雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

今日のお弁当

2012-03-31 12:25:45 | 今日の食べ物
 今日のお弁当は…
①ご飯(たくあん 山牛蒡味噌漬け 福神漬け)
②サラダ(刻みキャベツ パプリカ トマト)
③牛蒡とニンジンの牛肉巻
④キウイ
⑤麻婆豆腐
⑥シジミ汁
⑦蜜豆
⑧コーヒー
●今日は、なかなか豪華な内容になってます。それに反してご飯はシンプルです。こんなんで十分なんですけどね。漬物も乗ってますからね。牛肉巻も野菜が多くてヘルシーです。今日のメインは、牛蒡とニンジンの牛肉巻です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れる?・・・民主問う。

2012-03-31 05:50:39 | 報道
■コザワ系、集団で辞表提出。…低(抗)気圧発達 暴風や高波に警戒(31日)…コザワ元代表は、グループ議員の集団辞任で政権を揺さぶる構え。…へぇ~、出しましたか。あとは、受理されるかどうかですね。国新は分裂しましたしね。すごいよね、党首の言うこと聞かない、というのか、カメちゃん一人ぼっち状態になって、国新は誰の物?って感じ。…亀ちゃんも地味氏らも“同居”を続けることに世論の理解を得るのは難しく…って、当たり前じゃん。おかしいでしょ?党首「離脱!」2人⇔党員「残留!」6人なんて状態なのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012.03.30(金)

2012-03-31 05:14:20 | 日記
時々 19.7℃今年最高(3.8℃)
●へえ~、今年最高の気温でしたか。まあ、暖かかったのは認めますけどね。天気が下り坂っていうのも関係してますかね。さて、今日は危うく大事な会議をすっぽかすところでした。毎年この時期になると、政府の予算案が通るとか通らないとかで、税制がはっきりしないので、地方自治体はその対応策でてんやわんやなのです。今年も全協という形で税金に関することに対処しました、が、その全協をすっぽかす寸前でした。何とか思い出したので、事なきを得ましたが、事務局からFAXが届くはずでしたが、機械の故障でしょうかね?確認しておかないといけませんね。そういえば、桜が咲いてきましたね。あと1週間というところでしょうから、入学式にはいい感じになるんでしょうね。で、午前中はその全協が行われ、午後からは報告書を完成させていました。年度内にすべて完了しました。もっと早くやれないものでしょうかね。反省です。新聞も作らないと!夜は、TCCの練習です。いよいよ4月ですか。そうそう、我が愛車でありましたクラウンがその任を解かれ、我が家からその姿を消しました。いろいろ事情があるのです。私なりに“丁寧に”乗ったつもりではありますが、世間の評価はいかがなものでしょうか?

 今日の記念日
「国立競技場落成記念日」。国立霞ヶ丘陸上競技場が1958年(昭和33年)のこの日に完成、落成式を行なったことに由来する。総工費13億円以上を投じて神宮外苑に建設されたこの競技場は、後に東京オリンピックの開会式と閉会式の会場としても利用された。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2012-03-31 04:35:15 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①12707歩
②10.1K
③576Kcal
●まあ、何とか10Kにすることができましたね。時間的にはまあ余裕でしたけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする