黄身の感じがこれぐらい
とろとろになるのは
けっこう難しく
やっぱりタイマー使うのがいいのか。。
大きさや冷たさも関係あるのか、、。
色々考えますが、
これは
MSサイズ卵、冷蔵庫出したて、
水から8分ちょいでした。
卵といえば、むかーし
当番制で
お世話をしていた
烏骨鶏に
自分の当番の日には、必ず
卵の薄皮を持ってお世話にいくのが
ならわしでした。
一回四人で、シフトが組まれていて、
色々調整しながらのお世話。
薄皮って、栄養満点なものなんですね
むくのは、コツがいりますけれど。。。
あの作業は楽しかったです。
いつもテキトーに茹でてしまうけど、冷蔵庫8分やってみよう〜
烏骨鶏に薄皮をあげるの??
へぇーっ!
ペリペリ剥く作業は楽しそうだね😁
薄皮、あなどるなかれ。
冷蔵庫で、ゆで卵あと、薄皮だけ保管して
食べさせたものです。
何でも皮や、皮と実のきわに栄養集まってるとこみると卵の薄皮も栄養つまってるのかなー