八月のカレンダーも素敵です。
波の上にコロコロを置きました。 (フグとアンコウ)
海の生き物を作りました。
(クジラ、カニ、アンコウ)
(ちょうちょう魚、カレイ、スルメ、タコ)
今年は、九月も暑いそうです。
「この暑さ、もう少しのガマンですね~」 なんて言えないこの辛さ
愛犬のいた頃は、朝は5時、5時半に散歩に出ていました。今は、6時を過ぎています。7時過ぎには、テカテカチリチリ~~~、汗タラタラで帰ってきます。
元気に酷暑を過ごしています。が、ちょっとお出かけなどの予定が入るとと
リズムが崩れて・・ちょっと、しんどいなぁー・・ってことになります。
先日どうしたことか、左肩、腕が痛くて、医者に行きました。
湿布薬と痛み止めをいただいてきました。
・母指CM関節症・
生意気にもピアノのレッスンをしていたら痛くなった~~、と言ったものですから
使い過ぎと診断されたようです。
少しの時間でも毎日コツコツ練習しています。お陰で指間が広がりました
4年目に入っています。
優の残していった本を一冊ずつ読破、いや弾破
しながら、継続は力なりと自分を励ましています。
ピアノの弾き過ぎとは言い難く、歳と共に体力、筋力の衰えをちょっと憂いています。
けれど、先日親類の集まりで、歩くのが早くてついていくのが大変だった~
と姪っ子、甥っ子に言われました。そういえば、日陰で坂道だったので、
気持ちよく歩きました。たまたま歩き組の皆んなの先頭でした~~~
転ばなくってよかった
散歩中、天然数珠玉を見つけました。
ここは、以前優と見つけて二人で数珠玉を採集したところです。
取り過ぎたのか 雑草刈の時刈られて、生えてこなくなったのか
全然見ることがなく、数珠玉のことはすっかり忘れていました。
散歩時にフッと目を落とすと、数珠玉~♪ が生えていました。元気に育ってね♪
時々、虹を見ることがあります。
先日は朝の虹🌈でしたが、強い太陽光で、
どんどん消えていく姿に手を振りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます