クジラ肉の学校給食への提供を巡って騒動が起こつていました。
同町で水揚げされたゴンドウクジラから規制値の10倍以上の水銀が検出され、それらが保育園や小中学校の給食に提供されていました。
「二度、議会でクジラを給食に出すことを中止するよう求めたのですが、町長は結局『中止にする』とは断言しませんでした。
町興しにクジラを利用することばかり主張していましたから、いまさら中止にするとは言えなかったのです。
いずれにせよ、クジラもイルカも水銀汚染のリスクが大きいのですが、どちらもその販売実態には闇の部分が多いのです。
ある業者によれば、クジラ肉にイルカ肉を混ぜて売ることもあるといいます。
都内の某デパートで「ミンククジラ」と表示していたものが、和歌山県でとれたスジイルカだった事件もありました。
2003年に日本鯨類研究所が全国の小売店で販売されていた鯨製品約2000点を調べた際には、ラベルと実際の中身が異なる不当表示が約9%ありました。
食べるとしても、リスクを意識しておきたい。
クジラ肉 購入時の注意点
クジラ肉、イルカ肉のいずれにせよ、妊婦は絶対に食べてはいけません。
妊婦以外の人でも食べるときは、脂身のないところを少量だけにしましょう。
●魚介類・鯨類の水銀についての日本生協連からのお勧め
◎一般の方へ
特定の水産物を偏食すると有害な水銀の摂りすぎになる可能性があります。
マグロ類(マグロ、カジキ)、サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)などメチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を週2回以内(合計で週におおむね100~200g程度以下)にすることをお勧めします。
サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。
どのような食品でも、偏食は避け、バランスよく摂ることを心掛けましょう。
鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、ごくたまに嗜む程度にされることをお勧めします。
◎妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方へ
メチル水銀は特に胎児の中枢神経の発達に影響を及ぼすとされています。
妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方は、マグロ類(マグロ、カジキ)、サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)などメチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を週1回以内(合計で週におおむね50~100g程度以下)にすることをお勧めします。
サンマ、イワシ、サバなどメチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。
鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、妊婦、幼児、近く妊娠を予定されている方は、イルカ肉の摂取を控えることをお勧めします。
なお、イルカ肉が「ミンククジラ」「クジラ」等と不適正な表示をして販売されるケースもあるのでご注意ください。
水銀濃度が比較的高い水産物
これらの水産物を食べてはいけないということではなく、食べ過ぎなければ問題はありません。
野菜等をできるだけ多く摂り、バランスのよい食生活を心掛けましょう。
ーーー転載終了ーーー