雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

詩;『止まらないでね』

2024-01-28 18:30:49 | 
「止まらないでね」

途中で止まるのは
やめてくれるかな。
せっかく
やってるんだからさ。
途中でやめるのは
やめようよ。

遠くの光だって
遠くの星だって
瞬いたりするけど
途中で
止めたりしないよ。

なんか
急ブレーキがかかったみたいで
おっとっと、
てなるでしょ。
ホラ
また止めてる。

つまづくのっていやでしょ。
だからさ
すんなり進んでいってよ。
別に後が詰まってるわけじゃないけどさ、
たのむよ。

途中で止まるのは
やめてくれるかな。
せっかく
やってるんだからさ。
途中でやめるのは
やめようよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩;『夢の中で』

2024-01-28 18:24:49 | 
「夢の中で」

なにか
夢を見るんだ。
いつも
大体同じなんだ。

君がいて
あなたがいて
私がいて
どこかの近所の人がいて
歩いてるんだ。

むかしの
大正時代みたいに
歩いてるんだ
なんか
みんな
もくてきがあって
歩いてるみたい。

私だけが
騒動に巻き込まれて
右往左往するんだ。
凄い車に
乗ってるんだけど
すぐに転ぶんだよ。

路地裏かなんかに
挟まれてしまって
ひっくり返るんだ。
それで
また
歩くんだ。

旅館に着くと
また
君がいて
一所に出てくんだよ。
赤や黄色の
提灯がぶら下がってて
そこは
繁華街なんだろうね。
人が歩いてるんだ。

みんな
観光客なんだろうね、
なんか
目的があって
歩いてるみたい。
私も
その雑踏に
身を任せてるんだ。

夢の中で
ああ、
夢だなって
わかるんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 武士の献立

2024-01-28 16:18:18 | 観物/聴物
🎥 武士の献立
2013年製作
上映日:2013年12月14日
製作国:日本
上映時間:121分
ジャンル:ドラマ 歴史
配給:松竹
≪解説 あらすじ≫
 2013年12月14日に公開された日本映画。監督は朝原雄三。松竹・北國新聞共同製作。北國新聞創刊120周年作品。上戸彩が『あずみ2 Death or Love』以来8年ぶりに映画主演を務めた。キャッチコピーは「家族の歴史は、毎日の献立とともにあった―」。2010年に公開された『武士の家計簿』に続き、江戸時代の加賀藩に仕えた武士をユニークな切り口で描いた時代劇。実在の包丁侍、舟木伝内と安信親子とその家族を描いたヒューマンドラマである。脚本の柏田道夫は『武士の家計簿』の脚本も手がけている。「包丁侍」とは、剣術ではなく料理で将軍家や大名家に仕える武士を揶揄する呼び名である。武士としては足軽に近い低い身分であるが、大名家の人々の健康を守るとともに、対外的には「饗応料理」をつくり藩の威信を示すなど重要な働きをする。舟木伝内は四條流の「幕府台所人」に師事し、1707年(宝永4年)より加賀藩の「御料理人」となり活躍、『ちから草』『料理無言抄(安信との共著)』他優れたレシピ集を著した人物である。舟木家は以来明治に至るまで7代にわたり加賀藩御料理人を務めた。
 優れた味覚と料理の腕をもつが、気が強いために1年で離縁されてしまった春は、加賀藩の料理方である舟木伝内に才能を見込まれ、舟木家の跡取り息子・安信と再婚する。安信は料理が大の苦手で、春は姑の満の助けも借りながら、夫の料理指南を始め、春のスパルタ料理指導の甲斐あって、安信は徐々に腕も上達し出世していく。その後、安信は藩の内紛に巻き込まれ、危うく処分されそうになるが、春の機転で難を逃れる。藩主重煕の国許入りを祝って徳川家や近隣の大名を集めて饗応料理を振舞うことになり、春と二人で能登へ食材探しの旅に出る。饗応当日、安信は台所方の中心となって料理を振舞い、加賀騒動で地に落ちた加賀藩の面目を保つ。その頃、春は「自分の役目は終わった。舟木家にもっとふさわしい嫁を」と舟木家を去る。役目を終えて帰宅した安信は、春が失踪したことを知らされて藩内を探し回り、能登の海女が集まる店で働いていた彼女に再会し、ようやく二人は分かり合うことが出来たのだった。

★★★☆☆
●まあまあ、最後の展開はわかりやすいですよね。藩の内紛に巻き込まれそうになった時、春がすべての刀をも
って、家を出たことで、難を逃れるのだが、別に刀なんかなくても速く駆け付ければ、間に合ったのにね。ま、
それは失敗に終わるんだけどね。その後も舟木家は明治に至るまで加賀藩の料理人を務めたというからね。きっ
と子どもはできたんだろうね。それとも、養子かな。算盤侍でもちょっと咬ますと面白かったかもね。同じ加賀
藩ですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 武士の家計簿

2024-01-28 13:58:56 | 日記
🎥 武士の家計簿
2010年製作
上映日:2010年12月04日
製作国:日本
上映時間:129分
ジャンル:ドラマ 歴史
配給:アスミック・エース、松竹
≪解説 あらすじ≫
 2010年公開の日本映画です。古文書から幕末の武士の暮らしを読み解いた磯田道史による教養書「武士の家計簿 『加賀藩御算用者』の幕末維新」を、森田芳光監督&堺雅人主演で映画化。 「かつて、刀ではなく算盤で家族を守った武士がいた」という言葉の通り、これは実在する”家計簿”から紐解かれた一人の武士と、その家族の物語です。 自身の算盤バカぶりと、徹底した教育により次世代に至るまで多くのものを守り通した男。 維新を経て、明治へと時代が変わる中でも揺るがなかったその絆を丹念に描いています。
 時は幕末。加賀藩に仕える下級武士である猪山直之は、仕事は真面目にこなす一方、融通の利かない性格から周囲から浮いた存在となっていました。そんな直之ですが、算術に関しては、抜きんでた才能を持っていました。武士としての素質はさっぱりですが、代々加賀藩の会計士として仕えている猪山家に生まれた直之は、その血筋をしっかりとうけついでいたのでした。直之を心配した周囲の人々は、直之に妻をめとらせようと、縁談を持ちこみます。縁談の相手となったお駒の父は、武士としてはふがいない一方で、会計士としては才能があると直之は評価してくれます。その後、お駒と川で偶然出会った直之とお駒は、お互いに好意を抱き、結婚します。
その頃、藩内では米の不正が横行していました。不正を見逃すことのできなかった直之は、独自に不正の調査をします。直之は、不正調査が原因で左遷になりかけますが、調査結果を見た上層部の人間が、直之の仕事ぶりを評価し、直之は藩主の側近として大抜擢されます。一方、猪山家では、お駒が長男を出産します。長男誕生の祝いの場で、はじめて直之は猪山家の財政難の問題を知ることとなります。その日からというもの、直之は、借金の返済に奔走します。家財道具を処理し、日常生活においても徹底的に倹約を行い、着々と借金を減らしていきます。長男の直吉には、算術を教え込み、猪山家の家計簿記帳を命じます。父の教えを受けて、直吉も一生懸命算術を学びます。やがて成長した直吉(元服後の名前は直之)は、討幕軍に算術の腕を買われ、新政府軍の海軍軍人になり出世します。直之の死後も、猪山家の家計簿の記帳は続き、現代まで途絶えることなく受け継がれているのでした。

★★★☆☆
●江戸末期の金沢、加賀藩。算用係だった直之は、米の不正に気付きます。そして、上司に報告するのですが、
それは習慣だから、という理由で握りつぶされます。おまけにそのせいで地方に飛ばされそうになりますが、
たまたま米騒動が勃発し、地方左遷は沙汰止みとなり、その不正を暴いた直之の書類が出てきたことで、藩主
の側近として抜擢されることになります。間もなく、幕府は倒れ、新政府の時代となります。すでに息子は藩
に出仕していて、京都に出陣することになります。加賀藩出身でありながら新政府に算盤の腕を買われ、息子
の直之は海軍軍人になって、故郷に帰ってきます。時代にほんろうされながらも、算盤侍の精神を受け継ぎな
がら現代まで続くのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2024-01-28 12:07:44 | 今日の食べ物
🍚 今日の昼食は…
①ごはん
②味噌汁
③クリームコロッケ
④焼きそば小鉢
⑤ブロッコリー
●はいはい、どうしたんでしょうね。焼きそば付きですね。まあ、いいんですけどね。何かの残り、だったりして。
今日のメインは、クリームコロッケです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 カットスロート・アイランド CUTTHROAT ISLAND

2024-01-28 10:30:23 | 観物/聴物
🎥 カットスロート・アイランド
1995年製作
CUTTHROAT ISLAND
製作国:アメリカ
上映時間:124分
ジャンル:アクション
配給:東宝東和配給(パイオニアLDC提供)
≪解説 あらすじ≫
 伝説の島に眠る財宝を巡り、大冒険を繰り広げる女海賊の活躍を描いた海洋アドベンチャー巨編。往年の海賊映画を現代に再生させた監督は「クリフハンガー」のレニー・ハーリン。製作はハーリン、「天使にラブソングを2」のローレンス・マーク、ジョエル・B・マイケルズ、ジェームズ・ゴーマンの共同、エグゼクティヴ・プロデューサーは「クリフハンガー」「ショーガール」のマリオ・カサール。マイケル・フロスト・ベックナー、ジェームズ・ゴーマン、ブルース・A・エヴァンス、レイノルド・ギデオンの原案を、ロバート・キングとマーク・ノーマンが脚色。撮影は「ブローン・アウェイ 復讐の序曲」のピーター・レヴィ、音楽はジョン・デブニー、美術は「未来世紀ブラジル」「フック」のノーマン・ガーウッド、デジタル&視覚効果は「スターゲイト」のジェフリー・A・オクンがそれぞれ担当。主演は監督夫人でもある「愛に気づけば…」のジーナ・デイヴィスと、「ショート・カッツ」のマシュー・モディーン。共演は「ジュニア」のフランク・ランジェラほか。マシュー・モディーンが最終的にショー役を引き受ける前に、トム・クルーズやキアヌ・リーブスをはじめ、10人以上の俳優がオファーを蹴ったという逸話がある。
 女海賊モーガン・アダムズはかつて叔父であるドーグがモーニング・スター号の船長だった父ハリーを裏切り、宝の地図を渡すように要求している現場に駆け付けた。要求を拒否したハリーはドーグによって瀕死の重傷を負わされる。死ぬ寸前、ハリーはモーガンに自分の頭の皮を剥ぐように言う。そこには宝の地図の一部が描かれていたのだった。モーガンはハリーの後を継いでモーニング・スター号の船長になり、父の仇であるドーグを倒し、地図に書かれた宝を手に入れようとする。ラテン語で書かれた文字を解読するためにウィリアム・ショーという男を奴隷取り引き場で購入。地図は3分の1なので、残りの2枚のうちの1枚を持つモデカイ叔父を訪問。だが宝を狙っていたのはモーガンだけではなかった。3枚の地図の内の1枚を持つドーグ、そしてエインズリー知事も宝を狙っていた。途中、手下スカリーの裏切りに会いながらも、ショーらの協力でモーガンはドーグやエインズリー知事と闘いを繰り広げながら、宝の眠る島=カットスロート・アイランドを目指す。

★★★☆☆
●私的には、3.7あげてもいいぐらいです。ただ、ちょっと長いかも。まさに冒険活劇。陸上での馬車で逃走す
る場面なんか、いいですよね。あれはないよね、ってところも映画ですから。まずは、父親が叔父に殺されて
しまいます。そして、生前に託されていたお宝の地図をもとにお宝探しを始めるのですが、そこで、ラテン語が
読める奴隷を購入します。その時、お尋ね者だった主人公は、島から、州政府から逃げ出すわけですね。そして
もう一人の叔父のところへ地図を探しに行きます。最後の一枚は、父親殺しの宿敵が持っています。そして、宿
敵がお宝を手にするのですが、それを奪うべく立ち向かう主人公。持ち船を取り返し父親の仇も討ちます。もち
ろんお宝も奪います。そして、新たな冒険へと向かうのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 ゴジラVSデストロイヤ GODZILLA VS. DESTROYAH

2024-01-28 10:01:36 | 観物/聴物
🎥 ゴジラVSデストロイヤ
1995年製作
GODZILLA VS. DESTROYAH
上映日:1995年12月09日
製作国:日本
上映時間:103分
ジャンル:アクション パニック
配給:東宝
≪解説 あらすじ≫
1995年(平成7年)12月9日に公開された日本映画で、「ゴジラシリーズ」の第22作である。カラー、ビスタビジョン、ドルビーステレオ。キャッチコピーは「ゴジラ死す」。略称は『VSデスト』『VSデストロイア』。観客動員数は400万人、配給収入は20億円で1996年の邦画配給収入第1位を記録した。また、前売り券がゴジラシリーズとしては初めて10万枚以上を売り上げた。ゴジラの死を描いた作品として公開された、平成vsシリーズの完結編。1954年公開のシリーズ第1作『ゴジラ』へのオマージュ色が濃く、第1作でゴジラを倒したオキシジェン・デストロイヤーの存在をフィーチャーし、オキシジェン・デストロイヤーが生み出した怪獣・デストロイアやオキシジェン・デストロイヤーの語り部として第1作のヒロイン山根恵美子が再登場し、回想シーンでも第1作の映像が使用されている他、タイトルコールにも第1作のメインタイトルを引用するなどの演出が盛り込まれている。この作品は1954年のシリーズ第1作から製作に携わっていた田中友幸の名前や「特技監督」がクレジットされる最後のゴジラ映画となっており、また、音楽担当の伊福部昭・特技監督の川北紘一・ゴジラのスーツアクターの薩摩剣八郎などもゴジラシリーズ最後の参加となった。主要襲撃地点は、香港、東京(羽田空港、有明)。VSシリーズでは初めて海外の都市にゴジラが上陸した。羽田空港は、当時管制塔がリニューアルされたことから舞台に選ばれた。また、ゴジラは愛媛県の伊方発電所に接近したが寸前で阻止され、四国上陸は果たされなかった。体内で核エネルギーが暴走しているゴジラには通常兵器による攻撃は核爆発を誘発する危険性が高いため、前2作のGフォースに代わり、冷凍系の兵器で武装した自衛隊が活躍した。スーパーXシリーズの兵器が、『ゴジラvsビオランテ』以来6年ぶりに復活した作品でもある。デストロイアにとどめを刺したのはゴジラではなく、スーパーXIII率いる自衛隊の冷凍兵器部隊である。エンディングのスタッフロールの背景は第1作、およびそれまでに製作された平成vsシリーズ作品の映像が使われているほか、音楽は有名なゴジラのメインテーマを筆頭に据えた伊福部昭による『SF交響ファンタジー』をアレンジしたものになっており、その曲中にはシリーズ最高の動員を記録した『キングコング対ゴジラ』の音楽も含まれる。
 バース島に異変が起き、ゴジラもリトルもその行方を消してしまった。それから一カ月後、ゴジラが香港に出現する。だが、その姿は以前のものとは違い、赤く発光していた。ゴジラの異変に、Gサミットは初代ゴジラを退治した山根博士の養子の子・山根健吉という大学生を加えたメンバーを招集して会議に入った。一方、国際物理学賞受賞者の伊集院博士は、ミクロオキシゲンの研究に余念がなかったが、それをテレビの自分の番組で取り上げた健吉の実姉・山根ゆかりは、彼女の叔母・恵美子からそれが芹沢博士が発明したオキシジェンデストロイヤーではないかとの相談を受ける。果たして、ミクロオキシゲンはオキシジェンデストロイヤーの一歩手前のものだと判明するが、伊集院は人間的倫理でそれを作ることはしないと言う。台湾沖に出現したゴジラは、ますますその体温を上昇させていた。健吉の調べでゴジラはメルトダウンを起こすのではないかという予測が立てられる。これをくい止めるには、オキシジェンデストロイヤーを使うしか方法がない。ゆかりや恵美子の心配をよそに伊集院博士にオキシジェンデストロイヤーの開発を依頼する健吉。その頃、水族館で魚が一瞬にして骨になってしまうという快事件が発生した。原因は42年前に東京湾に沈んだオキシジェンデストロイヤーによって異常成育した微生物が、東京湾海底トンネル工事で地上に出現したことにあった。その微生物は急速に巨大化し、ついに人間を襲うほどまで成長した。謎の生物が逃げ込んだ臨海副都心は地獄の様相を呈する。政府も自衛隊を派遣して、デストロイアと名づけられたその怪獣を攻撃するが、全く歯が立たない。そこでGサミットは、デストロイアとゴジラを戦わせるために、未希と芽留のテレパシーを使ってゴジラジュニアをデストロイアの囮にすることにした。ジュニアが来ればゴジラも後を追って来るはずだ。ジュニアとデストロイアの壮絶なバトルが展開される。だが、デストロイアはジュニアのエネルギーを吸ってパワーアップした。そこへゴジラが現れ、一旦はデストロイアを倒したかにみえたが、デストロイアは完全体へと変身し、さらに巨大化する。デストロイアはジュニアを倒し、ゴジラへと向かう。だが、最強の敵と目されたデストロイアも、ジュニアを殺されたゴジラの怒りには勝てなかった。デストロイアを倒したゴジラはジュニアの亡骸のそばに立つと、自衛隊の冷凍兵器攻撃も空しく、ついにメルトダウンを始める。それが人々を恐怖に陥れたゴジラの最期だった。しかし次の瞬間、もうもうと立つ蒸気の中にすっくと立ち上がるゴジラジュニアの姿があった。

★★★☆☆
●まさかゴジラが死ぬなんて、思わなかったですよね。しかし、それは16年後の実際のメルトダウンが、ゴジラ
を襲ったのでした。いつ爆発するかわからない、ゴジラを止めるのは、オキシジェンデストロイヤしかないと、
開発を進める中で、陳腐な、エイリアンもどき、が出てきまして、あのガメラに出てきたレギオンのように、
合体しまして、巨大なデストロイやとなるのです。ゴジラジュニアを斃したデストロイヤでしたが、ゴジラの
怒りを買って、スペースゴジラと同じ運命をたどるのでした。デストロイヤを斃したゴジラでしたが、メルト
ダウンはついに起きてしまいます。しかし、放射能は急速にレベルを下げ、その代わり、新生ゴジラが立ち上
がったのです。(ああ、レギオンが出てくるのは、その次の年でしたね、失礼しました。もしかしたら、合体
ではないかもしれないですね。私には合体したように見えましたがね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎥 ゴジラVSスペースゴジラ GODZILLA VS. SPACE GODZILLA

2024-01-28 09:07:51 | 観物/聴物
🎥 ゴジラVSスペースゴジラ
1994年製作
GODZILLA VS. SPACE GODZILLA
上映日:1994年12月10日
製作国:日本
上映時間:108分
ジャンル:アクション パニック
配給:東宝
≪解説 あらすじ≫
 1994年(平成6年)12月10日に公開された日本映画で、ゴジラシリーズの第21作である。カラー、ビスタビジョン、ドルビーステレオ。略称は『VSスペゴジ』『VSスペースゴジラ』『vsSG』。観客動員数は340万人。配給収入は16億5,000万円。キャッチコピーは「破壊神降臨」。ゴジラVSシリーズ第5作。登場する怪獣は5体で、平成VSシリーズ最多となっている。ゴジラと敵対するメイン怪獣のスペースゴジラは、VSシリーズ初の宇宙怪獣でもある。Gフォースのロボット・MOGERAは、映画『地球防衛軍』(1957年)に登場するモゲラのリメイクキャラクターであり、前作『ゴジラvsメカゴジラ』(1993年)のメカゴジラの要素も引き継いでいる。基本的にリアリズムよりも娯楽性を全面に押した作りであり、新城功二と三枝未希の恋愛劇や結城晃のゴジラへの復讐劇なども繰り広げられる。また、バース島の風景がその淡い恋を彩っている点も見どころである。平成ゴジラシリーズとしては珍しく、ゴジラがやや人類の味方寄りに描かれており、このシリーズで唯一ゴジラがヒーロー的に扱われているのが特徴。前作から続投のGフォースやベビーゴジラが成長したリトルゴジラ、『ゴジラvsモスラ』(1992年)のモスラとコスモスの再登場、『ゴジラvsビオランテ』(1989年)で戦死した権藤吾郎の親友と妹が登場するなど、過去のVSシリーズとのつながりが強調されている。主要襲撃地点は鹿児島、熊本、別府、福岡。本作品でゴジラは九州に初上陸した。また、札幌、山形、神戸などはスペースゴジラの餌食となった。クライマックスの舞台となる福岡がスペースゴジラの結晶体に覆われるという展開は、従来のご当地路線を継承しつつ宇宙的な映像表現を兼ねたものとなっている。ゴジラの上陸シーンとスペースゴジラの飛来シーンを撮影するため、特撮班による日本縦断ロケが敢行された。ゴジラ初上陸となる九州では、エキストラが予定より100人多く集まるなど特に協力的であったという。監督の山下賢章の意向により、平成VSシリーズでは唯一となる主題歌「ECHOES OF LOVE」(デイト・オブ・バース)が作られた。山下は、ファミリー映画として親世代にも受け入れられるバラードにした旨を語っている。
 メカゴジラがゴジラに敗れてから1年後、国連G対策センターではゴジラ対策として2つのプロジェクトが進行していた。「Mプロジェクト」と、「Tプロジェクト」である。南太平洋に浮かぶバース島では、ゴジラ打倒に執念を燃やすGフォースのはみだし隊員である結城晃が、ベビーゴジラの成長した姿であるリトルゴジラに懐かれつつも、ゴジラを倒すためのさまざまな罠を地道に準備していた。Tプロジェクトを支援するためにバース島を訪れた新城功二と佐藤清志は、島の中央に林立している奇妙な結晶体群を発見する。一方、サイキックセンター主任の三枝未希は、フェアリーモスラに化身した小美人コスモスから不吉なメッセージを受け取る。Gフォースが新兵器MOGERAの完成に沸き立っているころ、宇宙の彼方からは地球へ巨大な宇宙怪獣が凄まじい速度で接近していた。その正体は、かつて宇宙へ飛散したG細胞から生まれた宇宙怪獣スペースゴジラだった。未希も到着したバース島ではTプロジェクトが開始されたが、原因不明のアクシデントにより失敗に終わる。迎撃に出たMOGERAを難なく破ってバース島に降り立ったスペースゴジラは、ゴジラを圧倒して結晶体にリトルを幽閉すると、日本各地を襲撃して福岡に上陸する。そんな折、Tプロジェクトの責任者でありながら裏でマフィア組織と結託していた大久保博士の手引きで未希が拉致されてしまう。日本に戻った新城たちはマフィア組織を一網打尽にし、未希を救出する。その最中、未希はテレキネシスを発現する。改修・強化されてスペースゴジラ迎撃に出撃したMOGERAと、鹿児島湾からの上陸を経て九州を北上してきたゴジラの三者が、福岡で相まみえる。バトルフィールドで優勢に立つスペースゴジラであったが、ゴジラと2機に分離したMOGERAは宇宙エネルギーを吸収していた福岡タワーを破壊し、逆転する。スペースゴジラを倒したゴジラはバース島へ帰り、未希はテレパシーで元気になったリトルの姿を見る。

★★★☆☆
●スペースゴジラ。宇宙に飛び散ったゴジラの細胞が、何らかの事由によって、宇宙空間でゴジラが再生されて
しまう。それが引き寄せられるように地球に降り立つ。メカゴジラよりも弱っちいモゲラ、MOGERAが立ち向
かうが、太刀打ちできない。リトルゴジラを捕まえたことで、ゴジラの怒りを買うスペースゴジラ。地球を宇宙
空間のような環境に作り替えようというのか、水晶体のようなものを作り出すスペースゴジラ。どうやらそこか
らエネルギーを補充しているとわかった、MOGERAがその受信機となっていた福岡タワーを破壊し、立場が逆転。
ゴジラは、スペースゴジラを圧倒、斃したのでした。宇宙空間でも生きているゴジラ細胞って、なに。この頃で
しょうか、宇宙ゴミが話題になったのは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~使え 使え~

2024-01-28 07:28:28 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~使え 使え~
鉄は使わなければ錆びる。
水は澱んでいれば濁り、
寒空では凍ってしまう。
ましてや
怠惰でいれば気力さえも
失われる。
=レオナルド・ダ・ヴィンチ=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2024-01-28 07:21:13 | 今日の×××
 今日の記念日
「コピーライターの日」。著作権物にコピーライト記号を付記することを規定した万国著作権条約が、1956年(昭和31年)のこの日に公布されたことにちなんで制定された記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.01.27(土)☀☁

2024-01-28 07:20:27 | 日記
❘☁ 10.9℃(-0.8℃)
○今日もいい天気だったようです。風はあまりなかったですよね。明日の天気は、☁☀で10度のようです。☁が多いですから、もしかしたらパラパラ降るかもしれないですね。週末はまあまあいい天候のようですが、来週の水曜あたりから天気は下り坂で、木曜には☂マークが入ってきてます。寒気は入ってこないようで、☂ですね。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日は、まあのんびり過ごしたというところでしょうね。たまに仕事が入る時もありますが、まあいい一日だったようです。それにしても、能登半島で230人余りもの人が亡くなったとはねえ。酷かったんだろうね。道路も寸断されて、いろいろなものが壊れたと思うんですけど、なかなか報道しきれていない気がするね。いわゆる都市部でのあれだけの規模の地震があったら、阪神淡路大震災並みだったろうね。亡くなった方々の冥福を祈ります。合掌。
  

 今日の記念日
「国旗制定記念日」。1870年に郵船商船規則(太政官布告)が定められ、国旗のデザインの原型が決まった事にちなむ。国旗協会が制定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2024-01-28 07:04:49 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①1993歩
②1.3K
③73Kcal
●まあ、そういうことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする