
32.2℃(21.1℃)
○まあ、「冬」から「夏」ですからなかなか大変でしょう。体は正直なので、きっと悲鳴をあげているはずです。未だ聞こえてきませんけど。 しかし、オーストラリアの冬は、今年に限ってなのか、割と暖かかったように思います。以前、新婚旅行で行ったときは、9月末でしたから春先だったと思いますが、結構寒い印象でした。それに比べればまあまあ良かったのではないかと思えます。
さて、移動日ということでしたが、無事に名古屋にたどり着くことができました。何回か乗り継ぎ乗継で、そのたびごと位に機内食が出て、養鶏場状態です。動きが少ないですからね。それにしても、空港バスの停留所が移動されたのは痛いですね。せっかく家の近くにできたと思ったら、移動されてしまいましたからね。駐車場もあって便利だったんでしょうけどね。ざんねんでした。なんか、1週間前にはオーストラリアに行ってたとは思えない感じ。早いです。あっという間に時間は過ぎ去る。

今日の記念日

「修学旅行の日」。1899年、日本で初めての修学旅行が行われ、山梨女子師範学校の生徒達が京都府、奈良県、伊勢への修学旅行へと出発した事に因む。

「ファクシミリの日」。1981年、郵政省が東京-名古屋-大阪間でファクシミリ伝送業務を開始した。