昨日の早朝のぼた雪には驚きました。
雪の降り始めは、美しく思います。
雪が降り始めると子供の頃を思い出します。
わくわくししながら、灰色の空に大きな口を開けてふわふわ降りてくる雪を
待ち受け、美味しい~ と、いっ時を楽しみました。
うっすら積もった雪の上を下駄で歩くと、コキッ、コキッと雪が
下駄の歯に入り、コロコロとゆすりながらバランスをとりながら歩いて遊んだ幼い頃が懐かしいです。
大雪にならなくてホッとしました。
今年になり、眼の調子が悪い。
見にくくなったわけではないけど、なんか変!
ある日の夜、お月様がとても美しく輝いていました。
あれ? 右目で見ると、スッキリとても美しい
左目は、大きくボケる。えっ、これはどうした
これは大変 医者にいきました。
3ヶ月前はなんともなかった目ですが、左目は白内障が進んでいました。
右目は遠視、左目は近視 眼底など他はなんでもなかったのですが
急な変化なので、3ヶ月後に再検査
普段の生活は両目で見る限り不自由はありませんので、普通に生活していますが
なぜ? とお医者様と一緒に驚いています。
何か変わったことありました?
う~~~ん! あっ、一月に何十年ぶりに寝込みました。
コロナ、インフル、風邪か分からないまま治りましたが、それが引き金?
クーパパは耳が聞こえなくなりました。ある方は味覚がおかしくなりました。
そして、私は? 白内障 で、ひょっとすると、寝込んだ正体はコロナだったのでは・・・
コロナの後遺症ではないかに落ち着きました。
クーパパの耳はやっと元に戻りました 私もきっと良くなると思っています。
白内障は治らないと言われましたが、私は治る
と思っています。
品行方正の生活を心がけ、10時以降はスマホ、パソコンは見ないことにしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます