
時々

31.2℃(19.5℃)
○今日の天気は、まあ、夏なんでしょう。真夏日ですから。副議長室のある部屋は6階ですから風はあります。ちょっと強めなんですが、でも全くないよりは幾分かでも涼しく感じます。明日からは下り坂になって、昼過ぎ、午後3時ごろから雨が降りだす、という予報でした。明後日の朝までかなりしっかり降ると言ってましたが、さて、どうなんでしょう。以後も降水確率は40-50%の値となってます。
さて、今日は管内視察で、イノベーションセンターと西広瀬工業団地を見てきました。イノベーション~の方は実際に授業?をしているところを見学しました。3Dプリンターも見せてもらいましたが、今では8万円ぐらいで購入できるとのことでした。ただし、その大きさ以上のものは作れませんので、プリンターよりも大きなものは、組み立て式にしないといけません。その後西広瀬工業団地を見てきましたが、まだ売れ残っている区画もあるようです。豊田の地の利を活かさなければいけないとは思いますが、なかなか難しそうです。午後からは、執行部説明が入ってます。夕方には、草刈です。

今日の記念日

「ユネスコ加盟記念日」。1951年(昭和26年)、日本がユネスコ(国連教育科学文化機関)に加盟した。ユネスコは、教育・科学・文化を通して、各国間の協力を促進し、世界の平和と安全に貢献することを目的に活動を行っている。