ようやく遭えたキョウジョシギ ②・・・ 5月16日 南芦屋浜で 2022年05月31日 00時31分00秒 | 潮芦屋 そこそこ近距離だったにもかかわらず、目が入りません (๑-﹏-๑) 岩場の方ばかりに気を取られていて、ヒョイと静かな砂浜を見ると、水浴びするキョウジョシギが。 その岩場の向こうに「サンフラワー」が停泊中、動き出す前にキョウジョシギの方が飛び出しました。 何とか絡めたベストショットをと、良い位置を探しても、足元が岩の上なのでどうにもならず ๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐ キョウジョシギ(L=22cm)とハマシギ(L=21cm)、仲良く採餌中です。 キョウジョシギとキアシシギ(L=25cm)、潮が引いて緑色をした海藻も見えて来ました。 キョウジョシギとハマシギとコアジサシ(L=28cm)、この画像ではコアジサシの方が小さくみえますが。。。 キョウジョシギは10羽以上は居たようなんですが、まとまって並んではくれませんでした。