雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2010-05-20 23:58:20 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
 ①ご飯(菜飯梅肉のせ)
 ②エンドウのシーチキン和え
 ③コンニャクの煮物
 ④ひじきの煮物
 ⑤鶏肉の煮物
●今日は「和物」が多かったですかね。煮物が結構あります。変わったところでは、和え物があったことです。なかなかの味でした。今日のメインは、鶏肉の煮物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曹洞宗 05

2010-05-20 23:53:11 | 宗教
曹洞宗

【主な経典】
主によまれる経典

『摩訶般若波羅蜜多心経』
『妙法蓮華経観世音菩薩普門品』
『妙法蓮華経如来寿量品』
『大悲心陀羅尼』
『甘露門』
『参同契』
『宝鏡三昧』
『舎利礼文』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おぬしも悪よのぉ~」・・・民主問う。

2010-05-20 05:04:39 | 報道
■辺野古埋め立て「むやみはダメ」首相が発言…もう、この手の「発言」には、あきれるばかり。…普天間飛行場移設問題で「埋め立ては自然への冒涜(ぼうとく)」と述べたことについて…「自然への冒涜」に対して、「考えに考えた末に」埋め立てても「むやみに」埋め立てても、結果は「埋め立て」なので、「自然への冒涜」には変わりありません。それを「むやみはダメ」などとバカな発言をする。
■【口蹄疫】問題の本質を見誤った鳩山政権…「補償問題」を優先させてしまったんですね。…もっと早く対応対処してれば、こんなことにはなりませんでした。これは人災、政策(政治)の災害、政災です。…そして「万全を期している」のであれば、こんなことにはなりませんでした。どこかの人が言ってました「政治は結果が全てである」と。…政治家はそういう覚悟が必要、ってことですよね。
■普天間移設:徳之島受け入れ7条件「すべてのむ」官房長官…あのォ~、「事業仕分けで、数千億円ほど搾り出しましたが、それを普天間対策で使ってしまうわけですね?」(必殺仕分け人)…「カネ」と引き換えに米軍の受け入れを迫る交渉手法。平野氏は会談内容について出席者に固く口止め。…言ってる事とやってる事が、ばらばら。これこそ「矛盾政治」だな。
■自分でコケたとは言ってない…三宅氏“自作自演”疑惑を否定…あれっ!?この人って、まだ、国会にいたの???もう辞職したと思ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.05.19(水)

2010-05-20 04:21:47 | 日記
 19.8℃(16.3℃)
●いよいよ雨が降ってきましたが、しとしと雨でしたね。ザーザーと降ってはいません。さて、今日は午前中はこども博の実行委員会でした。午後は、スケジューラー(パワーザウルス アイクルーズ)の調子がおかしいものですから、この間から悪戦苦闘しております。その調整を業者の方にお願いしていました。夕方から自民党愛知11区の役員会と各種団体との意見交換会でした。まあ、要は新しい参議院議員選挙の候補者のお披露目のようなものです。夜は、ボーイスカウト豊田地区の総会のための会計監査をさせていただきました。

 今日の記念日
「ボクシング記念日」。1952年 ボクシング世界フライ級王座戦で白井義男がダド・マリノに判定勝ちをし、日本人初のボクシング世界王者となったのを記念して制定された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2010-05-20 00:20:05 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
 ①7168歩
 ②4300m
 ③205.6Kcal
●今日は、満足、とまではいかないにしてもまあまあ、という感じの距離です。それなりに“努力”?もしましたから、まあ、今日はこのあたりで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする