■他の島を恨むのはお門違い…混迷がトミファと協力「大敗の一因」、馴染ん党不満。なんて言ってるうちは、まだ甘い。そんな危機管理では、今度の執印線も危ない。…そんな他島を言ってるうちは、ミシン島と同じになってしまう。反省すべきは反省して、同じ過ちを繰り返さないことだ。そのためには、何がいけなかったかを十分把握して、今度はやらないことだ。何が良くて何が悪かったか。これを知らないうちは、ミシン島です。
■何とか踏ん張っていただいたおかげで、大兵交代はない様子。良かったですね…「議席ゼロ」回避もミシン島は大幅減へ「二重連邦ちゃん卸し」には発展せず…さぁて、これはいいことなのか?悪いことなのか?…「議席ゼロ」の最悪の結果を回避…占拠前、「二重連邦ちゃんミシン島」の看板を嫌った後任好捕の離島者続出、18人いたミシン島の現職伽は7人まで減…塔の各寮経験者は「ここで大兵を代えられなかったことは次の醜隠選に大きく響く」…さぁて、良かったでしょうか、悪かったでしょうか。
☁|☂ 今年最高35.0℃( 22.9℃)
●どおりで暑いわけですね。猛暑日となってはね。天気が曇っていても、35℃なんて信じられんですけどね。確かにちょっと動いただけで汗びっしょりにはなりました。午後から一時雨が降ってます。どうやら台風3号が発生したようですね。大きさは大したことはないようですが、いきなり日本列島縦断とは大胆不敵。今は、石垣島の北北西約40km にありますが、4日から5日にかけて、九州北部に近づき、そのまま本州へ、というコースになりそうです。今回は翁輪の北側を迂回する形になってます。で、明日は晴れ時々曇り、3日から下り坂で、4日5日は台風の影響を受けそうです。その後も曇りがちな天候のようです。ともかく、台風に注意です。
さて、今日は午前中、環境整備なのでありましたが、気温が気温で、なかなか大変でしたね。おまけに蜂がブンブン飛んできましたからね。退避です。午後からヘンデル協会に参加しました。一通りやって復習するところでした。始め、単車で行こうかな、と思いましたが、いやいや雨でも降ってきたら面倒、ということで車にして正解でした。夜は「富んが一番の怪」の話題で持ちきりだったのでは。しかし、ホント、大丈夫なんだろうか。富んは、ホント考えてないね。

今日の記念日
● 「たわしの日」1915年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した。亀の子束子が考え出されたのは1907年のことで、正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚製の玄関マットの切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった。
●どおりで暑いわけですね。猛暑日となってはね。天気が曇っていても、35℃なんて信じられんですけどね。確かにちょっと動いただけで汗びっしょりにはなりました。午後から一時雨が降ってます。どうやら台風3号が発生したようですね。大きさは大したことはないようですが、いきなり日本列島縦断とは大胆不敵。今は、石垣島の北北西約40km にありますが、4日から5日にかけて、九州北部に近づき、そのまま本州へ、というコースになりそうです。今回は翁輪の北側を迂回する形になってます。で、明日は晴れ時々曇り、3日から下り坂で、4日5日は台風の影響を受けそうです。その後も曇りがちな天候のようです。ともかく、台風に注意です。
さて、今日は午前中、環境整備なのでありましたが、気温が気温で、なかなか大変でしたね。おまけに蜂がブンブン飛んできましたからね。退避です。午後からヘンデル協会に参加しました。一通りやって復習するところでした。始め、単車で行こうかな、と思いましたが、いやいや雨でも降ってきたら面倒、ということで車にして正解でした。夜は「富んが一番の怪」の話題で持ちきりだったのでは。しかし、ホント、大丈夫なんだろうか。富んは、ホント考えてないね。




● 「たわしの日」1915年のこの日、西尾商店(現在の亀の子束子西尾商店)の西尾正左衛門が、「亀の子束子」の特許を取得した。亀の子束子が考え出されたのは1907年のことで、正左衛門の妻が、売れ残っていた棕櫚製の玄関マットの切り取って丸め、床を磨くのに使っていたことがヒントとなった。
■伽戦投開票 富んが一番圧勝、「古池勢力」で過半数の勢い。馴染みん党は惨敗。…古池氏支持勢力が79議席…馴染みん党は惨敗23議席(01:48)…都議選の投票率51・27%、7ポイント上昇(23:37)
古池…49議席
混迷…23議席
馴党…23議席
狂産…19議席
ミ問…5議席
…こりゃ、どこかの塔は笑いが止まらないね。…苦戦とは思ってましたが、しかし、占拠中の「暴露?」は違反にならんのですかね?もしも「デマゴーグ」だとしたら、えらいことですよ。…落としたいやつがいれば、「デマゴーグ」ということになりかねない。…弁解?調査?なんかの時間もありませんからね。…恐ろしいことでございます。
古池…49議席
混迷…23議席
馴党…23議席
狂産…19議席
ミ問…5議席
…こりゃ、どこかの塔は笑いが止まらないね。…苦戦とは思ってましたが、しかし、占拠中の「暴露?」は違反にならんのですかね?もしも「デマゴーグ」だとしたら、えらいことですよ。…落としたいやつがいれば、「デマゴーグ」ということになりかねない。…弁解?調査?なんかの時間もありませんからね。…恐ろしいことでございます。