雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

豊田市感染者…新型コロナウイルス。

2021-01-02 21:39:49 | 防災防犯
■豊田市内在住の新型コロナウイルス感染症患者が死亡したことが判明しました。(4例目)

患者概要
年代  :60歳代 
性別  :男性 
基礎疾患:あり(疾患名は非公表) 
経過  :1月1日(金曜日) 死亡確認
※報道に際しましては、お亡くなりになった方及びご遺族のプライバシーに配慮していただくようお願いします。

■豊田市内在住者(4人)が新型コロナウイルスに感染したことが判明しました。(682~685例目)
●患者(682例目)概要
年齢、性別:70歳代  男性         
職業:自営業
現在の症状:軽症(発熱)
経過等:本市583例目患者の同居家族
●患者(683例目)概要
年齢、性別:40歳代  男性         
職業:無職
現在の症状:軽症(咳、咽頭痛)
経過等:12月28日(月曜日)咳
<経過等(682・683例目共通)>
1月1日(金曜日)検査の結果、陽性と判明
※昨日遅くに医療機関にて判明したため、本日の発表となりました。
●患者(684例目)概要
年齢、性別:60歳代  男性         
職業:自営業
現在の症状:軽症(咳、味覚・嗅覚異常)
経過等:12月29日(火曜日)発熱
●患者(685例目)概要
年齢、性別:20歳代  男性         
職業:公務員
現在の症状:軽症(発熱)
経過等:1月1日(金曜日)発熱、倦怠感
<経過等(684・685例目共通)>
1月2日(土曜日)検査の結果、陽性と判明

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-01-02 15:26:40 | 今日の万歩計
 今日(1/1)の万歩計は…
①1670歩
②1.1K
③61Kcal
●今日は、一日中引きこもり気味でした。消費カロリーは少なく、摂取カロリーは多めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.01.01(金)☀

2021-01-02 08:48:31 | 日記
○新年あけましておめでとうございます。
良い一日で始まりました。これからも色々あるんでしょうが、あるがままに行くしかないんでしょうね。天気は良かったですが、風が強かったです。

  

 今日の記念日
 「元旦」。“年のはじめを祝う”ことを法定の趣旨として、1948年(昭和23年)に制定された国民の祝日。《元日》を祝うという習慣は、奈良時代から宮中に伝わる年中行事「元日節会(がんにちせちえ)」という年始の宴会に由来するという。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~外面ばかり気にかかる~

2021-01-02 08:13:28 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~外面ばかり気にかかる~
外面(そとづら)ばかり
気にしていると
何でも
外面で見てしまうから
気をつけなければ
ならない。
内面を八割
外面を二割
くらいがちょうどいい。
外面は
大切だが
深くかかわって行けば
内面が重視されるのは
どの世界でも同じこと。
始め外面、
次第に内面を
重視することが
できれば、大したもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月31日(木)☁❄

2021-01-02 07:44:02 | 日記
☁|❄ 4.4℃(-2.2℃)
●今日は、❄がチラつきました。まぁ、寒かったですから、それに天気は下り坂です。元旦は☀☁、風が強そう。
大晦日は、年越しの準備。今年は神社、寺などは遠慮するので、静かな年越し、新年になりそうです。今までそんなことはなかったですから。

  

 今日の記念日
 「大晦日」。毎月末を晦日という。大晦日とは1年最後の晦日12月31日のこと。《大つごもり》とも言う。江戸や明治時代、この日には歳の市がたち、露店で南天や福寿草などの植木が売られた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする