風の道 書房

日常の流れの中で気づいた事を書いていこうと思います。

バターナッツ

2021-10-01 14:36:04 | 日記
またまたカボチャです。

今回は、10月に入ったので
パンプキンドーナツっというものを作ってみようかと思案中です。

台風の雨風がふきあれていましたが、
ご近所の神社に朝お参りして
平安を感謝だけしてきました。

この神社は、家からほんの数分の距離なのですが、ことあるごとに
はて?
というようなことにも廻りあいます。

狛犬さんに抱きついて
なかなか離れないお方、
参道の両側にあるので、
ながーいこと片側づつ
その場から離れず。。。

そんな日は鳥居の前で一礼して
帰ってきたりすることも。

昨日は、タバコをくゆらせながら
参道を歩くお方

なんと、しめ縄のある御神木の参道で
タバコの火を消して、落ちた灰がしばらく煙を出していたのです。
振り返り、少し戻りましたが(消化に)
消えてましたので
遠目に見ながら帰ってきましたが。


良いなと思うことは、
ちょっと辛いことが
あったりするときに、
神社にいる二羽の鳩さんが、マンションの入り口付近にいたり、道路にいたりしてはっとします。

たったこれだけ、

"そこにいる"ということに

なぜだか励まされてるような、
有難い気持ちになり
また前向きで、行こう!と
しきりなおせる自分が。

すべては、自分の心情の風景なんだと
思うのですが、自分に起きる
色んなタイミングで、今の自分の
状態がわかったりしますね。

きっかけすぎないことですが、
出来る限り、自分の目には
良い景色を見せたいなーと
思う昼下がりです。



お蕎麦もらったので、またスダチそば!
電子ジャーで、🍠しっとりほっくり焼き芋。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sincere)
2021-10-01 17:54:24
不思議なことや非常識なことをする人…
驚かされるね。。
鳩のツガイはきっと神社の御使い🕊
ありがたいと思える気持ち、素敵😊

パンプキンドーナツも楽しみ🎃🍩
返信する
Unknown (風の輝)
2021-10-01 18:22:20
何でも味わいながらも、通りすぎるよーー
返信する
Unknown (とかげSP)
2021-10-01 21:17:02
毎日同じように過ごしていても心の持ちようで嬉しいこと残念なことがあらわれるんですかね。私も時々びっくりすることがあります。シンガポールの人々は心穏やかで優しい人が多くてありがたいです。
返信する
Unknown (風の輝)
2021-10-01 22:58:04
そうかもしれません。。。
それと、私の場合は
なんか、、お試しのような気もします!

その場面を見た貴女は、さてどういう行動とるんだい?みたいな。

シンガポール、、人があたたかいって
良いですね😉
返信する

コメントを投稿